2014年4月30日水曜日

本日のイッピン、リングのステンドグラスシリーズ「バード」 4.30


ただ今、豊橋は豪雨です、昨日からよく降っています。
水曜日は雨です。

4月も今日で終わり、もう一年の3分の1が終わってしまいます、
年々月日が経つのが早くなっています。
5月も行事が沢山あってすぐ終わってしまいそうです、
じっくり、じっくり、行くことにします。


今日からシリーズでみどりさんがデザインして制作した、
リングにオブジェを配置したステンドグラスを
ご紹介します、最初の作品は、
鳥が楽しく遊ぶ森の中をイメージした作品です、
窓際光が入る所に飾ってもらうと
きれいで癒される作品です。




パースを重ねて立体的に構成してあります、
空間があるのが面白いと思います。
裏に真鍮のワイヤーで補強してあります。



2014年4月29日火曜日

理想的な空模様です、香嵐渓に3.4.5と出張致します。 4.29




しっかり朝から雨が降って、理想的な天気の巡り合わせです、

これで連休の後半の3・4・5は天気が良さそうで
香嵐渓、足助屋敷での足助ルネッサンス、
「わかばクラフト市」は最高の野外活動になりそうです、
外のテントは雨と風が心配で、その心配さえ無ければ開放的で、
お客さんとの会話も楽しめそうです、
最終日はみどりさんもバスで後片付けを兼ねて遊びにくるようです、
私はセレナの中で2日、
一杯やりながらあまちゃんのDVDを見ながらお寝んねします、

今日は、そろそろ準備をしようかと思います、
みどりさんは今日、衣類の入れ替えを致します。
そろそろストーブも終わないと行けませんね。

今日は初夏の準備を致します。




2014年4月28日月曜日

連休の合間の歳時記、今日はバーナーワーク致します。 4.28




昨日は朝から、今年の農作業の春のスタート
畑を耕して土造りをしました、クワとビッチュウで
全体を耕して肥料を空き込み今年の植え付けの準備を致しました、
狭い畑ですが結構大変です、もう何年目かわかりませんが、
やっといい土になりつつあるようです。
畑も土が一番大事ですね。

昨日畑の片隅で、黒アゲハを発見しました、
ふ化して間もないようで、
久しぶりに近くで見ると黒と赤が鮮やかでキレイですね、
生き物はどれも感動的ですね、
ドラに攻撃されないかとっても心配ですが、
元気でまた遊びに来てね。

今年も楽しい農作業の始まりです。

今日は教室は休みなので、久しぶりにこれからクラフトで
販売するトンボ玉を集中して作ります。




2014年4月27日日曜日

お休みの試作品です、こんな楽しみ方もアリかな。 4.27




ガラスと銅線で制作した、
テープルセットです、カラフルで面白いでしょ。

昨日生徒さんを見ながらちょっと試作、
ザザット思いつきで下書きして
余りガラスで遊んでみました、

こんなステンドグラスの使い方も面白いですね、
4本の足がある物は、バランスがポイントです、
特に小さく作ろうと思うと、
銅線の曲げ方1つで形が歪んだりします、
緻密に設計図を作ると巧く行きます。

これこそ、ホビー
まだ改善の余地はありそうですが、
若い方が楽しく作ってもらう見本になりそうな可愛い大作です。

うまくできるか挑戦してみてください。

うまくできれば君も立派なクラフトマンです。





手でつまめる大きさです、
ミニチアのステンドグラステーブルセットは、
いかがでしょうか?




2014年4月26日土曜日

オデッセイのグレープパインの18インチ制作風景。 4.26




かなりの重量があります、
ここまで大きいと強度の点とか色々注意が必要で、
ただ組み立てるだけではすまない箇所が出て来ます、
それも経験になります、
生徒さんの作品で勉強させて頂いています。

生徒さんの大岩さんの制作途中の
グレープパインの18インチ!・・・これはグレートパインです、
本当にでっかい!5分の1ずつ制作して合体中です、
多分生徒さんでは出来ないので、合体だけ私が只今作業中、
合体にかなりの能力が必要です、
この大きさは日本の住宅にはマッチしない大きさで、
本当はお勧めしないのですが、
ご希望でサポートさせて頂いています、
というか事務所に置いておかれると困ってしまうので、
早く完成させようと思ってお尻を叩いています。

