2022年7月30日土曜日

やる時はやります、手が覚えているって本当ですね。 7.30

 
アフロヘアーのおじさんの集合の様です、
くぬぎのペンダントトップ・・・いく作ったのかな?

朝、・・・ちっとも涼しくない中、
暑いのを忘れて? 2時間ほどでこれだけ作りました、




蜻蛉玉系のバーナーワークは、
かなり時間をおいて久しぶりに作業しても、
手が覚えていて、1つやって、あ〜こうすればよかったんだ〜と
思い出して、2個目で確信を得て、
3個目で量産ペースに入ります、

自転車に乗るのと同じで、1度手が覚えてしまえば、
できてしまう物です、
ただ手で覚えてしまうまで行くのが
よく、聞かれると、簡単です、
「1000個くらい作ればできるよ〜」と

・・・その通り、です。




話は変わって、デラウェアがやっと色づいてきました、
待たされるのがいいのかな、

・・・お盆の頃には食べれるかな?

先日、前から気になっていた「クルクマ」を買ってきました、
太陽が大好きな花の様です、
面白い花ですね、上の白い部分は花ではなく、
その下のちょこっと出た紫のものが花だそうです、

今日も、言いたくないけど、暑そうです。

ここのところ、朝のルーティーンです、

氷を3個、小さめのバナナを1本、牛乳を入れて、
ジューサーでかき回して、
バナナジュースを飲みながらブログしています、


暑さに負けない様、いろんなものに感謝して、
今日も頑張りましょう!













2022年7月29日金曜日

暑い時は、開き直ってもっと暑い物をやろう! 7.29

 
朝からとっても暑い!

これから1週間程度はとても暑い日が続くという予報です。

暑いなら、もっと暑い物をと、
このブログを終えてラジオ体操をしたら、
1時間ほどバーナーで、だいぶ少なくなってしまった、
「どんぐり」を作ろうと思います、

傘はこの通り、たっぷりあります、




さて、耐えられる範囲で、
いくつ作ることができるか、

明日のお楽しみです、
では、

暑中お見舞い申し上げます。



2022年7月28日木曜日

ただいま、吊るしネジをつけたり、角にネジを打って、ステンドグラスパネル完成です。 7.28

 
接着剤の乾くのを待って、
ただいま、完成いたしました。



塗料の乾くのを待ったり、接着剤の乾くのをまったり、
すぐにできないのが額装です。

生徒さんの作品は、
ほとんど(笑)歪んでいて、そしてガラスの厚さも様々、

・・・昔は、よくトラブって、一人でぶつぶつ文句を言いながら
作業していましたが、今は歪んでいることを前提で、
そして、半田のラインの膨らみ、
かと言って、溝を幅広く掘ると中で作品が踊って、
痛む場合があり、それなりに対応しています、
いろいろなノウハウが埋まっていて、
我ながら逞しくなったな〜と思います。

よく、絵の額装に入れる方も、教室もありますが、
ガラスは重たいので、額の抑えだけで長年そのままでいると、
ガラスの下の部分は膨らんできます、
こうして、前面を溝にはめ込んであると、
今のところ、大きなパネルの歪みも抑えられています、


・・・なんだかんだと、数をこなすって、
すごいキャリアですね。

では、久しぶりに朝ウォーキングをして、
スッキリした朝です、

でも、朝から、暑いですね。











2022年7月27日水曜日

小作品から大作まで織り交ぜて、5作品の額装をさせていただきます。 7.27

 
昨晩の雷はすごかったですね、
何個雷が落ちたことでしょうか?

