2017年1月31日火曜日

晩飯前の作業日誌。 1.31


ここの所、暖かい日が続いていたせいで、
今朝の寒さは、応えます。

月曜日はいつも教室を休みにしているため、
一週間分をJAや、高師のサンヨネに、買い物に出掛けます。

生鮮食品、特に魚が安いので
月曜日の夕食は、必然的に魚になる事が多いです。

魚だけは、私がおろす事になっています。

特に、刺身はどんな魚でも、一匹買ってきて、
おろして、すぐ食べるのが一番です、
おろして盛ってある刺身とは、やっぱり違いますね、

昨日は、ブリと言いたい所ですが、ハマチです、
この大きさでも、4人分贅沢に刺身にしも、
4分の1くらい余ります、
それは、明日くらいに塩焼きにしていただきます、
1ッ匹、680円でしたが、安い物ですね。

私の子供たちも、刺身だけは残した事が無いですね、
釣りたてを刺身にしたり、

魚の、食育だけは自慢できますね。



寒い今が一番うまいですね、
大きい魚の方が、おろすのは簡単です、
楽しい作業です。


長年の積み重ねで、
しっかりプロになっています、
なんたって、魚屋の息子ですから。


骨、カマ、切り出しは、
塩焼きで頂きます、他はコーンポストで、
土に帰します、無駄は無いです。


本当は、後2皿あります、
後の二人は帰りが遅いのですぐに冷蔵庫に、
みどりさんと二人で、
おろしたてを、炊きたてご飯で頂きました、

うめ〜〜〜。 以上。

ところで、今年はスルメイカがスゴく不漁のようですね、
イカフライが大好きな私は、
気楽に食べれなくて、不安、不満ですね。






2017年1月30日月曜日

思わず、よく働いてしまった日曜日でした。 1.30



ここの所、額装を作ると、
ペアーで額を建てる足を依頼されます、
これ、簡単そうで、結構負担になりますが
それも進化するための一つです。

「高橋さん、仕上がっています」

穏やかな日曜日でした、
朝から植物の手入れ、事務所の掃除、
入荷したガラスの始末、
生徒さんの作品の木工作業、
1日よく働いたし、良く仕事がはかどった日曜日でした。

今朝も、暖かい朝です、
雨も上がり、クロンの散歩、暖房を付けづに朝食をとり、
ただ今ブログしています。

今年は雨が少ない1月です、
雪の降った朝だけ、散歩に行けなかっただけで、
朝、夕のクロンの散歩に行っています。

暖かいと、身体が楽ですね、
まだこのまま暖かくなるとは思えませんが、

・・・昨日の作業です。



これが進化の印です、
「パネルの足」製造機です、
これで、均一な仕上がりが可能になりました。


入荷した、JYガラスです、
モトルが入っているわりには安価なガラスです、
ちょっと薄めで、切り易い「なかなかいい」ガラスです。


2017年1月29日日曜日

変動が激しい、輸入ガラスです。 1.29



廃業になったり、生産拠点が変わったり、
これからどうなるのか、どこのメーカーが生き残るのか、
変動、再編の多い近頃の輸入ガラスです。

ここに来て、新しいメーカーも出てきたようです、
先日問屋さんから新しい、JYシリーズ22種のサンプルが届きました、
只今、窓際に並べて展示しています。

価格は、安くもなく、高くもなく、って所ですか、
サンプルの色を見ると、
パステル調の柔らく、使えそうなガラスが多いようです。

サンプルと実際の大判と雰囲気が変わるかもと思い、
試しに何枚か仕入れてみました、

お気に入りがあるかもしれません、
来週、教室にありますので、ヨロシク。







2017年1月28日土曜日

試してみると「な〜んだ」と思う事がしばしばです。 1.28



こんな建物のようです、
図書館と、商業施設、2階に暮らしの学校が入るようです。

昨日、安城にオープン予定の暮らしの学校の新校舎に、
どの位でたどり着けるか試走してみました。

毎週一回、岡崎の教室に出掛ける際、
右回りで1号線で行っていましたが、
本当は23号線にバイパスより上がって行くのが
早いだろうなと思っていました、

ただ、丁度朝8時頃の通勤時間帯、
バイパスに上がる前に渋滞して遅くなるな〜と想像して、
通いなれた一号線を走って、
急いで行っても、1時間15分位かかっていました。

昨日は、いつも行く時間に出発して、
試しにバイパスを経由して行ってみました、
渋滞するかな〜と思っていたバイパスも拍子抜けするくらい
ストレス無く通過、「な〜んだ」ですね、
結局ゆったり行ったのに、
1時間で岡崎の教室まで到着してしまいました。

ほんと「な〜んだ」ですね、
そこから、安城の新校舎まで約15分、
到着まで、1時間15分、
結局、今まで岡崎の教室まで行っていた時間で、
安城の教室まで着ける事が判明しました、

これなら、まだどうなるかわかりませんが、
十分講習もできそうです、

楽しみがまた増えました、
キレイな校舎で、新しい人と出会えるかな?