これも経験で、色々勉強にはなります。
ま〜こんな大きいランプをサポートするのは最後だと思います。

遊ばせてくれてありがとう、
これはホテルのロビーとか、
そんな風景が似合うランプです。
完成するとスゴイランプになると思います。
昨日からデッカイものシリーズです。



これが今年のオデッセイのカレンダーの
完成した現物です、これで見るとそう大きくみえないのですが、
実際はかなりの大物です、ダマされますよ。



2014年4月25日金曜日

ビジュアルスペース歳時記、筍ではなく竹のおやじ頂きました。 4.25


今日は午後より、15名様の岡崎暮らしの学校の
金曜日ステンドグラス講習があります、
初めての方も4名様おられますので、
ちょっとハードな講習になりそうです、
聖徳太子になって頑張ります。

連休前の一山で、これが終わればゆったりお休みの計画などを
と思っています、さて全員揃うか楽しみです。






昨日生徒さんの星野さんより、デッカイ筍?をいただきました、
しっかり春ですね、
前日にスーパー筍を買って来て食べた所ですが、
この大きな筍は煮るのが大変そうです、
春は色々な植物やら動物が元気に動き出したて
いい季節です、我が家の畑や庭の植物もこれからが楽しみです。



カーラーが一輪花を咲かせました
白い色がきれいです。


野いちごの花もポツポツ咲き出しました、
雑草の中で元気です。


去年の5月頃に挿し木したバラが
こんなに大きくなりました、どんな花を咲かせてくれるか
楽しみです、色んなバラを挿し木したので、
どんな花が咲くのか、咲いてみないとわかりません。


これは名前も知らない、
変な花です、これな〜だ。


先日ネットで買った湯のみに植えた
山野草も皆元気です。
これからの季節は楽しい農作業が出来ていい季節です。




2014年4月24日木曜日

作業日誌、簡単にできる小物のオリジナルデザイン制作の巻き。 4.24




昨日、生徒さんに作ってもらうのも良いし、
クラフト向けの販売用になるべく手軽に出来て、
ステンドグラスの良さも出しつつ、そしてセンスよく、
そんな小物を目指し設計して制作してみました、

カット数を減らした、なんとなくオリジナルな小物は
結構難しい所があります、少しの大きさの違いで、
よくも悪くもなるそんな小物です。


カラフルな小物入れです、
大、中、小、1セットで
重ねると花が咲いたようなデザインにしてみました、
重ねて置いても色の変化が楽しめる所が
コンセプトのデザインです。





2014年4月23日水曜日

爽やかな朝です、やっとみどりさんも全快致しました。 4.23


朝はまだ少し涼しいようですが、今日は爽やかな一日になりそうです、
みどりさんもやっと咳の出る回数も減り、
普段の状態に戻ったようです、
健康な状態が長く続くことを祈ります。

みどりさんはもうすぐ・・・歳になります、
緑の芽吹く時期に生まれたことが良くわかる名前です、
みどりさんは皆さんこの時期の生まれかななどと思いながら、
今日のステンドグラスパネルをご紹介します。

みどりさん制作

「若葉の中の幸せを運ぶ鳥」

私が勝手にタイトルをつけました。

爽やかなパネルです。



この中心のハートにサンドブロストで名前を入れて、
結婚式のウイェルカムボードにされた方もいます。


2014年4月22日火曜日

ちょっとマンネリ化してますので、初心に帰ります。 4.22



トリケラトプスのステンドグラスランプです、
この色使いは今では出来ません。

今日は朝から気持ちのいい朝です、昨日はよく降りました、
山奥の渓流に釣りに行ってずぶぬれになって、
自然の一部になってリフレッシュしてまいりました、

このごろちょっとマンネリ化して、つまんないので、
初心に返ってステンドグラスを作り出した頃の
新鮮な気持ちの帰ろうと、この作品を出しました、

これはステンドグラス初めて約3ヶ月頃に作った作品です。
グラフィックデザインの仕事の空いた時間に、
ステンドグラスでどんなことが出来るが模索していた頃
自分なりにこんなことが出来るんだ、と発見。
多分子供が小さい頃で、
子供のために、自分も楽しんで作った作品です。