今も不安定で、少し雨も降ってとっても蒸し暑い朝です、
昨日に続き、今朝も朝のルーティーンができない朝です、
でも、少しの隙をついて、蝉が元気に合唱しています。


蒸し暑くて、湿気があって不向きですが、
後回しにしていていると、後が大変なので、
今日は、大中小おり混ぜて、みなさんの努力の結晶を
額装させていただきます、



いろんなタイプが揃って、
額の元にする木もそれぞれ違う木で作ります、
装飾も塗装の色も、ご希望のない場合は、
私の作品に対するイメージ、感じで選びます、

ステンドグラスの場合、周りをがちっと固めないと、
壊れることが多いので、装飾とは別に、
強度を持たせて、作品として飾れる様にするのは、
仕上げとして、重要な作業です、

・・・まさか、こんなにたくさんの額装をするとは、
思わない展開ですね、

オリジナルの型紙のデザインで作っていただいて、
木で作った額装で、作品に合わせて仕立てて、
普通のステンドグラス教室では絶対にできない、

多分、こんなことできる人はそうはいないと思います、

オンリー・1ではないけど、

私と、みどりさん色のステンドグラス教室です。








2022年7月26日火曜日

秋に向けて、リニューアルしました。 7.26

 
豊橋は朝からしっかり雨が降って、
すごく蒸し暑く、今事務所の温度計を見ると29度、
ウォーキングに行けないし、爽やかな朝とは程遠い、でも朝です。

今日は、昨夜の予定では、しっかり溜め込んだ、
額装をしようと思っていますが、
もう一つ、ファイトが湧かない今です、

湿気が多いと、塗料が乾かないのです。


昨日、秋に向けて、小さなお子様向けの体験コーナーの
作品ボードをリニューアルしました、

女の子中心のものから、男の子に親しんでもらうもの
ウルトラマンと仮面ライダーを
プラスして、
そろそろ完成形に近づいた体験コーナーのボードです。




これ自体が、一つの作品です、
全て手作り、こういう物を作るのがクリエーターの真髄です、

額装して、現地でおいて、固定するだけにしてあります。

近頃、横着になったせいか、
テントを組み立てて、テーブルを出して、敷布を引いて、
パックにしたアイテムを出して並べれば用意完了、

一人で行っても楽に早く準備できるように、
カップヌードルの様に出店準備が完了するのを目指しています。


それとともに、これに使用するガラスチップを溶かしまくりました、
今あるものにこれだけプラスすれば、
今年一杯は大丈夫な量を確保しました、

カラフルで、美味しそうでしょ!







2022年7月24日日曜日

朝顔に挨拶して、爽やかな朝ですが、今日も暑くなりそうです。 7.24

 



ウォーキングの道筋で朝顔が目に入って、

改めてみると、夏を感じる、爽やかな花ですね

今朝は、珍しくなんの予定もなく日曜日の朝です。

今日は一日家にいて、ゴソゴソしようと思います、
たまには、こういう日曜日もいいでしょう!

