2020年12月31日木曜日

幸せを呼ぶ「福来郎」で、今年を終えて、新しい一年を始めます。 12.31 大晦日

 
思わず、ず〜と見とれなが、
 
素晴らしい満月に見守られてお散歩。
 
2020・大晦日
 
計った訳ではないのですが、 
今、フクロウを作っているのは、
何かのお示しでは無いでしょうか。
 
新しい年に、皆さんが幸福に暮らせるように、
 
福来郎
 
お祈りしながら 作ります。
 



2020年12月30日水曜日

今年最後の制作物、こうしていることに感謝します。 12.30

 
今朝、朝起きて雨かな?っと外を見た所、
雨が降っていないようなので散歩に出かけた所、
途中から、しっかり降り始め、
しっかり雨に打たれた12月30日の朝です。 
 
雨には濡れましたが、暖かい朝です、
明日からはとっても寒くなる予報ですね、
どっこも行かない正月には、
ちょうどいいですね。

今日はお餅をつく日です、お昼にみず餅にビール、
 
生きていた実感を感じる、メモリアルデーです。
 
今、こんな時期にもってこいの、
大掃除に飽きたら、横目でテレビを見ながら、
 
「楽しく、遊んで作る 」極意のような制作物、
今年最後のこの時期に、こうしていられることに、
 
感謝致します。
 
 
「妖精の森、パートⅡ」
 
まだ、まだ、手を入れる部分、楽しめる部分は、沢山あります。

みどりさんに本体を着色してもらって、
周りに配置する予定の、木の枝を真鍮板を切って、
只今、感じをみています。 

 
 
 まだ、コノハヅクちゃんの足が作ってないし、
周りの枝はみえてきましたが、
ステンドグラスで作る予定の葉っぱはこれからです、
色んな作業は、ほとんどこれからです、
 
来年に引き継ぐ、これからです。
 

深い森の中で、じ〜とこの世を見ている、
 
哲学者のような、「森の妖精」が理想です。 

『ちゃんとやりなさいよ』




 
 

2020年12月29日火曜日

色んなことが出来なくなって、色んな物を作ってしまった、確信です。 12.29

 
 
 
今年、何が物足らないかわかりました。
 
コロナになって、イベントが出来なくなって、
クラフトで子供と会話したり、表情が見えなくなったことだと、
昨日、ふっと気付いてしまいました。
 
ホント、今年は子供と会えなかったなあ。
 
いつになったら、クラフトで体験コーナーが出来るのでしょうか?
 
結局、「子供好きなんだよね〜」
 
あのキラキラした目や、肌が好きなんだよね〜
無くなって、あ〜それが楽しくて行っていたんだ〜 
と、気付かせてくれました、
 
でも、いつかまた前のように・・・

と信じて、
子供が楽しんでくれるような、みんなが笑ってくれるような、
そんな物をイメージして、
 
面白くて、キラキラした物作って、
 
おじさんは、その日をじーと、待ってますね。
 
 
 
 
 
 
 


 

2020年12月28日月曜日

しっかり朝から雨の、しめ飾りをかける28日です。 12.28

 
豊橋は久しぶりに朝から、しっかり雨が降って、 
散歩に行けない朝です。

もうこんなに生きていると、年末・年始することは決まっていて、
今日28日は、しっかり外や玄関の掃除をして、
玄関上のしめ飾り、豊橋は1年そのままにしているので、
去年の28日に付けた物を、
新しい年の物に掛け替える日にしています。
 
