2023年2月28日火曜日

そろそろ、ガラッと展示方法を一新しようと今朝思い立ちました。 2.28

 
2月も今日で終わりです。

新年度の始まり、今朝は、変革の朝

土日の今年最初のクラフトを終えて、
何か不満だな〜・・・マンネリだな〜
そんな思いがフツフツと湧いてきました。

今のスタイルでもう何年も続けています、
それが、そもそもらしくない!

そろそろガラッと展示方法を変えてもいいのでは、

今から、駐車場で一度テントを組み立てて、
テーブルを並べて試してみます、

やってみて、ダメだと思ったら前に戻します。



新しい均一コーナーの展示ボードです。


明日から3月新年度です、
いくつになっても、変わっていくべきだし、
変わる努力はすべきです、

変わる姿勢は、いつまでも、忘れないようにね。



2023年2月27日月曜日

風にはなんとか耐えましたが、風で飛んでくる、細かいワラ・ホコリには参りました。 2.27

 
でも、なんとか損害を出さずに、
無事終えることができました、みどりさんご苦労様でした。




やっぱり風は怖いですね、二日目にはもうテントは出さずに、
そのまま出店しました、
風が強いとやっぱり、ゆっくり見て選んでもらうのは無理ですね、

あの強風、突風の中で、
よく、一つも壊さずに、無事終えました。
経費は出ましたが・・・それだけです。

ただ今朝思うのは、

「これで、冬眠から覚めました」(笑)


今日は、出店した商品をきれいに拭いて、
根暗になりそうな、イメージをキレイに戻します、

出店する前より、キレイにしようと思います。


おじさん、元気に、お目覚めで〜す。







2023年2月25日土曜日

胸のキュンとなる、岡本太郎さんです。 2.25・昨日は24でした。

 
オリエンタル中村の壁画・・・・キュンとなりました。

エンタル、エンタルって呼んでいましたね。




22歳の頃でしたか、
ここの地下のキーコーヒーで、デザイナーを志す若者は、
生活のために
蝶ネクタイしてバーテンやってました。

すごく思い出に残る場所です、
夢と不安が渦巻いていて、
そんな時代を、ジ〜ンと思い出しました、

まさかこのビルの姿をまた観れるとは!

太郎さんのパワーはすごいですね〜
力強さスピード感に圧倒されます、オブジェも面白い!

大胆さと、繊細さが、絶妙です、

やっぱり、爆発した芸術家です。


今日は、ちょっと心配な今年最初のクラフトですが、
太郎さんのパワーで、
心配が吹っ飛びました!


芸術は、戦いだ〜! 風に、負けないぞ〜!


頑張るぞ〜!
















2023年2月24日金曜日

本職?人間だ。 岡本太郎さんに会ってきます。 2.25


芸術は爆発だ〜〜〜〜!

 


久しぶりに名鉄電車に乗って、地下鉄に乗って、
愛知県美術館で岡本太郎さんに会って、
山本屋の味噌煮込みうどんを食べる!

そして、明日の用意をする、


本職?人間だ。

今日はこれだけです。






2023年2月23日木曜日

あれ〜あの作品どこだったっけ〜! 物忘れを楽しむ今日この頃です。 2.23

 
昨日、以前生徒さんで、遠くに引っ越された方から、
久しぶりに電話があり、
こちらに来るので、以前作ったみどりさんの
「あの」パネルの型紙が欲しいとのご依頼があり、

私にあの型紙が欲しいんだって、と、
私もどの作品だったかはすぐ分かったのですが、

昨晩、就寝中に・・・あの作品どこにあったっけ・・・???
と気になって、色々思い出してみても、全然空白で、
朝食の時にみどりさんに聞いてみたら、
奥の部屋の西側につけてあるんじゃない?

あら〜・・・ありました、



ここのところ、スマホはすぐどこかにいっちゃうし、
生徒さんの名前もすぐ思い出せなくなって、
どんどん脳細胞が死滅しているように感じます、

今朝も朝刊に、これから高齢者は年に二度のワクチン接種がと、
いつの間にか・・・しっかり高齢者です(笑)

もう開き直って、老人力をしっかりつけて、
物忘れを楽しもうと思います、

何か私に頼む場合は、それを頭に置いておいてくださいね。


・・・みどりさんは、作品展が決まってから、
今までにまして、イラストを描いています、

なんでもいいから、目標ができる? いや、作るのはいいことです。

大人になると、自由になると・・・誰も作ってくれないので、

自分で作りましょうね!