・・・またコロナが増えてきましたね、
朝歩いていて、いつになったらジムに行って、
プールで泳げるかな〜なんて、ふと考えてしまいました、
もう3年になります、

もう、500M続けて泳げないよね、きっと、
でも、マスクをせずにジムに通って、
思い切り、泳げる時まで、

「その時に、泳ごうと思う自分であるように」

少しでも、体力を維持しておきますね。


では、正しい日曜日です、ご機嫌よう。










2022年7月23日土曜日

あ〜ちかれた、みどり家さんのうなぎをたべて元気を回復しますね。 7.23

 
リズムが狂う3日間を終えて、
そんなにハードに動いてはいませんが、
ボ〜とした気分です、

今日いつものように過ごして、お昼寝して、
夜には、みどりさん特製の秘伝のタレで蒲焼を食べれば、
正常に戻ると思います。

残像が残りそうです、


3日間、人間ウォッチをしました、
これで、お盆の後まで、1ヶ月ほど平常営業に入ります、

じっくり、体調・体制を整えて、
後半戦も戦い続けたいと思います、

では、天使の休日です。

とは言っても、いつもの時間に起きて、
ルーティーンをこなして、
昨日の片付けをして、


今、外では蝉の大合唱! 夏です。




2022年7月22日金曜日

シルエットだけで、何を作っているかわかる形状記憶オブジェです。 7.22

 
解放された気持ちになる、
今日は、3日目・」最終日の岡崎駅の出店です。

これを終えると、ちょうど1ヶ月開きます、
ここのところ釣りに行っていないので、
さあ、これが終わったら、「釣りに行こ」です。

次はお盆明けの8月20・21の土日から
それから5週土日が続いて、一周空いて蒲郡クラフトの予定です。

今、次からの企画をしています、

まず、初めの試みです。

体験コーナーの接着オブジェ、
今まで、女の子におすすめするものが多かったのですが、
男の子にも楽しんでもらうために、
分かりやすいオブジェを企画してみました。



シルエットだけで、何を作りたいか分かりますね、
すごいことです、
目だけは作っておいて、
他は好きに作ってもらおうと思います、

・・・仮面ライダーの目のガラス、
本当は、真っ赤で作ろうと思って、
左下のガラスを溶かしました・・・・

・・・溶かしてみたら、なんとこんなオレンジになってしまいました、
ステンドグラスのガラスは、微妙なバランスの上で、
色が発色されています、
溶かしても、全然変わらないのが普通ですが、
時々、こんな変色してしまうガラスもあります、

これはこれで、いいのかな?


さて・・・今日3日目の岡崎駅のクラフトです、
最初は、みどりさんと出店料が出ればいいんじゃないと、
売るのは期待してなかったのですが、

時々、なぜか売れます。(笑)・・これ面白い!


長い1日も今日で終わります、さあ、今日で解放されます、

「最後良ければ全て良し」にしますね。










2022年7月21日木曜日

手作りクラフトを目的に前を通るわけではないので、当然ですね。 7.21


「もっと岡崎、きっと岡崎 」

来年の大河ドラマの旗の前で、
初めての岡崎駅、近くても全然行ったことがないところ
通勤の帰りの皆さんをウォッチしながら、
出店の風景です。






そもそも、クラフト目的で前を通るわけではないので、
みなさんの帰宅を待って、
食べる物を売るのが本筋ですね。

物が売れないのは当然のことです、
一人でも、すぐ近くでステンドグラスを教えているので、
「あ〜こんなことやってんだ」って思ってくれるだけでも
いいと思います、
とは言え、とりあえず、昨日出店料はしっかり出たので、
今日も8時まで頑張ります、

一つ面白いのは、隣がケーキを売っているお店で、
それを買っていく人を見ては、

・・・あなたは、買わないほうがいいと思うよ!
なんて、ケーキを買っていく方の、
人間ウォッチをしています。

ほんと、買って行く方の8割くらいは男女を問わず、
みなさんお腹が出ています(笑)


今日は、作業道具を持って行って、
ここのところ、売れてなくなった物を集中して作ろうと思います、

・・・これから秋から冬に向けて、
10箇所ほど予定を入れています、

今は、キリギリスに変身します。

では、今日は朝から岡崎に出かけて、
午前の講習と午後の講習、それが終わったら、

こちらで、また出店してます、
おヒマなので、覗いてくださいね。







2022年7月20日水曜日

今日から3日間、長い1日になりそうです。 7.20

 
今日から、JR岡崎駅の改札を出た正面、
午後4時から8時まで、
駅ナカ横丁に出店します。

売ることより、駅から5分くらいで着く、
岡崎暮らしの学校のステンドグラス講習の宣伝にもなると
実験出店です。



チラシの一番上に、ピンクで入っています(笑)

