2015年1月31日土曜日

キャノンではなく、エプソンのプリンターです。 1.31




昨日新しいプリンターが届きました、
親としては娘の会社のキャノンのプリンターをと思いましたが、
なんとなく今までの相性で、続けてエプソンのプリンターにしました、
それにしてもA3プリンターはでっかいですね。

1月も今日で終わり、2月からのちょうどキリの良い今日
新しいスタートを気持ちよくこれで切れるかな?

上に乗っているのは、リボンのナイトランプです、
右のランプが最初で、
なんとなく気に入らずに、4つ作ってしまいました、
全部少しづつデザインが違います、
まだもう一つ気に入らないのですが、
これで終わりにします。

1月は長く感じました、多分お休みの方が多く、
暇だったせいだと思います、
2月もまだまだ寒い日が続きそうです、
体調に気をつけて2月を乗り切りましょう。



裏の扱いやリボンの大きさ、
全体の大きさ、
少しづつバランスが変わっています。





2015年1月30日金曜日

プリンター大暴走、とうとう完全に壊れてしましました。 1.30





昨日岡崎に出掛ける前の一時、
ご覧の、ドラちゃんの寝ているプリンターが、
型紙をプリント中、突然ヘッドがスゴイ音と共に、
左右にすごい早さで大暴走、その後完全に壊れました、
映画で見るような光景でした、
みどりさんもその音を聞いて「コワイ〜」

何台目かわかりませんが、こんな壊れ方をするのは初めて、
長年だましだまし使って来て、
すごく愛着あるプリンターですが、
今朝、ちょうど壊すゴミの日で、さよならしました。
ありがとう、よく頑張りました。

・・・ 合 掌 。


昨晩さっそくパソコンで検索して、
注文、今日昼頃までには新しいプリンターが到着します、
相性のいい子が来る事を祈っています。




2015年1月29日木曜日

6月の岡崎暮らしの学校のステンドグラス体験講座の見本を作りました。 1.29






冷たいよく冷えた朝です、
今日はこれから岡崎の講習に向かいます、
前回は欠席の方が多かったようでが、元気な顔が見られるかな?

昨日、4月募集のチラシに載せるために、
6月に行う予定の、体験講座の試作品を作りました。

初めての方でも2時間で完成できる&皆さん喜んで頂ける物を、
制約の中でデザインしてみました、
今回は壁に吊るしてもらっても、
窓際に置いてもらってもOKの花入れ、
鉛筆を立てて頂いても結構、使用方法はお任せの、

『天使の花入れ?』

ということで、
この作品を体験講座で作って頂こうと思います。

宜しかったら体験、お待ちしています。










2015年1月28日水曜日

リボンランプを展開したナイトランプです、小さい作品って難しい。 1.28




リボンランプのデザインを展開して、
ナイトランプを作ってみました、
販売用にちょうど手頃な可愛いランプです。

小さい作品はごまかしがきかないので、
少しセンターがずれたり、歪んだりがすぐ表面に出ます、
デザインもシンプルなデザインほど難しいですね、

二つ並べて
トータルなデザインで楽しんでください。







2015年1月27日火曜日

アドベンチャーに協力いたしました。どんなボールも打ち返します。 1.27




今日は急に暖かいようです、
気を緩めると、寒暖の差で体調を崩しそうなので
気をつけましょう。

昨日、岡崎の入校されて10ヶ月ほどの本間さんの
パネルを額装致しました、
縦が1メートル40センチほどの大きさです、
4枚同じ大きさで作って、額装の後で合体致しました、
縦がこれだけ大きいと、横がシナってしまうため
それぞれのポイントで補強が必要です、
裏の補強を私が仕上げた後、
接合部分の最後の作業は本間さんにして頂く予定です、
自分でデザインをアレンジして、
ポップな楽しいパネルになりました。よくやりましたね。