今朝は雨、昨日からわかっていたので、
昨日玄関周りの掃除を終えて、 
しめ飾りだけ、明るくなったら付けようと思います。
 
30日の餅つき、大晦日にみどりさんの年越しそばを食べて、
そこまでは、いつもの大晦日までですが、
 
今年は、コロナのおかげと、30日から寒波が来るようで、
 初詣、年始の挨拶は、「行けたら行きましょう」
くらいにしようと思います、
 
間違いなく、いつもと違う、
我慢の 年末・年始ですね。
 
また、コロナが無くなったらいつものお正月、
 
それまで、元気でいましょうね。 
 
 
只今、コノハズクは白塗りされています、
これから、みどりさんに着色してもらいますが、
 
みどりさんは、この時期とっても忙しそうです、
大掃除(今年は娘一家が帰省しないため、適当に済ますようです)
おせち作り、餅つきの用意、
 
それにつけて、私のぐ〜たらなこと、
 
その中でも、何かやることを用意しておくと、
気分的に楽です、
 
「何にも、やることがない 」

それ、一番いやです(笑)




 

2020年12月27日日曜日

今日から、ゆる〜く、大掃除モードに入ります。 12.27

 
その前に、ダミーですが、
 
こんな感じで、春に作品展を開催予定です。

 
今撮影されている写真をはめ込んだだけですが、
来年の春のお楽しみです。
 
 
今年の仕事も終わって、
今日から、ボチボチとゆる〜く、大掃除に入ります。
 
横浜の娘は、神奈川が今すごく感染者が多く、
多分というか、間違えなく帰って来ないと思っていましたが、
今年は帰って来ないようです、
 
朱夏ちゃんと逢えないのは残念ですが、
また、気兼ねなく帰って来れる時に来てくれればと思います。
 
出来れば、4月の始めの作品展頃、
まだ、桜ヶ丘ミュージアム辺りも
サクラが奇麗に咲いていることだと思います、
 
春に逢えたら、いいですね
 
ま〜それまで、お互い頑張りましょう 。


私の、年の暮れ、
餅をついて、鏡餅を作って、水餅を食べる 
これだけは、絶対欠かせません、
 
今年も、水餅が食べられる、小さい頃から
 
それだけでジューブン、十分な年の瀬です。
 
 
 
 


2020年12月26日土曜日

週末、月末、年末、ですね。 12.26

 
クリスマスも終わり、今日で仕事も終わり。
 
週末になると、何となく疲れを感じるのは、
気のせいですかね、
1年ももうすぐ終わりますが、

開放感の無い、やった感の無い、特別な1年です。

でも、何も無いまま過ぎて行くなんて、絶対ないですね、
 
そのなかでも、面白いこと見つけて
 
・・・一週間経って、クロンのゲリピーのお腹の調子が戻りました、 
今朝の散歩で、健康的なウンコが出て
 
疲れがたまる週末ですが、そんなことでも、元気が出たのです。

 
 
 
少しづつ、コノハズクちゃんに近づいています、
 まだ、まだ、色々展開できそうです。 


 
今年は、ぬか床をだめにせず継続中です、
 
以前は、冬のキュウリは味が落ちて、
ぬか漬けをしなくなり、大根だけでは飽きてしまう為、
ぬかをダメにしていましたが、
近頃のキュウリは冬でもそれなりに許せる味がします、
先日、JAで小さいキュウリを仕入れてただ今つけ込み中です、
 
 これは、今年の新発見です。

 
 今日から、ゆる〜く、大掃除モードに入ります、
 
飽きたら、事務所の机の上に逃げ込んで、
 
そして、気を取り直して、
また、ぬるくお掃除、
 
終わったことは、もう二度と戻らないんだよね〜
 
今年は、今年で、いい一年だということにして、
 
ぬる〜く、テキトーに、生きていきます。  




 

2020年12月25日金曜日

岡崎暮しの学校ステンドグラス講習、2020・最終講習です。 12.25

 
10分間の、ラジオ体操ってバカになりませんね、
 
ここのところ、朝目覚めて、喉が痛いなどの風邪の症状が無いと、
ほっとする、そんな毎日を、皆さんも続けていると思います、
元気ですか?
私はクリスマスの今朝も、取りあえず大丈夫そうです。
 