他の出店者は、みんな食べ物のテイクアウトのようです(笑)
すごく、場違いかもしれませんが、
かえって目を引きそうです、

ま〜あ〜だ、こ〜だと言っても、
出てみないと何にも分かりません、

みどりさんと二人で、8時までいます、
おヒマでしたら、覗いてみてください、

お腹が減るので、差し入れも大歓迎です。

では、今日は午前豊橋の講習絵お終えてから、
出かけます、


・・・長い1日になりそうですね。









2022年7月19日火曜日

豊橋みなとフェスティバル、東三河は間違いなく経済的に安定している所ですね。 7.19







 
車で15分、出店料無料、10時から3時まで、
搬入・搬出も楽、
なのに、びっくりの、いい売り上げでした。

ここのところ、いろんな地域で出店させてもらっていますが、
今回の豊橋、少し前の竹島、そして去年の蒲郡、
なぜか、よく人が集まって、同じような売り上げ、

・・・これは、確信です、

この地域、東三河は、トヨタや大きい企業が多くて、
「みなさんの生活が安定しているんだな〜」と、
昨日、つくづく感じました、

特に、、私の売っている物って、実用品ではなく、
嗜好品です、いわゆる不要不急なもの、
生活の安定度・余裕度を図る、リトマス試験紙のような物です、


地元へ帰ろう! 豊橋は最高です。




2022年7月18日月曜日

任務を果たして、出かけます、しっかり曇り空です、ピーカンよりいいですね。

 

吉沼さんの、リーフのパネルと、
井原さんの、モンドリアンを思わせるパネルです。

小さいパネルですが、シリーズで揃えると楽しいパネルですね。

光が通れば、もっと引き立つと思います。




シンプルイズベスト、飽きないパネルです。




早めにやっておいてよかった、
7作品作ると、7✖️4、28本木を切って削らないといけないので、
小さくても、作業としては皆同じです、
やっぱり数の分だけのボリュームがありましたね。

これで、今日はのんびり
曇っているけど、太陽ギラギラのテントの中は最悪なので、
ある意味理想的な天気です、

人出が全然予想できませんが、
夏休み前の祝日、海の日は、海の近くで潮の匂いを楽しもう!

お魚王子さんも来るみたいです(笑)


では、ラジオ体操が終わったら準備いたします。









2022年7月17日日曜日

気になる花ってありますよね、「アガパンサス」タネから育つか挑戦してみます。 7.17


雨上がりは、すごく気持ちいいですね、
今までのことが洗い流されて、
さあ、また始めましょう!って言われているようです、

今朝は、最高に気持ちのいいウォーキングでした。



前から気になっていたけど、
花の名前も知らず、初夏の時期になると咲いているのをみては、
綺麗だな〜と思ってみていましたが、
ただそれだけで過ぎていました。

少し前に、パソコンでググってみて、
「今咲いている紫色の花」・・・と検索したところ、
すぐ出てきました、・・・便利な世の中です、

「アガパンサス」〜へ〜そんな名前の花なんだ!
名前を知ったら、欲しくなって、
JAなどで探してみたけど、見つからず、

ヤフーオークションを見ると、
いっぱい出てきます、
株分けするのが一番確実で、種でも増やすことができる、

・・・今朝、いつものウォーキングコースの道端に、
群生しているところがあって、ちょうど花も終わって、
タネがいっぱいついていたので、摘んで来ました、




・・・陰干しして、タネを取って、まいてみます。

歳をとると、楽しみは自分で作らないと誰も与えてくれません、
小さいことでも、楽しみをたくさん作って、
元気に生きていくのが一番ですね、

・・・今日は、これから涼しそうなので、
生徒さんの作品の額装作業をしようと思います、


小さめの作品ですが、7つ作るので、
それなりの作業です。


明日は、みどりさんと、
豊橋みなとフェスティバルに出店します、
出店料は無料だし、ご近所なので、
遊び感覚で、出店します、
幸運にも、曇りの予報で、暑さもなんとかしのげそうです、

豊橋のみなさん、豊橋港に来てね〜


では、これから外の片付けをしながら、額装作業です。




2022年7月16日土曜日

免疫力をアップして、「蜜を吸う、ハチドリ」バランスよくカッコよく完成。 7.16

 
いかにもデザイナーが作った

「蜜を吸う、ハチドリ」新デザインで完成。

企業のマークになりそうですね。




小さいけど、吊るしても、絶妙なバランスが取れていて、

あまりガラスで作るからこうなるのですが、
同じ色がなくて、微妙に形が違って、カラフルなのがいいでしょ!