これが今まで続いている、スタートだったような気がします。
新鮮です。






全体のバランスも取れて、
技術的には今も変わってないような気がします。


初期の設計図です、
このまじめさは新鮮です。
多分作れないと思いますが、
この型紙で完成します。




2014年4月21日月曜日

今日は雨模様、魚君が釣れそうなので朝から山に行ってまいります。4.21


今年は雨が少なく乾燥した日が多いようです、

今日は、朝のクロンの散歩はみどりさんに任せて、
連休前の川が荒れる前の、今年最後になりそうな
渓流釣りに行ってまいります。

本当は暖かいこの時期の雨が良いのですが、
ちょっと温度が低めで、難しい気もしますが
もしかしたらを期待して、朝4:00頃出発致します。

ブログのアップと朝の散歩は、
みどりさんにお願い致します。



「泣く犬」というタイトルのみどりさんのイラストです、
クロンの場合みどりさんの方が、わがままを聞いてくれるので、
嬉しいと思います。

では遭難しないように行ってまいります。







2014年4月20日日曜日

香嵐渓わかばクラフト市で、連休は寅さんして来ます。 4.20




葉っぱの上でのんびりお昼寝。
こんな連休です。

日曜日が来るのが本当に早いです、

もうすぐ連休に入ります、今年の連休の3日、4日、5日は
香嵐渓の三州足助屋敷で開催される、わかばクラフト市に
ステンドグラスの小物等を展示販売、参加致します、
体験会などをしながら遊んでまいります。

2回目の参加で、だいたい様子はわかっているので気楽です、
巴川が脇を流れているので、
渓流釣りの用意もして行きます、

本当に緑がきれいな所です、のんびり自然の中で
寅さんをしてまいります。



2014年4月19日土曜日

岡崎暮らしの学校・ステンドグラス作品展のご招待状です。 4.19




昨日ご紹介した岡崎暮らしの学校・ギャラリー「和」での
作品展ご招待はがきのデザインです。

一応グラフィックデザインが私の本来の仕事なので、
すぐに発注できます、
多分、火曜日くらいには印刷も出来上がると思います、

ネット発注はスゴイですね、
値段も昔に比べると3分の1程度、納期は3日ほど、
勝手に届けてくれて、
昔を知っている人間にとってムチャクチャですね、

こんなに楽になっていいのかと思う今日この頃です、

何はともあれ来週の金曜日の岡崎の講習までには、
出来上がるので、皆様にお配りします。

宜しくお願い致します。







2014年4月18日金曜日

岡崎暮らしの学校、ステンドグラス作品展のご案内。 4.18



これはダミーです、
違う招待状、メイン作品になります。

昨日、突然日程が決まりました、約1ヶ月後です。

岡崎暮らしの学校の新築になった建物の二階
木の良い香りがする新品のギャラリーです。

暮らしの杜センター 2F ギャラリー和
(JR岡崎駅より徒歩5分)

会期/5月19日(月)〜24日(土)
AM10:00〜PM4:00

まだ昨日決まったので、これから招待状などを用意致します。

今のところ、私とみどりさんの作品の
初期から現在までの作品を抜粋して、
50〜60点ほど、普段岡崎の生徒さんに見せられない作品を
展示しようと思っています。
多分いるだけでは暇なので、体験会などをしようと思っています。

まだオープン前の展示スペースで、
これから展示法などを詳細は検討致します、

是非ご期待、ご観覧ください。




2014年4月17日木曜日

ビジュアルスペース歳時記、知られざる玄関の風景。 4.17




今日は知られざる、我が家の玄関のイッピンをご紹介します、
まず迎えてくれるのは二匹の紅白金魚です、
もう少なくとも15年以上は生きていると思います、
去年の最初の頃までは、両方とも赤かったのですが、
一匹がだんだん白い模様が入り、とうとう白くなってしましました、
おめでたい紅白金魚になりました。
金魚はどのくらい生きるのでしょうか、楽しみです。

その他玄関付近に飾られている変なイッピンです。



入ってすぐ左壁面の、
ベルナルドビュッフェの額入りかなりビックなポスターです、
このタッチの勢いが好きです。

昔空いた時間に私が作った、
カービングの鳥です、
適当に作ったのですが、
それなりに見られます。

カワセミのカービングです、
彫刻でホジホジするのも
大好きです。


玄関右手にみどり画伯の
軽快なタッチの楽しいイラストです、


玄関の窓にかかったカッパと、
キツネのパネルです、
カラフルなガラスは明るい雰囲気になって
いいですね。


正面の飾り棚の
お遊びのステンドグラスやら色々です。



これが隠れた名品、
子供が小さい頃、楽しく作ったウルトラマンの、
色々かけるように作ったボードです、
結構重宝しています。
そろそろ塗装をした方が良いようですが、
いつになるかわかりませんが、孫が出来たら
キレイにしようかな、

果たして、そんな日が来るのでしょうか?