 
今日の金曜日の講習で、今年の岡崎の講習も終了です。
 
3ヶ月ほど休校になったり、
今も、不安な中での講習ですが、
 岡崎の生徒さん、木曜日の生徒さんも含めて、
 
1年間、ありがとうございました、
 
来年も、お互いコロナにかからないように(ここが一番心配)
元気に伺いますので、またお願い致します。
 
新年は、7日の木曜日・1月は続けて金曜日の講習です、 
10日以上空いてしまいます、
もし消耗品など、不足した物があったら、
講習室までお尋ねください。
 

豊橋の講習も、土曜日が最終、
世の中の会社も、今日、明日でほぼ冬休みに入ようです、
 
自宅で過ごす、長い正月休みです、
 私は、普段と変わらない毎日を送ろうと思います、 
大掃除をしたり、一年の片付けをしたり、
お餅をついたり、みどりさんが豪華に作るおせちをつまんだり、
飽きたら、事務所で作業、
ガラスを削って、飽たら、テープを巻いて、
また飽きては、コノハズクを木彫して、
 

 
只今、2面削れて、少しテープ巻きを始めた、
そんなご覧の状態です。 


 夕方になったら、
クロンと散歩、その後みどりさんとウォーキング、
夜に、ビールと焼酎で乾杯して、365日、欠かさず乾杯!!
 
普段着の、冬休みです、乾杯!
 
 
 


2020年12月24日木曜日

「ステンドグラス 立体主義」自分へのクリスマスプレゼントです。 12.24

 
クリスマス・イブです。
 
昨日、果てしないランプ制作作業に飽きて、
来年のクラフトの予定などを見ていましたが、
 
募集はあるのですが、
マスクをして、マスクはまだいいのですが、
アクリル板やビニールで飛沫防止をして、
など、とても気分が悪くなる注意事項があったり、
 
・・・冗談じゃないよ〜と言いながら、 
「これじゃあ、とてもエントリーできそうもありません」
 
このままでは、来年も期待できないですね。
 
 
それでは、と、
 
2021年・春・4.6〜5日間
豊川・桜ヶ丘ミュージアムで、
 
前から、いつかやりたいな〜と思っていた、
 私の産み落としたステンドグラスの立体作品 のみで構成、
自己満足で、飾り付けて、 

作品展のタイトル(仮タイトル)

「ステンドグラス 立体主義」
 
今までの集大成を目標に、
作品展を開催する予定を入れました、
 
それまで、元気にいるんだよ 、と、
 
自分への、クリスマスプレゼント です。
 
こんな予定を入れるのも、
ちょっと飽きて、切れそうなので、
 
気分転換・現実逃避ですね(笑)
 
楽しいこと、自分で作って、
 
♪ 明るく〜よ〜きに、いきましょお〜〜〜と  ♬
 



 

 
 



2020年12月23日水曜日

作った記憶が無いのですが、真面目に作ってあります、新築祝いのプレゼントにしましょう。 12.23

 
姉の息子さんのお宅の新築祝いに、
なにかプレゼントをお願いされて、
 
このパネルを思い出しました。
 
 
 
 
もう、20年以上前に確かに私が作ったと思われる、
デザインパネルです、
結構いいガラスを使って、真面目に作ってあります。 
 
そして、作った時の若さが出ています。

姉に新築祝いに何かと言われて、
そう言えばと頭に浮かんで、
倉庫に眠っている、このパネルはどうかと、
今朝、倉庫から出して、
 今、写真を撮って掲載してみました、
 
やっぱり、作った物は、見てもらえるのが幸せです。
 
良かったら、何処かに飾ってください。
 
 
 ステンドグラスは、作ってから時間が経っても、
キレイに拭いてあげると、
今作ったかのように、新鮮な姿に甦りますね。
 
 
 
 
 
 
 
 



2020年12月22日火曜日

「続けていれば、何とかなるでしょう」としか、言いようが無いですね。 12.22

 
去年が暖かかったせいか、
今年は寒く感じますが、これが普通の冬なのかな。
 
今朝も、普通に起きて、まっ暗い中クロンと散歩に行って、
帰って、縄跳びを200回して、
みどりさんと朝ご飯を食べて、
 
事務所で、ラジオ体操をして、
・・・ラジオ体操って、まじめにやると結構運動になります。
 
いつも通り、こうしてパソコンの前に座って、
ブログをしている、
 
いつも通りくらい、重要なことは無いですね。
 
今朝もこうして、生きていることに感謝して、
一日を始めましょう!