2023年2月22日水曜日

風の強い豊橋、この時期に外でのクラフトは宝くじですね。 2.22 ニャ〜ン!

 



今週の土日に豊橋の「ここにこ」で、今年最初のクラフトに出店します?

・・・果たして、出展できるかな〜!

今の週間予報を見ると、
雨はなさそうですが、
最も重要な、風風8〜12メートル・・・これは無理です。

9・10メートルあると、テーブルが飛びます(笑)
多分お客さんも、寄り付かないと思います。

去年も、風が強くて施設内での出店になりましたが、
狭くて不満の残る結果になりました、

今年は去年よりひどい風のようです、多分また室内になりそうです、
ま〜この時期は季節の変わり目で、特に豊橋は風が強いのは普通で、
2年続けて同じ雰囲気です、
今年も、ハズレです、

今の時期は相当ラッキーでないと外は、無理なようです。

無事が何より、無理せず、
自然に逆らうことだけはやめましょう!


追伸、

そろそろ雛人形を飾る時期ですね、
みどりさんも5段を1段に省略して飾りました。

昨日、ここのところ、作る方が少なくなって
久しぶりに完成した姿を見せていただきました、
久しぶりにこの台座を作りました、

山下さんの、お友達にプレゼントするお雛様のステンドグラスです、

新鮮です、
華やかですね・・・よくできました 💮







2023年2月21日火曜日

〜香風〜 KOUFU みどりさんの作品展のメインタイトルです。 2.21

 
昨日、みどりさんの作品展の案内葉書のデザインをして、
印刷屋さんにデータを送りました、
今週の金曜日くらいには出来上がる予定です。






〜香風〜
KOUFU

みどりさんらしいタイトルです、

一番いい季節、爽やかな風を感じてくださいね。


今回はシンプルにまとめてみました、

一応、グラフィックデザイナーです、(笑)

今は、印刷物は、こうした案内ハガキをデザインするだけですが、
この土地も事務所もデザインの仕事で稼いだお金で
手に入れたことには間違いなく、

やっぱり、原点は、グラフィックデザイナー

そしてクリエイティブディレクターです。




2023年2月20日月曜日

一足早く、ホワイトデーのプレゼントと、その後です。 2.20

 
・・・2月20日といえば、ここに引っ越してきた日です。
今その時の事務所移転の葉書を見ると、
1993.2.20 へ〜ちょうど30年だ〜!

もう築30年の事務所兼自宅です、わけないですね。

思い出すのは、引っ越して次の朝にダイニングの温度計を見たら
2°だったことがすごく記憶に残っています、
狭いアパートから、広い部屋に来るとこうなるのか〜!

・・・昔の方が寒かったようですね。

それと夜明けまで引越しの準備をして、
知り合いをみんな呼んで、荷物を運んだのを思い出します、
若かったのでできたことです、

二度と引っ越しは、嫌ですね。


昨日、みどりさんの今度の作品展で使用する額装を
10点、それと山下さんの額装、台座を作りました、



お二人ともバレンタインのチョコをいただいたお礼の、
一足早いホワイトデーのお返しということにしてもらおっと!(笑)


そして、カブトガニのその後です。




深海生物のような未確認生物のような、
不思議な輝きを放っています。

壁で、ヒコーキと、ムササビと共に生息しだしました。


そしてその後のドラちゃんです。

今朝、すぐ横で水を飲んでる姿、
毛を刈られたお腹を見たら、

・・・お腹の肌にもトラ模様が入っていることに気づきました、
笑える、ドラちゃんです・・
全然、前のドラちゃんです。




さあ、30年と1日目の朝です。






2023年2月19日日曜日

自然を大切に、秘伝のガラスで、カブトガニ 蘇りました。 2.19

 
このガラスのこの輝きが、表現したかった!

・・・厚さ 4mmはあります。

両面に薄いグリーのガラス、真ん中はクリアーガラス、
作るには、かなりの技術が必要そうです、



光を入れると、屈折して光を放って、いろんな表情を出し
一変します。

バブルの頃に辞めてしまったステンドグラスの先生から
いただいた、託された、
手伸ばしの、かなり高価なガラスです、
20年以上の時を経て、今輝きました。

このガラスを御するのには、かなりの腕が必要
なのに、こんな物を作るところが、
シゲちゃん流ですね(笑)





神秘の光を纏って、カブトガニ、完成です。

実物の輝きが写真では出ないのが、残念!