帰りにぐるりと回って、岡崎城に始めて行ってみました、
お城は、しょぼかったですが、

梅が奇麗に開花しているのを見て感動しました、

もうすぐ春です、もう少しの我慢ですね。



陽当たりがいいのか、かなり開花していました、
うれしいですね。


ゆるキャラの家康君には会えませんでしたが、
家康君です。


岡崎城の前です、
わりと小さなお城ですね。




2017年1月27日金曜日

なんでそうなるの,の岡崎城です。 1.27



今日は午後からの岡崎の講習です、

その前に、暮らしの学校が安城駅の近くで
支店のカルチャーをオープンするようで、
ステンドグラスの講習もしていただけませんか、
と言われているようです。

実際に車で朝の時間に、安城までどのくらいの時間がかかるか、
試しに朝から出掛けてみます、
ナビによると、1時間15分と出てますがどうでしょう、
その行程、時間によってお引き受けするか
検討しようと思います。

当然午後の岡崎の講習まで時間があると思いますので、
時間つぶしに、
途中の岡崎城を見学して来ようと思います、
みどりさんも私も、近くはよく通りますが、
まじかで見るのは始めてです、

ゆるキャラの家康君に出会えるかな、

その後ランチをして、
岡崎の金曜日の講習です、

ちょっと変な日になりますが、

もうすぐ、行って、ぐる〜とまわって お帰りです。







2017年1月26日木曜日

グーグル画像「ステンドグラスビジュアルスペース」です。 1.26




このごろ自分を紹介する一番早い方法です、

グーグル画像サイトで、
『ステンドグラスビジュアルスペース』で
ググルと、勝手に編集された、
このブログに掲載された画像が一堂に出て来ます、

・・・スゴイ世の中ですね。

先日も自分のファイルを作る際に、
この中の画像で在処を探してプリントしました、
『AI』で勝手に編集するのかな?

私の作った物を一番簡単に紹介できます、
いい悪いは別にして、

今の環境について行くし、利用するしかないですね、

どこまで行くのでしょうか?

3歩くらい遅れて、ついて行きます。





2017年1月25日水曜日

結構苦労しました、灯りが入りました。 1.25



やっぱり灯りが入ると、引き立ちますね、
寒い中で、ホッとする温かい景色です、
クリームシチューが食べたくなりますね。

簡単そうで、苦労致しました。

コードを通してライトを入れるとコードが邪魔になるので、
なるべくシンプルに収めたいと思い、
最初、100均のLEDライトを分解して、
配線し直して入れようと思いました、
途中、ボタン電池が熱により爆発(かなりの衝撃)したり、
光量が足らなかったり、苦労の末、
この秘密の光源にたどり着きました。

完成すれば、な〜んだ!と思いますが、
この行程こそ、大切です、

最初に発見したり、工夫したり、
簡単にできなかったり、失敗したことが大切です。

・・・ボタン電池って結構楽しく爆発しますね、

ビックラポンです、 ハ、ハ、ハ。

よい子は、しないでね。








2017年1月24日火曜日

やる気がしない時は、原点に戻ってみます。 1.24




まだ教室を開いていない時期の作品です、
グラフィックで稼いでいた時期ですね、
忙しかった頃なのに、かなり遊んでいます、
オルゴールに連動して回転するように、
工夫したのを思い出します、
しっかり壊れないように作ってあります、
今こんなのできませんね。



こう寒いと、何となくやる気に湧いてきません、
こういう時は、と思って、昔の作品を出して、
ちょっと動かしてみました、

「長靴を履いたネコのメリーゴーランド」

オルゴールでメロディと共に回転します、
子供を楽しませようというより、自分が楽しんで作っていますね、
グラフィックデザイナー、ステンドグラス作家でもなく、
原点はココで、

小さい頃からこうして、動く物を作って、
自分で楽しんでいたのを思い出します、

原点に回帰しつつ、ストーブの前から離れられないな〜、

寒いな〜、手が冷たいな〜、早く春よ来い!