クチバシが、ちょっと先にかけて曲げてあるのが
簡単そうでできない、プロの技です。(笑)

・・・最初、ハチドリだけを作って、
これで、出来上がりと、掛ける紐をつけて、
完成としましたが、

なんか、普通だな〜と、
花を作って、物語をビジュアル化して、

「蜜を吸う、ハチドリ」として完成としました、

作るのは、それなりに手がかかって、大変ですが、
こういうシンプルな形を
思いつきで、デザインするのが、

どこからここへ辿り着いたのは、分かりません、
ヒマだから、
ふと、どこからか降ってくるのかな、

多分、心の余裕のなせる技ですね、

・・・やっぱり、オイラは、デザイナーです。


コロナの副反応も、1回目から4回目まで、見事に3日間、
今朝は、注射の打った後の腕の痛さも消えて、
だるさも消えました、

これで、準備万端です。

さあ、今から草取りじゃ〜!











2022年7月15日金曜日

雨上がりの朝、玄関先ギャラリーです。 7.15


・・・昨日、コロナワクチンの副反応はないなんて書きましたが、
4回目も、腕の注射のあたりが痛いうちは、
なんとなく、ダルい感じがあります、
昨日、昼過ぎに一度寝転びましたが、風邪気味の時の、
布団に体が吸い込まれる感覚がありました、
今朝も、ラジオ体操で腕を上げるとまだ痛いので、
今日までは、正常ではなさそうです、

・・・ワクチンが効いた証拠、正しい副反応ですかね。


今朝、雨上がりの玄関前の初夏の、常設ギャラリーです。
 
みどりさんの扇を持つ乙女のパネルです。

夜明けの感じがいいですね。





表札とロボットのパネルです。

みどりの楽しい作品です。



動きのある、猫ちゃんパネル、
小さいけど、いいセンスですね。

・・・ほとんど鳴ることのない南部鉄器の骨の風鈴です、
豊橋の強風の時だけ、鳴ります。

でも、その時は風の音に消されて、ほとんど聞こえません。(笑)



ヤマフジ、今満開です、
雨上がり、雨で落ちた花びらに、情緒を感じます。




この花、挿木にプチっと切って、
土に刺しておけば割と簡単につきます、

よろしかったら、どうぞ。






2022年7月14日木曜日

4回目のワクチン打った後、絶好調で制作しています。 7.14


 私がブログを更新しないと、心配してくれる人がいるので、
今日も更新です。




「シン・楽器シリーズ」
25個できあ〜がり。

午前にワクチンを接種して、
副反応を気にしながら、集中して、4時頃には目も霞んできて、
指もつりだして、25個完成しました。

ガラス、3カット以内で作るのがルールです。

個人的には、トロンボーンが面白いかな
一つ作ると、どんどんいろんな楽器を作りたくなってしまうのが、
「デザイナー病」ですね。

後、三味線とバンジョーが残ってます、
でも、それだけで終わるとは思えません。


・・・4回ともファイザーです、腕の痛さは残っていますが、
4回目にして初めて、副反応がなかった気がします、

とりあえず、ヘッチャラです。

今度のコロナは、肺で増殖するようですね、
咳が出るのは嫌ですね、
どちらにしても未知の病、かからないのが一番です。

秋にかけて、人の多い中でのイベントも増えてきます、
ワクチン打ったからって、安心はできませんが、

少しは、気楽に過ごせるかな?