実物を是非見てくださいね。


世界中で、カブトガニをステンドグラスで作った人も、
間違いなく私だけかな?


小さい頃、昭和30年台の自然

海に小川に田んぼに森に動物、昆虫、魚、鳥、
わんぱく坊主は、よく遊びました、
あの頃のバランスが一番良かったように思います、
家に帰るのも忘れて遊んでいました。

もう戻れない、いい時代に育って幸せでした、
今の子は、ゲームにスマホ、確かに豊かになりましたが、
人として、生き物として、
一番大切のことを体感できなくてかわいそうに思います、

この頃無性に、あの頃が懐かしくなります、

せめての、オマージュを込めて、


カブトガニが、どこかにまだ力強く生きていることを信じて、


2023・2・18・完成!


神秘の輝きを放って、壁に生息します。














2023年2月18日土曜日

今日、カブトガニは自然に帰ります。 2.18

 
今日、台座に乗せて光を入れて命を吹き込めば、

自然を大切に「カブトガニ」
完成です。


面白い造形です、

今年、過去を壊して、清算して

新しい命を吹き込みました、


2023・まだ生きています。






2023年2月17日金曜日

今朝、前方見上げる夜空に「ウォー」と思わず声が出た、三日月を見てしまいました。 2.17

 


このパネルの月を思わせる
夜空にくっきり、手の届くような低い空に
こんなの今まで見たことあったかな
大きなキレイな三日月でした、

早起きのご褒美ですね、今日は、いいことありそうです、

やっぱり今日は今日! 新しい朝です、

少し寒い朝ですが、うまくいかないことがあっても、
今日も頑張りましょう!

と、自分に言い聞かせて1日の始まりです。







2023年2月16日木曜日

夢の途中です、今日ドラちゃんは解放されます。 2.16


今朝もとっても寒い朝です。

「カブトガニ」組み立て出して、ここまできました
夢の途中です。



ほぼ、思い描いていた通りになっています、

カブトガニに見えるかな

まだ、下半身とのつなぎ目が空いていてそれを埋める作業と、
これから細かい部分の装飾をしていきます、

制作途中です。
まだ、まだ、遊べそうですね。







・・・今日はこれから準備して、
岡崎暮らしの学校の午前午後の講習に出かけます、
そして帰ってから、


もう限界です、



爪で引っ張って、噛み付いて引きちぎって、
でもなんとか、お腹の傷をカバーしています。

よく持ちました、若い頃のドラちゃんなら
きっと、ビリビリにして脱出していたことでしょう、

待望のドラちゃんの、抜糸に動物病院に行きます、

この、白いチョッキともお別れです、

よく頑張ったというか、手術前と腫瘍がなくなっただけで、
全然変わっていません、

全然お元気です。

いつまで、今のドラちゃんでいられるかわかりませんが、

まだまだ、笑わせて、遊んでくれそうです。








 
 

2023年2月15日水曜日

作る動機と製作工程です、ほぼ、こんな発想で作っています。 2.15

 
今年一番寒く感じる、風の強い厳しい朝でした、
暗い中の緑地公園は、魔物の唸り声のような中、
マルコを思い出しながら、いつものコースを完走いたしました(解るかな)

昨日、みどりさんの申告書を横目で見ながら、
あ〜ついでに、マイナンバーカードを申請しようと、
パソコンで二人分を申請いたしました、
ど〜でもいいと思っていましたが、
どちらにしろ、いづれしなければいけなくなるいことはわかっていたので、
その気になったら、と思って申請だけはしておきました。


・・・今、久しぶりにオリジナル作品を作っています。

いつもほぼ、こんな発想、動機で作り始めます、
今回の動機は、日曜日の朝刊のこの記事を見てしまったからでした、

「カブトガニ」か〜

・・・面白いフォルム・・・

・・・作ってみよう!・・・だいたいこんな発想です。



すぐにパソコンでカブトガニの画像を検索して、
良さそうな物をプリント、
そこから、発泡スチロールで立体に成形、型を作って
今回はここまで半日、

その上に立体にするためのデザインをして、
それを平面にして型紙を起こして、
ガラスをカット、
ここまで1日、



そしてガラスにテープ巻き(一番嫌いな作業)今その最中!
ここまで2日経過しています、

まだ、下半身が残っています(涙)

そして、一番大切な、「目」がまだ納得するものが出来ていません!