2017年1月23日月曜日

一緒に暮らしていると、一体になるのかな。 1.23



今はストーブの前で死んでいますが、
このごろ元気な「ドラちゃん」です。

今朝のみどりさんとの会話です、

「ドラちゃんって、私が調子悪かったときは、
なんか元気が無かったけど、このごろ元気だと思わない?」

「うん思う、思う」

今日久しぶりに、浜松の病院に検査に行くようです、
私の見る限り、
だいぶ回復して、元の姿に戻ってきたと思います、

ドラちゃんと、みどりさんは、一心同体です、

生き物って面白いですね、

心が通じていますね。






2017年1月22日日曜日

クリエーターの机の上です、年期が入っています。 1.22




珍しく予定のない日曜日です、

今日は、普通に使っている私の机の上を
写してみました。

私の、手足になる、2人の相棒を紹介します。

まず1人目、デスクカバー代わりの、85センチ×60センチの
カッターマット君です、

何時こうなったか思い出せませんが、
大きさを確認したり、そのままカッターを使ったり、
何気なくありますが、大切な必需品です、
かなり酷使しています、
色々な大きさが、落書きされています。

2人目、ドイツ式のデバイダー君です、

マニアル世代の、デザイナーはこれが無くては
まさしく相棒、30年以上のお付き合いです、
物の大きさを移行する場合に使います、
普通の人はあまり使わないかな?
緻密な物を作る時など、
これが片腕となるのです。

思い入れのある道具は、かなりあります、
使いこなして、始めて自分の道具となります。

まさしく相棒ですね。

では、今から何をしましょうか?






2017年1月21日土曜日

風が強くて、寒い朝です。 1.21



昨晩は、窓を揺らす風の音で熟睡できず、
夜中に、耳栓をして寝ました、
今朝も風が止まず、寒い朝です。

来週から、確定申告の準備に入ります、
帳簿の整理や計算、
溜め込んであったので地道に申告の日までに、
片付けようと思います。

テレビでは、トランプさんのニュースで一杯ですね、
アメリカンドリーム、
アメリカの悪夢にならない事を祈ります、
アメリカ第一主義なんて、
許されるのでしょうか、不確実な世界になりそうですね。

とは、真逆な
みどりさんのイラストです、

みんな、仲良く、・・・思いやりが大切です。






2017年1月20日金曜日

いつになっても、こうして自分を確認しているんですね。 1.20



みどりさんの、最近描き上げた机の上のイラストを、
無断で掲載しています、

みどりさんらしい、やさしいイラストですね。

・・・こうして、いつも自分を確認しているんだと思います。

もう14年以上、近所のスポーツジムに通っていますが、
行くと、まず大鏡の前でゆっくり30分くらいかけて、
ストレッチをします、
これだけは、14年間一緒です、

背中が曲がっていないか、身体が傾いていないか、
腹が出ていないか、膝が緩んでいないか、
ももが細くなっていないか、
自分なりに、今の自分をチェックしています、

幾つになっても、いつになっても、
ステンドグラスを何年作っても、

今の自分を冷静に確認する事が、一番大切ですね。




2017年1月19日木曜日

木曜日の生徒さん、お久しぶりです。 1.19


いまさら、明けまして おめでとう でもありませんが、
正月休みのいたずらで、
1ヶ月以上空いてしまいましたね、

何はともあれ、今年の最初の講習です、

記憶の糸をたどりながら、岡崎に向かいます、
今日、始められる生徒さんもいます、
新鮮な気持ちで出掛けますので、
忘れずに来てくださいね、

今年も、よろしく、お願い致します。



100均で買ったエアープランツが、
3倍以上の大きさになりました、
こんなに大きくなる物なのですね、

時の流れと共に、色々発見する事がありますね。



2017年1月18日水曜日

昨日の、お仕事です。 1.18



今年も皆さんの額装作業が多そうです、

昨日完成した、河津さんの大正ロマンパネルです、

みどりさんのこのシリーズデザインパネルは、いいですね、
和風のイラストをステンドグラスで表現したのは、
みどりさんのオリジナルで、大好きなシリーズ作品です。

河津さん、ご覧のように額装出来上がっていますので、
また来てくださいね、割れた所も修理しておきました、

・・・結構こうして、額装と同時に修正するのです、
中途半端になっていると、気になるので、
私は内緒でも、直してしまうのです。

昨日は同時に型紙全集の、
持ち運用・移動用の、ボックスを作りました、
A3のファイル4冊、B4のファイル3冊、
かなりの重量になりましたが、
今までの作品の型紙を一堂に整理致しましたので、
岡崎の生徒さんにも見て頂けると思います、