以前は不安がありましたが、
このごろ生徒さんがどんなボールを投げても、
ある程度、打ち返せるようになりました、

結構鍛えられましたね。






2015年1月26日月曜日

作っていただけるでしょうか、みどりさんの新作ランプです。 1.26




1月も最終週に入りました、
今年も着々と終わって行きます。

そろそろ確定申告の準備になどと思っている、
今日この頃です。

今日の新作ランプは、生徒さんが作りやすいランプを、
という思いを込めて、
みどりさんがデザインして、作りました、
結構オシャレなランプになりました、

『リボンランプ』です。

さて!ヒット作になるでしょうか?
お情けでもいいので、誰か作ってあげてください。


リボンの脇に空間を入れてあるのが、
オシャレです。


プレゼントに最適な好感の持てるランプです。



2015年1月25日日曜日

日曜日はこれから、みどりさんの駒割りマンガの日といたします。 1.25



『みどりvsドラvsクロン・日々好日』
~ 1 ~

日曜日は、みどりさんの駒割りマンガのコーナーに致します。
私がせっかく描いているのなら定期的に、
日々の出来事を載せましょうよ、とのリクエストで、
スタートいたします。


「ドラちゃんは、みどりさんをストーカーしていますの巻き」
いつもこんな風に一日が始まります。



「ドラちゃんのお仕事の巻き」
よだれが出そうです、
目の奥がキラッと輝きます、
野生の血が騒ぎます。


2015年1月24日土曜日

奇跡ですね、我が母校・豊橋工業が春の甲子園に出るようです。 1.24


生まれて59年経ちますが、
豊橋の高校が甲子園に出るのを見るとは!!
ましてや我が母校、豊橋工業が!!!
これは、多分これが最初で、最後だと思います。

奇跡です。ほんと奇跡です。すご〜く奇跡です。

楽しみですが、一試合くらい勝ってくれるといいのですが、
また一つ楽しみが増えたということで、
あまり期待せずに楽しむ事にいたします。

そんな中の作業日誌です。



みどりさんが、教材用のランプを作っています、
簡単なパターンで、キレイにまとめるのは、
これはこれで難しいデザインです。



私は引き続き、トンポ玉を作っています、
パステルカラーの春向けの
3色混ぜて、マーブル柄で作ってみました。



2015年1月23日金曜日

暖かい朝です、クラフトフェア向けのトンポ玉作っています。 1.23




赤い火を見ていると、目が疲れます、
専用のメガネをはめて作業しています。

昨日午前中、これから暖かくなると、
ぽつりぽつり始まるクラフトフェア向けトンボ玉を
空いた時間に作っています、
いつも大体2時間位集中して作っては補充しています。

あくまでステンドグラスを売るつもりで出展しますが、
安価な物もあった方が喜んでもらえるため、
なるべく手をかけずに、思うがまま作っています。
冬場は火を使って暖かいので、
バーナーワークシーズンです。


只今巻き取り中、慣れれば簡単ですが、
両方の手を動かすのって初めての人には、
結構難しい事のようです、
沢山作れば誰でも上手くなると思います。


火に当てているとどんな色になっているのが、
想像の世界です、冷めると本当の色になります。


模様を付けています、
色々な方法があります、
安価に仕上げるため、かなり省略しています。


ガラスは冷やすのが最も重要です、
いい加減に冷やすと、割れちゃいます。


15個ほど埋まっています、
限界であります。


2時間ほどの作業です、今回は春の向かって、
ピンクで攻めてみました。




2015年1月22日木曜日

ローリング2015「60」、完成いたしました。 1.22




高さ約1メートル、
光が放射線状に広がって、
洋風な空間に合いそうです。

昨日、完成いたしました。

昨日のブログを公開したころより、
えらい外が騒がしく、
事務所より、約50メートルほど離れた新築のアパートの
火災で消防車やら、パトカーで
何が起こったんだと騒然とてドキドキした中、
台座を完成させ、無事完成いたしました。

一般的な、ステンドグラスのイメージとちょっと違いますが、
こういうパターンで構成された立体が
私の本来の好きな造形です、
今回改めて作ってみて、また違う方法を発見したり、
面白い制作過程でした。

ローリングもうすぐ60です。



色んな方向から楽しめます。


ライトに頼らず、
自然光がさす所に置く方が、
良さが発揮されると思います。

2015年1月21日水曜日

私の作品は只今、筋交い状態です、台座の完成を待っています。 1.21




形を固定しています、
台座に固定した後、外すのが楽しみです。

寒い日が続いていて、なかなか外で台座を作る決心が起きず、
私の新作も只今停滞しています、
今日思い切って作ろうと思いますが、
今日は生徒さんも多いようです、
このブログが終わった後、思い切って作業しようかな?