2022年7月13日水曜日

コロナの足音が少し聞こえてきました、もうすぐ夏休みなのに困ったものです。 7.13

 
今日、4回目のワクチン接種してきます。

今朝、みどりさんから横浜の娘の旦那がコロナになって、
今日から、隔離生活だそうです、

本当は、今日午後、おばさんが施設に入って、
お見舞いに行く予定でしたが、
それも、コロナの影響で面会謝絶だそうです、

もうすぐ夏休み、そして、
そろそろ、秋から冬の予定が揃ってきましたが、
これまでは、遠い世界に感じていたことが
少し身近に迫ってきたことを感じて、嫌な雰囲気になってきました。

とはいえ、準備だけはしておこうと、
いつの間にか、無くなってしまった商品を、
今の感覚で作り直しています、


シンプルにデザインした楽器のオブジェです、

・・・なんとなく、何を作っているか分かりますよね。





18日は、豊橋みなとフェスティバル
手作り市にちょっと出ます、

今のところ、曇りの予報です、
雨が降るとだめですが、晴天より良さそうですね。












2022年7月11日月曜日

「無事」に、信州ハンドクラフトフェアから帰ってまいりました。 7.10

 
2日間パソコンをシャフトダウンしたせいか、
隅々まで血が通うのが遅れてなかなかスムーズに動いてくれません、
私の、今と同じですね。


信州ハンドクラフトフェア
・・・結構問題の多い「もう二度と行かない」クラフトですね(笑)

笑いが出るから、まあ、いいか!


出店料が高くて、それなりに人か来るかと思いましたが、
それほどの人出もなく、購買意欲もなく、
それなりに忙しいのは、低年齢層向けの体験コーナーだけで、
肝心の商品は、皆さん売れなかったのではと思います、




よくよく考えると、出店者駐車場が近くて、
搬入もMウェーブの中のブースの横まで入れて、
・・・最初は楽でいいなと思いましたが、
帰って、みどりさんがあれ、変だよね〜

普通は、来場者のお客さん優先で出店者駐車場は、
かなり遠く・・・時には折り畳み自転車を持って行くくらいです、

それに、来場者の入場料、1人・800円・駐車料・500円
1,300円もかけて入場したら、
この物価高の世の中、購入意欲が湧かないのはよく分かります、

結論、このクラフトは出店者をたくさん集めて、
出店料と、入場料、で儲けようとする、

・・・出店者の審査のないクラフトは危険ですね、

主催者の思考がよくわかる、分かりやすいクラフトでした、

知り合いも数多くいましたが、
皆さん、驚いた様子でした、

でも、行ってみないとわからないので、
これは、これで良かったのかな、

遠くまで車で行って、みどりさんも元気に帰ってこられたし、
無事こうして帰ってこられて、


良かった、良かったの、月曜日の晴天の朝です、

さあ、次に向けて・・・がんばろう!!!!

・・・そうしてみると、竹島とか蒲郡のクラフト、とっても近いけど、
すごくいいですね、

・・・不思議に思う今日この頃です。











2022年7月8日金曜日

初夏の風物詩、夏本番に近づいています。 7.8

 
今朝、玄関横の南天に羽化したばかりの
セミを見つけました、夏ですね。

ハッとする、美しさです、

いい1日になりそうです。




明日から、長野県の信州ハンドクラフトフェアに出店します、

4時間ほどかかるようで、
7時頃には会場のMウェーブに到着したいので、
夜中の3時頃には出発する予定です、

初めて出店するので、どんな展開になるかわかりませんが
みどりと二人での出店なので
対応できると思います、

これが終わったら、暑くなるまえに積み込み作業に入ります、

出店者も多そうで、どんな作品にどんな人に出会えるか楽しみに、

2日間のお祭りです。

・・・結構たくさんのブースです、
下の方の✅が出店場所です。







2022年7月7日木曜日

気になっていた、ちょうど2年前に作った作品を、作り直しました。 7.7

 
七夕の日にお披露目、2年前の作品の作り直しです。




この、2020年、6月28日に完成した、
手のひらに蓮の卵形の宝寿をイメージした
挑戦的なオブジェ、

作った時は、これでいいと思いましたが。


・・・宝寿と手の接合部分の表現、

一番気に入らないのは、
肝心の手の木彫の甘さ、そして白く塗ったこと
(これは許せない)