また、作品制作に役立ててください。






2017年1月17日火曜日

今日できる事は今日しよう!と言い聞かせて。 1.17




氏原さんの、切り絵タイプのランプです、
器用に、上手に出来上がっていますが、
どうしても、線を細く切ってしまいます、
もう少し、ラインを太くして、
生かしても良かったかな、と思います。
皆さん上手になると、テープを細く巻きがちですが、
版画と一緒で、バランスの取れた太さがあると思います、
そこが難しい所でもありますが。

雪を理由に先送りになっていた、
外の作業、を今日は気合いを入れて致します。

やらなくてはならない事、
やりたい事が、貯まっています。

後回しにしていると、なんかスッキリしない感じが残るのは、
私だけではないと思います、

それと、朝一から始めないとやる気が起きないのは、
間違いなく、私の特徴です、
昔から、アイデアだったり、難しデザインに対峙した時、
特に、色指定などは、朝一が一番ですね、
印刷物のデザインで色を選ぶ場合、
夜にやるのと、朝やるのではどうしても違いが出て、
朝の色が私の中では、いい色が出ると確信しています。

本当は、今からバリバリ始めたい所ですが、
大きな音がするので、ご近所迷惑になるため、
8時頃から始めようと思います。

今日は、寒さに負けず、外で遊びます。




灯台が、台座に乗りました、
回りにナゲットを置いて、
センスよくまとめてみました、

・・・バックのドラちゃんの穴が印象的ですね。

2017年1月16日月曜日

雪のおかげで、完成した灯台です。 1.16



雪に閉じ込められた日曜日、
事務所にこもって、灯台を作りました、

「あなたの心に、灯りを届けます」

なんちゃって、

・・・雪が降らなかったら間違いなく作らなかった、
『灯台』完成です。

寒い日曜日でした、
事務所は外に水道管が走っているため、
事務所の水道は凍結して、水の出ない状態、
今朝は、朝から大丈夫なので、
昨日よりは、少し暖かい?のかな、

雪が降って思う事は、
「太陽の光」の偉大さですね、
日陰と、日の当たった所の違いに驚かされます、

太陽って、スゴいな。

人間は、太陽に生かされているのかな。



灯台の組み立ては、かなり難しいです、
6段ほどのパースを、真直ぐに組み立てるのは、
簡単そうで、かなりの難関です。

 

銅線の小細工だったり、
プラモデルを作る感覚ですね、


みどりさんが何処か観光地で買ってきた、
ガラスの固まりを思い出して、
海の雰囲気を出してみました、

こういう、遊びが楽しいですね。




2017年1月15日日曜日

豊橋は、今「ヤバい状態です」、寒〜。 1.15





朝6時頃散歩に行こうと
出掛けましたが、途中で引き返しました。

豊橋は、ただ今吹雪いています、
これは「やばいです」。

今日は外出せずに、
家の中で冬眠致します。



東京の成美ちゃん、
豊橋は只今雪国になっています。


クロンは元気です、
全然気にせず、散歩に行こうとしています。


夜が明けて、只今窓からの景色です、
車で外出する予定がなくて、ヨカッタ。


今日はストーブの横で、
昨日から作り始めた、灯台を作り上げます、
豊橋は雪と、風で大変な空模様です、

今日は日曜日で、良かったですね、
でも予定がある方は、

お体を大切に、ですね。

では、こもります。




2017年1月14日土曜日

豊橋はそれほど寒くありません、いい所ですね。 1.14



今朝は雪が見れるかと思いましたが、
豊橋は、小雨が降っています、
散歩の感覚だと、それほど寒くなかったようです。

センター試験の今日は朝から、
雪の情報が盛んに流れています、
関係者は大変ですね、
河合塾にお勤めの夏目さんは、外でビラ配りをするそうです、
岡崎は、市民マラソンがあるそうです、
皆さんガンバリましょうね、

私はどこにも出掛けず暖かいお部屋で、
皆さんの頑張りを応援致します。

年が明けて、モデルルームが人気です、

寒いこの時期に、何となくあっていますね。

では、皆さんガンバリましょう。






2017年1月13日金曜日

寒中お見舞い申し上げます。只今冬眠中! 1.13



耳の先っぽに毛がツンと出ているのが、
ドラちゃんのチャームポイントです、
手足の裏は真っ黒です、黒いネコは狩猟本能が旺盛だそうです、
その通りですね。

死んでない・・・?
カメラで写してもピクリともせず、
ストーブの前で、ドラちゃんは冬眠中です。

寒中 お見舞い申し上げます。

明日、明後日は豊橋にも雪マークが着いていました。

今日は、今年始めて岡崎の講習があります、
やっぱり岡崎は豊橋より寒いです、
今日はまだ大丈夫そうなので安心していますが、
雪で岡崎に行けない日が、来ない事を祈っています、