次のフロアーランプは、生徒さんの大谷さんの、
苦労の末に、昨日完成した作品です、
優しい色使い、大谷さんらしいランプです。

色使いに本当に個性が出ます、
素晴らしいランプが完成いたしました、
末永く楽しんでください。






淡い色使い、
電気を付けていない時も楽しめる、
気品にあふれたランプです。



2015年1月20日火曜日

長時間集中して作業したのは、いつだったのでしょう。まだ大丈夫じゃん。 1.20




台座はまだ作ってありませんが、
ステンドグラス部分は完成いたしました、
透明な空気感を表現してみました。

月曜日は教室は休みにしてあり、
自由な日にしてあります、昨日はみどりさんは妹の美容室に、
久しぶりに誰も家にいない日になりました
朝から集中して制作
こんなに昼食も忘れて、
長時間集中して作業するのは、久しぶり、

なんとなくまだ大丈夫、まだ行けそうです。



直線のカットは、
簡単?難しい?
直線は、削って合わせる事が出来ないので、
下書き通りに、
正確に、0.1ミリくらいの誤差で切れれば、
すごく簡単です。
集中力の勝負です。





2015年1月19日月曜日

ステンドグラス作業日誌、日曜日、続ける事って大切ですね。 1.19




昨日、午前中にテープ巻き、その後組み立て始めました、
楽しい作業です、組み立てるの大好き!
今回は、土台を先に作り、そこに出来上がりの
型をあらかじめ作って、そこに正確にはめ込んで
形を作って行く事にしました、多分この作り方が正解だと思います。

この写真は午後の作業風景です、
約3分の1周、終わっています。
モールドから作った前回の作業を思い出しながら、
もう10年以上前の事ですが、その時の思考回路に戻ります、
不思議な感覚を味わいつつ、
前回の課題を埋める作業をしています。

昨日の作業はここで終わり。

その後、スポーツジムに行き年明けより混雑のため
プールで泳いでなく、久しぶりに500M泳ぎました、
2週間ほど泳いでないだけで、
クロールの手をかくのがエライこと、今までに無い感覚、
筋肉ってすぐ衰える物ですね、
続ける事の大切さを実感させられました。

歳を取ると、継続は力ですね
というより継続しか力にならないですね、
今日、筋肉痛が出ると思ったのですが、
取りあえず大丈夫なようです、
みどりさんが明日、あさって辺りじゃないと言っていますが、
どんなもんでしょう。



今回は、先に台座を作り、
あらかじめフォルムの下書きに合わせて、
ポイントを固定して、形を固めて行く事しました、
この作業方法は初めての試みです。
私の中ではかなり画期的な方法です、

これが正解なような気がします。






2015年1月18日日曜日

ステンドグラス制作日誌、テープ巻きが半分終わりました。 1.18



テープ巻きの最中です、
作業の中で一番時間がかかる行程です、
テープを巻きながら、どうやって今回は組み立てようか、
色々考えるための時間と考えて、
地道に作業をしています。
同じ幅に見えますが、少しづつ変化しているのです。

最近は、朝は6時頃起きて、
6:30分頃クロンと散歩に出掛けます。
出発前は、まだ暗い空ですが、
途中東の空が明るくなってきます、
明けてくる時間を感じれるのは、なかなかいい物です、
帰ってくる頃にはすっかり明けて、家に戻ってきます。