続けていることに、後戻りは無いですね、
 
ルーターを始めました、 

少しやっては、また手をつけて、
 
四分の一の中の、
12月21日、一日の成果です。
 
 
 


 

2020年12月21日月曜日

冬休み中に、迷子にならないように今のうちに。 12.21

 
今週が終われば、冬休みです。
 
年明けは、5日から生徒さんが見えるようで、
10日ほど、長い冬休みです。
 
 
・・・冬休み中の、宿題です(笑)
 
フジのランプ・・・これも結構大変そう!に、
これだけでは、飽きてしまいます、
他には・・・ということで、
先日出会ってしまったコノハズクちゃん、
 



 
昨日、あの一番チャームポイントの「目」

目が上手く出来たら、作れるかもしれないと、
コノハズクの目を作ってみました、

色んな作り方を考えて、たどり着いたのが、
ナギットの上に黒い小さなガラスを置いて、
ゴエモン・アートボックスで溶かして作れば、
もしかしたらいけるかもしれないと、
 試作してみました。
 
 
 



・・・いけそうです、これを周りを小さく削って、
はめ込めば、面白くなりそうで、
しっかり、冬休みの退屈しのぎになりそうです。 

長い冬休み、
迷子にならないように、
 
・・・退屈な男にならないように。 



2020年12月20日日曜日

一日一歩、三日で三歩。とにかく少しづつ進んではいます。 12.20

 
とっても寒いだけで、実感の無い12月20日です。
 
全然減りませんね、豊橋もクラスターが出たとのこと、
心が晴れない日々が続いています、コロナのニュースが無くならない限り、
まだ、まだ、寒い冬が続きそうです。 
 
春になるまで釣りに行く予定も無いし、
先日旅行先で逢った、
コノハヅクの様に目は開けているけど冬眠状態です。

空いた時間に、少し手をつけてはを繰り返し、
少しづつ埋まってきました、
埋まってきたように見えますが、まだまだ遠そうです、
 
でも、何かしていないと 余計に寒さが身にしみます。
 
一日一歩、三日で三歩、
これは三歩進んだら戻ることも無いでしょう
 
そのうち、コロナも、このランプも
出口が見えてくるかな?
 
あ〜〜 朝の事務所は、寒いなあ〜、
 
パソコンのキーボード、マウスは、冷たいなあ〜。

 

 
 
 


 

2020年12月19日土曜日

見るのも、見られるのも大切です。 12.19


 講師としての、正直な心の中です。
 
何年も通って頂いて、自宅でほとんどの制作して、
教室で作業をされない方、
作業を見せてもらえない方が、結構おられます、
 
 楽だし「それはそれでいいのかともおもいます」
全然気にしません、
 
・・・何ていうのは嘘です。 
 
いつも作業されない方が、教室で作っている作り方を見て、
こんなふうにしているの・・・何て驚くことがよくあります、
 
どうしても、独りよがりな作り方になっているような気がします、
見られるって、実はすごく貴重な時間だと、
私も見ることで、発見もあります。
 
せっかく、講習料をいただいている以上、
その間だけでも・・・て、いつも思っています、

ここは、永遠の課題です・・・あくまでも心の叫び(笑)
 
本当は、私が作業しているのを、
見てもらうのが一番いいのかとも思いますが、
今でも、作りながら、ガラスを選びながら、
 
これでいいのかな? 自問自答の毎日です。 

今、こんな作り方で、細かいカットをしています、
これも、今回発見した?・・前にもしていたかな、細かいカット×4を、
なくさずに、切り忘れなく作る、作り方です。
 
ある程度揃った所で、はめ込みます、
約1,600ピースの、ジグソーパズル ですね。
 
 