作った時から気にはなっていましたが、「ま〜これでいいか」と、
これで完成ということにしてしまいました。

2年を経て、どうも許せなくて、
今回、全部バラして、まず、手から彫刻し直しました、

・・・かなり彫り込み、腫れぼったい手から繊細な手になりました。

やっと仏像の手、
みれるレベルになりました、

手のひらに、
蓮の葉っぱをデザインしたステンドグラスの上に、
卵形のランプを乗せて、
乗せた手の上にほんのり光が浮かぶ、

最初にイメージした姿になりました、

2年間熟成させて、見せられるレベルになりました。




生きてきた中で、一番よく見ている手を彫刻すると、
難しさに気づきます、

運慶さんすごいな〜





手のひらにほんのり光るのが、
こだわりです、
これが、私が作った証です。









これで、この作品を卒業!


先に逝ってしまった、戦友に捧げます。














2022年7月6日水曜日

「鉄のハンギングスタンド」を使用した初めての作品です。 7.6

 
問屋さんに在庫があるのは知っていましたが、
需要がそれほどなく、
初めての注文、初めての作品です。

山下さんの「鉄のハンギングスタンド」に吊るした、
みどりさんデザインの、
「クレマチス」の円形パネルです。




スタンドとのバランスも取れて、
パネルと円形のアームとの空間が面白いですね。

デザインそのものとの調和も取れています、
ガラスの使い方も、
湿気の多いこの時期を吹き飛ばす、
今の季節にぴったりの、爽やかなパネルです。

今、気分、季節によって取り替える
同じサイズでコスモスのデザインのパネルも制作中です、

作品次第で、なかなか面白いスタンド、
良い作品です、

よくできました 💮










2022年7月5日火曜日

雨の朝の歳時記。 7.5

 
嫌なことですが、朝起きて、まず腰のご機嫌を伺います。

昨日は、日曜日に腰を使った作業をしたせいか、
朝から調子が悪く、1日気分の悪い1日でしたが、
今朝は、その疲れが癒えたのか、割と調子がいい腰の機嫌です。

普段から、姿勢に気をつけて生活していて、
腰痛にはならないと思っていましたが、
歳をとるということは・・・こういうことですね。

7月5日、我が家の歳時記です。

台風の影響で、湿気が気になりますが、
涼しい朝です、

・・・今、外ではスズメさんが目覚めて
今繁殖の時期なのかピー、パー、大群で朝の挨拶中です、

と思って、外に出てみたら、
・・・・ムクドリの大群でした、や〜だ〜!!!

最悪!



今季、2度目の開花です、
ヤマフジ、またきれいに咲き出しました、
コスパの良い花ですね。




階段のぶら下げている風蘭は
今年も可憐な花を咲いてくれてます。




そして、鈴虫さんも大きくなってきました、
ちょうど、キュウリやナスが収穫できるころに
成長するようになっているのかな?




ちょうどラジオの5時の時報が鳴りました、

今日も1日、頑張りましょう!









2022年7月4日月曜日

3M×2M、限られたスペースで商品を展示して、体験もしたい。 7.4


今日は、みどりさんと週末長野県のイベントに出席予定で、 
選挙の行けないので、期日前投票に行って参ります。

昨日は、その長野県、Mウェーブ(オリンピックススケートの会場ですね)
のディスプレイの構想を練っていました、

一応体験エリアで応募しましたが、
3M×2M、限られたスペースで展示して、体験スペース
そして自分たちの場所も確保する、
結構至難の業で、
狭い空間をいかに有効利用して展示するか、

そして最も重要なのは、
簡単に展示する、・・・これは現地に行って考えていたのでは遅いので、
緻密に計算して出発予定です。 

今回は、展示台の上空に
木を組んで、ぶら下げる展示を実行してみようと思います、

それと、ポータブル電源が機能するか楽しみです、

ほとんど自己満足の世界ですね。





出店者も全国から集まって、
出店料も高いし、入場料のいる会場です、
でも、冷房が効いているから、気楽です。

制限があれば、あるほど面白けど、

出店料に交通費、宿泊費、

さて、元がとれるかな?