後一ヶ月くらいが一番寒い時期です、

ドラちゃんのように冬眠したい所ですが、
そうもいきません、
気を緩めると風邪をひきそうですね、

久しぶりの岡崎の講習、
皆さんに会えるのを楽しみに、忘れ物の無いように用意して、
気を引き締めて、出掛けます。

では、ドラちゃん行ってまいります。



死んだように寝るとはこの事です。


我が家のネコは、
寒い中で朝日を待っています。



2017年1月12日木曜日

長期休みの後は、落ち着かないですね。 1.12



長期間休みがあると、
その間に制作した作品の後始末?がどうしても増え、
1月中は落ち着かない日々が続きます。

それが収まる頃には、税金の申告が始まり、
税金の申告書を書き上げて、
「始めて本当の、新しい年が始まるな」
と、思えるのが、自営業者だと思います。

とはいえ新しい年、年が明けて思い切って、
教室が始まってから整理が今イチになっていた、
型紙を全部出して、アマゾンよりファイルを購入して、
種類ごとに整理しています。

15年以上の積み重ねです、
特にセロテープで継ぎ合わせた型紙は、
変色して見苦しくなっていて、それを修復しつつ、
ファイルに大きさ、種類ごとにスクラップしています。

一人の生徒さんの依頼で製作したパネルなど、
色々な型紙が出てまいりました、
生徒さんにも見ていただいて、
制作意欲が刺激されそうな型紙もあると思いますが、

それより、今までの自分に切りを付ける作業ですね、
結構いい資料になると思います、

来週からご覧いただけるように致します。



大きいパネルの型紙が多いですね、
皆さんよく作ってくれました。


額装待ちの作品です、
他に2作品有ります、
寒い時期は、キビシ〜。


配線待ちのランプです、
なんだかんだと、する事が増えます、
長期休みの後ですね。



2017年1月11日水曜日

ここちいい? 筋肉痛です。 1.11




今年も、もう10日終わりました、

一昨日の餅つきで、今朝より一日置いて普段とは違う箇所が、
筋肉痛です、
正月飾りを生徒さんからいただいた、
お茶に飾ってあった梅に、交換しました、

みどりさんは年明けから、
時間が空くとイラストを描いています、
多分体調がだいぶ戻った事だと想像しています、
良い兆しです、

明けるのが少しづつ早くなってきました、
着実に春に近づいています、

もう少しの我慢ですね。




普通のスタイル、普通の毎日が、
見ていて一番安心できますね。





2017年1月10日火曜日

小さい頃の身体にしみ込んだ物ですね。 1.10


昨日久しぶりに、杵と石臼で餅をつきました、
町内の新年餅つき大会、
出掛ける前、みどりさんに沢山人がくるから、
見てれば良いよ、と言われたのですが、
行ってみると、沢山の年寄りと若者が少し、

搗き方を知っている年寄りは体力がなく、口だけ、
若者は餅など搗いた事もなく、
結局、9臼ほど搗いたのですが、
半数以上、私が搗いたり、返したり致しました、

実家で、小学校5年くらいまで餅を搗いていました、
まだ小さかったため、
作業はあまりしていなかったと思いますが、

「見ているって」スゴイですね、
何の迷いもなく、何の不安もなく
自然に身体が覚えていたのごとく、
搗けてしまうのが、自分でもスゴイな〜と思いました、

小さい時、大人のやる事を見せるって
本当、大切だなーと思い知らされました、

私は商売屋にうまれて、
小さい頃から、大人のやる色々な事を見て育ちました、
今、すごく有難く思っています、

幾つになっても、小さい頃身体にしみ込んだ物が、
出て来るんですね。

沢山餅を搗いて、しっかり、厄払い致しました、

今日から本格的に動き出します、

今年もがんばりま〜す。




折り鶴の台座を派手に作ってみました、
木の板を菱形に切って、みどりさんのリキテックスの絵の具で、
金赤に塗って、和風の折り紙を張り、ニスで固めました。




台座にチョコンと乗っけて、
折り鶴の完成です。