 
 
 
 
 


 

2020年12月18日金曜日

色んな色の展開を見せてくれて、作った甲斐がありました。 あいがとう。 12.18

 
デザインを起こして、最初の作品を作って、
 
 

 
こういう細かい作品、手のかかる作品は、
最初の制作する際、色んな色をイメージしますが、
実際に作れる作品は1点、
色んな色のガラスでバリエーションを試したい所ですが、
そうもいきません、
 
こうして、教室をしていると、
それを生徒さんが実行してくれて、見せてくれる、
それは、すごく嬉しいことです。
 
色の魔法を、ご覧くださいね。
 
 
 
 
昨日、完成品を見せて頂いた、
坂本さんの作品です、自力で良く作りました、 
そしてこの黄色、優しいいい色ですね。


 
 
生徒さん第一作目の、ブルーの山下さんの作品です、
最初に作って頂くと、
生徒さんに作ってもらう場合のノウハウがもらえます、
実験台です、組み立てに苦労した所、
すごく参考になりました、ありがとう。
 
これも、また違う味わいがありますね。
 

 
 
今組み立て中の、淡いブルーを基調にした、
大野さんの作品です、
前の3点より一回り大きなランプです、
組み立てに苦戦していますが、
この色も、また違う色合いでいいですね、
 
 
・・・誰か、4色くらいで作ってくれないかな? 
また、違う味わいがありそうですね。

 
 
一定のパターンで繰り返される幾何学的なデザインのランプは、
すごく難しい作品です、
 
これも作ってみて、初めて解るかもしれませんが、
なんでも、やってみないと、
 
「やらずに後悔するより、やって後悔しましょうね」

 
ね〜〜山下さん。



2020年12月17日木曜日

朝、こうして作業途中を確認するのも大切ですね。 12.17

 
見てほしい、知らせたい、そんなことより、
 
ブログを出来るだけ毎日する、
それは「今を確認する」
自分のためにするのが、一番の目的のようです。
 
朝一番に、クリアーな頭、目で、
冷静に、こうしてモニターに映る作業中の作品を見ると、
これからのことが、冷静に判断できます、
見方を変える、見る方向を変える、
 
見てもらう人に向けてというより、
自分の為にする、
 
集中して、一気に仕上げる作品も好きですが、
 
タマには、こうして、時間をかけて、見方を変えて、
少しづつ、積み上げるのも、
いいですね。
 
 
 
今日は、岡崎のステンドグラス講習、
来週金曜日が最後になりますが、
 
木曜日の生徒さんとの講習は、今日が本年度の最後です、
2年ほど、忘年会をしていましたが、
今年は、出来なくて残念です。
 
不規則な一年でしたが、1年間、ありがとうございました。
 
寒い最終講習日ですが、元気なお顔を見せてくださいね、
そして、また来年、 

コロナに負けずに、頑張りましょう!



 

 


 
 
 

2020年12月16日水曜日

珍しく、気長にいきます。 12.16

 
今朝はよく冷えて、豊橋も雪マークが着いています。 

毎朝、4時45分頃にクロンと散歩に行きますが、
近頃、誰にも会いません、
年々、皆さん朝が遅くなっているようですね。
 
先週から、長いドーム型のモールドに、
フジの花のデザインをして、あまりのカットの多さにためらいましたが、
たぶん時間はありそうだと、
有り合わせの残りガラスをかき集め、
本能の赴くまま、ガラスのカットを始めました、
 
 
 