2014年4月16日水曜日

ステンドグラス、クリスタルライト完成&すっぱい歳時記。 4.16





ちょっと不思議な感じのライトになりました、
この不思議な感じが面白い、
バランスが難しいクリスタルベースです、
だから私のところに回って来たような気がします。

これで頂いたベースは走破しました、
またご縁がありましたら私の元へ、

そんなことはもう無いと思います。
役目は果たしました、これにて一件落着。



ポップなデザインのランプにして見ました。




昨日、これも貰い物ですが、夏みかんが何処からともなく
大集合、夏みかんが夏みかんを呼んでいます、
いつも自宅の方で5個づつテレビを見ながら剥いてどんぶりに
入れておくのですが、このごろ色々なところから集まり、
こんなことでは腐らせてしまいそうなので、
事務所で仕事のように二人で作業を分担して、
12個の夏みかんを剥きました、

ボール一杯ですが食べるのは簡単、悲しいところです。

まだまだ夏みかんは沢山あります・・・、

剥いたのを持って来てくれると嬉しいな!



渋い顔して、くそ〜といいながら剥いています、
もうすぐ終わりそうです。
反撃をかなり受けます。


私は外側と、種を取る係、
みどりさんは実を剥く係、
一人で剥くよりだいぶ早い。

これも仕事です。





2014年4月15日火曜日

ステンドグラス作業日誌続編、今日で完成しそうです。 4.15




いつも月曜日は教室は休みで、
普段は材料の発注や整理整頓、作品の制作をする一日にしています、
昨日は久しぶりに朝から制作をしていました、
カットから、ルーターをかけてテープ巻きまで、
・・・これでも108ピース、
結局一番時間がかかるのはテープ巻きで、
テープ巻きが終わると殆ど私の中では出来上がった状態です、

昨日の4時頃ジムへ行く前の作業で、
大体点付けが終わり仕上げの前までの作業で終わりました
だいたい完成状態が解るところまで来ています、
今日生徒さんが来る前の作業で完成というところです。

なかなか面白いランプになりそうです。

ベースに載せた完成状態は明日です。





組み立て中です、
こういう形態は、上の部分を乗せることにより、
自然に形が整って、きれいに9角型になります。
型紙通りにやれば安心な形です。


奇数の形はなぜか不思議な
形になるような気がします、
そう思うのは私だけかな?


キャップがちょっと違うような気がします、
まだ仮に乗せただけなので、
きっと完成した物は、
違う物を付けていると思います。






2014年4月14日月曜日

新しい作品に取り組みます、ステンドグラスのある風景。 4.14




以前にステンドグラスの材料を引き取ってほしいと
持ち込まれた中に、こんなクリスタルのベースがありました、
形にしないと可哀想なので、
今回これに合わせたステンドグラスのシェードに
チョッコラ挑戦してみます。

かなり癖のあるシルエットで、形が限られてくるようです、
今までに作ったシェードを乗っけてみましたが皆イマイチ、
このベースに合わせて型から作り直さないと
一体感の生まれたランプにならないという、結論に達しました、

そして設計の結果が紙で作ったこの形で
制作してみることにしました、ランプベースの下の丸みが9面あり
それに合わせて、9面のクリアーガラスを主体にした中に、
真ん中にカラフルなガラスを帯状に入れて、
色のポイントを作って明るいランプを目標に制作致します、
完成したら・・・また見てね。


バランスの難しいランプです、
少しの大きさ、広がり、深さのちがいで
死んでしまいそうです。
私は、この作業が一番好きです、

設計するから誰か作ってといつも思います。


この時点で完成はだいたい想像できるのですが。
作ってみないとわからない、部分もあります。
9面あると結構ボリュウムがあります。