帰ってくるとみどりさんが作ってくれる
有難い朝食を食べ一日が始まります、
そしてただ今ブロガーしています。

何気ない一日が送れるのが一番ですね。

今日は午前中は、制作途中の作品を制作します、

午後は正しい、日曜日いたします、
今日も風が強く寒そうです。

あっ、思い出した、珍しく更新します、
プロ野球の巨人ファンの方に、
昨日近所のホリデースポーツジムにて、
巨人のピッチャー大竹さんと、顔は知っているのですが、
名前の思い出せないピチャー他3名ほどが、
トレーニングしていました、話した所、
愛知大学で自主トレ中だそうです、
大竹さん腹が出ていました、
会いたい方は、また4時頃に来るかもしれません。

以上巨人が大嫌いな、
ドラゴンズファンのおじさんです。







2015年1月17日土曜日

昔の自分に感動しちゃいます、こんな作業をして制作をしていたんですね。 1.17




神戸の地震から20年ですね、オウム事件
立て続けに大きな出来事があった20年前です、
早いのか遅いのか、でも確実に歳をとっています。

リメイクする作品のために、
昔ベニアで作った型を、屋根裏から出してみました、
スゴイですね、設計して、ベニアを切って曲げて、型を作って、
作り方も皆自己流で、あの頃の自分に遇ったようです。

ただただ「面白くて作業していました」これを見て思います、
こんな型を作ったのに、作品は下の一つだけです。

みどりさんがこれを見て、よく作ったね、
この頃ってすごく手をかけて
一つ一つ作っていたのね・・・。ドキ、
その通り、このごろちょっと、軽くなってきました、
ホント、ホント、軽くなってきました、
自戒の意味を兼ねて、
これを元に、今出来る作品を作ってみます。



上の型で組み合わせて作った
もしかしたら地震があった頃かな、
荒っぽい所はありますが、
新鮮なエネルギーがあります。



今回はシンプルに、
フォルムもシンプルに、
「ローリング、シックスティーンです」



2015年1月16日金曜日

マッサンの中で、気になっている言葉があります。 1.16


朝の連ドラ、マッサンは「花子とアン」や「あまちゃん」ほど
真剣に見ていないのですが、
ドラマの中で、マッサンが出掛けるときエリーさんが
普通は「いってらっしゃい」ですが
「いって、おかえり」って声をかけています、
最初みどりさんが「面白いね」と言っていて、
私は気づいていなかったんですが、このごろ気にしていると、
ほ〜と聞いています。
元気に行って、元気にお帰り、そんな気持ちのこもった
お出かけの挨拶ですね。

年が明けて、
風邪をひかれて休む生徒さんが多いようです、
元気が基本です、
皆さん今日も元気に。

『いって、おかえり』



今日も朝から、一日元気で、
ニコニコ、
そんなオブジェです。








2015年1月15日木曜日

リメイク、バージョンアップしようかなと考え中です。 1.15


変な一日ってある物ですね、ドット疲れた昨日でありました。

宅配の荷物が届かなかったり、
自動車整備をしている三男から電話、ビックとしますね、
『そう言えば私の車が今日車検の予定になってる』
昼に取りに行っていい、なんじゃそれ! 初耳です、
ま〜いいや、ということで乗って行き、
午後からは注文の多い生徒さん集合、
予定外の作業がドット押し寄せて・・・

でもまあ無事に1日終わって何よりです。

今日はこれから今年最初の
岡崎木曜日のステンドグラス講習です、
去年の暮れから約1ヶ月空いたようで、
どんな作業をされるのか見てみないと、わからないところがあります、
出たとこ勝負の本日です。

今日ご紹介する作品は、
もう15年ほど前に作ったオブジェ作品です、
ちょっと気になって、またリメイク、バージョンアップして
作ろうかと只今考え中です、



クリスタルっぽい作品です、
色合いを逆にして、海の底のイメージにしても
面白い作品になりそうです、
もうひとひねり必要ですかね。


単純そうに見えて、結構緻密です。
外に向かって行くと
少しづつ幅が広がるのです。



2015年1月14日水曜日

そろそろ大きい作品でも作ろうかな? などと思いつつ。 1.14



全種類8カット以内で抑え、なおかつ自立する、
そんな条件で作ってみました。

十二支完成しました、
ここの所、即席の小物ばかり作っているので、
そろそろ、でっかい作品を作りたくなってきました、
かといって飾るスペースが無く、
思い切れる何かが必要です、
ま〜無理をせず、時の流れに任せましょう。