一週間ほど前、カットスタートの頃です。
 

 
葉っぱのミドリ系が終わりつつあるけど、
まだ細かいのが残っている、
そして、気分転換に花の明るい色を入れだした、
そんな、今朝の状態です。


 ・・・約、1,600カットくらいあるのかな、
私にとっては、かなり時間をかけた、
もっとも苦手、一気に作りたい私にとって、一番苦手な作業です、
 
ここのところ、ゾウさんを木彫したり、
このガラスのカットをしたり、かなり腕、手首に負担をかけたせいか、
少し疲労がたまって、痛みが出てきました、
 
今年は、コロナのおかげで、
制作作業と、外に出るクラフトなどのバランスが崩れて、
制作作業に偏った一年になってしまいました、
 
本来なら、今日からクリスマスマーケットに出ているはずですが、
今日も、事務所で一日を過ごす 、
バランスの悪い生活を余儀なくされています、
 
この作品をきっかけに、 時間をかけて「じっくり・のんびり」
 
「腰を据えて」
 
そろそろ、そんな生き方をしてもいいのかな? 
 

でも、らしく無いな、と思っています。
 
たぶん、無理ですね。 


 
 

2020年12月15日火曜日

「上を向いて」アフターコロナに向けて、今年最終作品です。 12.15 


本格的に冬が来ました、身が引き締まる寒い朝です。
 
もう12月も半分終わりです、
今年は何をしてきたのか・・・節目の無い実感の無い1年です。

ただ、自分のスタイルだけは崩さないように、 
モチベーションを保つだけに過ごした、
そんな1年・・・・まだまだ続くと覚悟が必要ですね。
 
ただ、前を向いて、上を向いて、生きて行くしか無い!
そんな思いを込めて、
今年、最後の作品です。
 
まだ、まだ、先は長そうですが、
 
 
「上を向いて」
 
「パオ〜んと、叫びましょう!」
 
 
 
 

 
 

 
 

 
 
制作行程です、
大体いつも、こんな感じで進んで行きます、
 
どんどんイメージが膨らんで、
最初は思ってもみない方向に進んで行ってしまう、
そんな時が、一番楽しい瞬間です、
 
これ、単純そうで、
下の円のボールと、ゾウサンのバランス、立ち位置が
すごく難しかったです、
単純な物ほど、難しい!
 
 
行き当たりばったりの、人生です。
 
 


 


2020年12月13日日曜日

原点はここにあります、個性を出してくれるのが一番! 12.13

 
まだ、入会して頂いて2作品目、
課題の時計を制作中の
沼澤さんのカットを終えたばかりの作品です。 
 


 
もう、20年以上教室をやって、
何人の方がこの時計を作ったかわかりませんが、
 
この組み合わせは初めてです、
 
ハ、ハ、ハ、面白いな〜
単純なデザインですが、単純なほど面白い!
 
 

 
 
以前、テントウ虫にした方もいました、
 
みんな個性が違うんだから、デザインも、色も、組み合わせも、
違っていて当たり前、
 
それを引き出す努力が、教えている者にとって、 
一番大切なことに気付かせてくれる、
 
個性を大切に、真っ白い状態で、生徒さんと付き合っていますか?
 
・・・いくつになっても「気付き」って大切ですね、
 
 
ありがとう、面白い組み合わせです。
 
 
 

2020年12月12日土曜日

根気が続くか、こんな状況の中で試されて? 試しています。 12.12

 
こうして、毎日日付をタイトルの最後につけると、
・・・12月12日か〜と、・・・確認してしまいます、
もう、今年のお仕事も2週間を切りましたね。
 
豊橋は、朝散歩に出ようと思ったら、
思わぬ雨、今もまだ小雨が降って薄ら寒い朝です、
 あ〜散歩に行けないな〜 
久しぶりですが、散歩に行けない、調子の狂う土曜日です。
 
少し前から、じっくり時間をかけないとできない、
藤のランプのカットを始めています。
 
 
 
 


 
 
約400×4・・・1,600カット・・・!!!!!!!
 
ちょっと気が遠くなる! おバカちゃんですね!
 
根気が続くかな、という気がします、
 
修行!
 
たぶん、いやになって、また気を取り直して、
糸が切れなければ、最後まで行けるかな?
 
こういう、細かいカットが多い作業は、
カットした状態で、型紙の上に並べられるくらい、
型紙より、ちょっと小さめにカットするのが
もっとも重要なことだと思いまが、
 
このランプが、ブログに登場しなくなったら、
 
撤退・断念したと思ってください!(笑) 



 


2020年12月11日金曜日

懐かしいな、若い頃を思い出します。 12.11

 
みどりさんが、横のデスクで孫の朱夏ちゃんに、
絵本を作ってあげています。
 
あ〜懐かしい、若いころしていた仕事を思い出します、
 
私が企画デザインして、
みどりさんにこんな感じで描いて、ってお願いして、
 
・・・手描きは、いいですね、
 
横で見ていると、つい「こうした方がいいじゃない」って
言って、そしてみどりさんがやってくれる、
 
それが、みどりさんと私の関係です。
 
では、宝物の絵本の一部です。
 
編集で、ちょっとお手伝いしました。
 
 
 
 
「みんなで、かくれんぼ 」
 
 
  
 
 

 
 

 
 
色んな動物が出てきて、
 
最後に、今住んでいる横浜の家が出てきて、
 
元気に、「おかえり」 パチ、パチ、パチ。 


 
 

 
 
そして、おばあちゃんは、あたかも仕事をしているように、
こんな絵本を作り、
 
おじいちゃんも、一生懸命仕事をしているように、
こんな物を作っています、
 
・・・「これで、いいのだ」
 


 
 
 

2020年12月10日木曜日

感情を込めた演説、メルケルさんすごいな!  12.10

 
サーカスの、ゾウサン、
こんな感じで、制作進行中です。
 
まだ、ざっと粗彫りです、
まだ、下のボールに馴染んでいません、 

昨日彫っていて、鼻が折れました
 一時、私の心の鼻も折れました(笑)




今、ドイツのメルケルさんが、 
コロナで、毎日590人だったっけ、近くの人が亡くなっている現状を、
国民に感情イッパイに演説する画面を見て、
これまで、こんなに心揺さぶられる
訴えかけを聞いたこと無いな 
いや〜スゴイな〜、と、涙が出てきてしまいました。
 
たぶん同じ歳だと思いますが、
メルケルおばちゃん、スゴイな〜 、
 
あなたは、私の中では、一番の政治家です。
 
朝から、気合い入れられました。
 

日中は暖かくなるようですが、やけに寒い朝です。
 
先日泊まった湯谷温泉の駐車場で、
朝に車のフロントガラスが、しっかり凍っていて、
今年は暖かくて、もう一つ冬の実感が無かったですが、
やっぱり、私の大嫌いな、冬が来ましたね。
 
寒いし、なんにも無いから寂しいし、
家にこもる、冬眠のような冬になりそうです、
 
ただ、風邪をひかないように、
気持ちだけは、切らさずに、ちょっと長い冬を、
 
生き抜かなくては。
 
冬が終わっても、来年、本当の春が来るのかな? 



 
 
 

2020年12月9日水曜日

リメイク、再利用、もったいないから、面白い物にしよう! 12.9

 
 

 
結構前に作った物が、寂しく忘れられて、
ホコリにまみれている、
 
このドットのランプシェードは、
長男が失業中に暇つぶしに作らせたもので、
廃棄するにはもったいなく、
手間はかけてありますが、私の目で見ると、
一つ一つ 円がやっぱり、甘いですね、
 
でも、捨てちゃうにはもったいない!