気に入っているのは、タツとサルです。









2015年1月13日火曜日

約3ヶ月ぶり?4ヶ月ぶりに、とにかく久しぶりガラスを溶かしてみました。 1.13


葉っぱの箸置きを20個作って欲しいとの注文で、
久しぶりにガラスを溶かし、バーナーワークしてみました。

久しぶりでも手が覚えていて、
すぐに調子に乗りますが、
集中力がいるのと、目が疲れるので
じつは、あまり好きな作業では有りません、
この時期は、火を使うので暖かくて作業的にはベストシーズンです。
ただ温度差で、割れてしまうリスクも有ります。

同じ格好が無いのが手づくりのいい所ですね。



結局32個作ったようです、
上の変な物体は、ネコの立体にはめ込む、
いわゆる玉眼です。
仏像は水晶ですが、ガラスで作っています。



2015年1月12日月曜日

リトル・ダンサーの監督さんの新作を見ようかな。 1.12




昨日新聞を見ていた所、
映画紹介でリトル・ダンサーの監督(名前知りません)
の新作と言う見出しを見ました。

私はリトル・ダンサーこの映画が大好きで、
落ち込んだ時にいつも元気をもらっています、
何回見た事か、
主人公の、親父さんが大好きです。

ここの所、寒さのせいか縮こまっています、
今日ゲオにDVDを返しついでに、また見ようと思います。

今日は今から久しぶりにバーナー作業をします、
寒いけど、とりあえず身体を動かします。







2015年1月11日日曜日

つたなさ、即席感、手づくり感たっぷりです。 1.11




子供が作ったような、おじさんが作った十二支の内
八支ができました。
9日の日の下書きを元に、簡略化の極地を求めました。
童心に帰ってスタートです。



なんとなく、
へび、うさぎ、ひつじ、ねずみ、さる、いのしし、
たつ、とり、です。

洗練されてないのがいいのです。


ドラちゃんが背中で笑っています。



2015年1月10日土曜日

レアーなステンドグラス道具をご覧ください。 1.10



なかなかお目にかかれない、細い歯が上に着いた一体型の
ルータービットです。

毎朝クロンと散歩中に、
今日のブログに何を掲載しようか、
今日は何をしようかと考えています。

ステンドグラスの新作も、制作途中の中、
今日は昨日の作業で使用した、
ちょっと今では手に入らない、お目にかかれない
レアーな、道具をご紹介します。

ご覧のルータービットは、アメリカで購入されて
私がいただくまで、見た事のない物です、
一番右の物が一般的なルータービットです、
面白いのは、左の曲線になっているランプ用のビットです、
内面が自然に面取りできる、
使ってみるとなるほどと思います、
アメリカ製だと思いますが、面白い物ですね。

なんと5本全部貰き物です。ハ、ハ、ハ。
またお邪魔になったら持って来てね、

有難く使用して、成仏して頂きます。






2015年1月9日金曜日

ビジュアルスペース作業日誌、普通の毎日が始まりました。 1.9




下に黒台紙が有ります、出来上がりを想像しながら切るのは、
頭の回転を正月ぼけから解放するには、最高な作業ですね。
みどりさんは放っておけばズーとやっています。

昨日の生徒さんを見ながら繰り広げられている、
みどりさんと私のデスクの上です、
みどりさんは切り絵の最中。

私は高山の美術館ミュージアムショップにあった、
小さいけど立体、簡略化したスタイルが面白い十二支を
私流にアレンジして遊んでいます。

普通の毎日、いつもの作業が帰ってきました。

今日はこれから今年最初の、
岡崎暮らしの学校のステンドグラス講習に
行ってまいります、年明けにどんな顔が見れるか楽しみです。

寒い毎日が続いています、
皆さん風邪をひかないように、気をつけましょう。



一応下書きはしますが、
かけらで遊んでいるというのが本当の所です、
色のバランスだけは、大切にします。
みんな立ち上がる予定です。