・・・先日旅行先のホテルで、
ロビーに飾られた、木彫の子象をみて、

あ〜これを、サーカスのボールに見立てて、
上に子象を乗せて、ランプにしたら、
しっかり、行灯型のオリジナルランプになるな〜・・・
 
 と思い、デッサンして感じを見ている状態です、
木彫して、乗っけると面白そう。
 
 
私の場合、旅行にいくと、
作りたいヒントを、絶対に持って帰ります
 
やっぱり、いろんな所で、色んな物を見て刺激を受けることは、
 私にとって、毎日を、楽しく生きるためには、
必要なことです。
 
そうして見ると、今年はクラフトが無くて、
色んな出展者の作った物が見れないのは、
残念なことです、
それが、クラフトに出る重要な目的でもあります。 

 
今年が何か物足らないのは、それが一番の原因かな、
 
やっぱり刺激が欲しい、それも若い人の、
 
それも、カワイイ女の子がいいかな(笑)
 
 
 




 
 
 
 
 
 
 


2020年12月8日火曜日

去年の秋に途絶えさせた、ぬか床が春夏秋冬、もちました。 12.8

 
 

 
私のぬか床、
夏野菜が終わって、今は大根、ハウス物のキュウリ、
去年の秋に、途絶えさせてしまったけど、
今年は、継続して
コロナの中でも、いい精神状態の証しだと思います。
 
このぬか床が、来年夏野菜を植えて、
夏に収穫したキュウリを漬ける、
そんなことが出来たら、スゴイことですね。
 
 
そろそろ今年の年末調整の時期が来ます、
もう35年自営業をやっていますが、
今までの年とは趣の違う1年です、
 
休校になったり、クラフトは全滅、
・・・当然、売り上げは少なくなりました、
 
ただ、「とにかく、経費をつかっていない」
売り上げが減った以上に、お金を使っていない、
 
なぜか、通帳にお金が増えた、変な一年です(笑)
 
どちらにしろ、もう子供も働いているし、借金も無いし、
そんなに必死に働いてお金を稼ぐ時期ではありません、
ただ、もし40代くらいにこんな時期が来たら、
大変だったでしょうね、 

そんな大変な時代に、今を生きている皆さん、

ピンチな時期ほど、絶対、チャンスですよ。
頑張ってくださいね。
 
 
 
 
 


 
ここまで、ランプのモールドのデザインは進みました、
四分の一の型紙、
やっぱり、継ぎ目が難しい、
これは実物を作ったときの課題、調整部分ですね、
 
何をするにも、調整が一番大切ですね。
 
折り合いをつけて、生きましょう! 



 
 
 
 
 



 

2020年12月7日月曜日

「コノハズク」が想い出に残る、湯谷温泉から帰ってきました。 12.7

 
 
 
まず最初ホテルのチェックインまでの時間、
愛知県民の森に行って、
すごく暖かくて、快晴の中、
まばらにまだ残る、紅葉の森をきれいな空気の中で散策して、
お昼に、レストハウスで意外に美味しいランチに感激して、
時間を消費させて、


 


 
 湯谷温泉「湯の風HAZU」という
宇連川沿いのホテルへ、
 
・・・まさか、こんな所で逢えるとは、
 
ホテルのロビーの横、
最初は気付きませんでしたが、ふと目に入って、
 
 
 
 
 
 
 

 
 
・・・「あれ〜、こんな所にフクロウの剥製が」と、
 
手を出した所、「あれ〜、生体反応あり!」 
まさか、こんな身近な手で触れられる所に、 

・・・本物の、「コノハズク」「仏法僧」
 
・・・感激!
 
・・・めちゃくちゃ、もらってきたいくらい、かわいい〜 
 
横にソファーがあって、
ゆっくり間近で観察させて頂きました、
お店の人に聞いたら、10歳くらい、
昼間は、目は開いているけど殆ど寝ている状態で、
ロビーで、皆さんに可愛がってもらっているようです、 

この出会いだけで、ホント、十分でした。
 
後、電子チケットでプライス分お土産を買って、
のんびり、豊橋へ、
只今、お昼にお茶漬けを食べて、
 
ネジが緩んだ、身体と、頭で、
ブログしています、
 
・・・では、コロナで大変ですが、頑張りましょうね、
 
元気でね、コノハズクちゃん。