今日は、目を完成させて、下半身のテープ巻き、
できれば組み立てまでいければと、

まだ、これから台座や、光の入れ方など、
いろいろなアイデアが必要です、


どう作ろうか・・・これが一番幸せな時間です。






2023年2月14日火曜日

今年の愛のお言葉コレクションです。 2.14

 



今年は、豪華なチョコレートですね、
今年も、愛のお言葉コレクションが1枚増えました、

お互い、明日もあるし、来年もあると思って生きていきましょう!

今年もありがとう。




今朝もそれなりに寒いけど、
明るくなるのが早くなってきましたね、

そろそろ冬眠から醒めて、ゴソゴソ動き出そうかな!

久しぶりの新作です。

なんとなく、何を作っているかわかりますね(笑)

このガラス、見た目ではわかりませんが、すんご〜いガラスです、

神秘の輝きが欲しくて、このガラスだけで作ってみます。

ほぼ、即興制作です。







2023年2月13日月曜日

新しい、ディスプレイを編み出しました。 2.13

 
暖かい朝、とうとう2回目のウォーキングに行けない朝です。

2月13日にして年が明けてから1日しか雨にあっていなかった事自体、
おかしな天候です、どんどん気候がおかしくなってる、
こんなことでは、今年も魚が釣れなくなるのでは、と
不安を抱かせる朝です。

ウォーキングに行けない時間にブログしています。


・・・ヒマのなせる技!

限られたスペースのテントの中で「かんたん」に、展示して、見せる!

新アイデアです。

もうすぐバレンタインですね、
これ、ゴディバの入っていた缶の蓋です、
磁石がくっ付きます、
くっつくのでちょうどよく、
今まではマグネットオブジェが収納してあります。

・・・! このまま、くっつけて展示すれば
楽でいいな〜と!と考えて・・・
でも、テーブルをこれに割くスペースは無いな〜

そうだ、蓋の裏には磁石のテープをつけて、

マグネットオブジェを展示するために考えた
横着者の、新展示方法です、

・・・缶に入れて収納して、そのままテントのポール、
テントのポールは鉄製でくっ付きます、

このまま缶ごとくっけて、展示する、

収納する箱まで利用するという、掟破りの横着ものの展示方法です、

多分こんな事を考えたのは、私だけでしょうね(笑)



蓋の裏にデザインした紙を貼って、
その上に、面白くくっつけて展示です。

ハ、ハ、ハ、オブジェのユニークさにあってる!


皆さんの反応が楽しみで〜す。




ほんと、暇人のなせる技ですね。

遊んでます。


追伸!

今日は休肝日で今朝トイレで昨日の新聞の中の記事に
ふと目が止まり、気持ちが引かれて、

久しぶりに新作、珍作が作りたくなりました、

まだ、死んでないかも!









2023年2月12日日曜日

みどりさんが、インスタ始めましたフォローしてあげてくださいね。 2.12

 
必要に駆られて、みどりさんがインスタ始めました(笑)

「yitengmidori79」まだ2回しかアップしていませんが、
フォローしてあげてください。


・・・今年の目標であった、
みどりさんの作品展、会場と日程が決まりました。

会場は、二川「駒屋」KOMAYA

二川宿 商家「駒屋」歴史が刻まれた建物です、
今は、カフェや土蔵を改装したギャラリーになっています。






展示会場は土蔵を改装した、この展示スペースです。

日程は、4月29日〜6月4日

当然無料
みどりさんが常駐するわけではなく、
イラストの展示が主体です。

古き昔と、今が調和した、面白い施設、
期間は長いので、もし時間がありましたらありましたら
覗いてみて下さい。


本題の・・・なぜ、インスタを始めたというと、
ここの会場との連絡に「インスタでおねがいします」と
言われて、始めたのであります(笑)

・・・みどりさんは内に秘める
なかなか発散する事を積極的にするタイプではありません、

無理することはないですが、


ちっとも、頼りになりませんが、応援します。






2023年2月11日土曜日

「想像力は知識よりも重要である」アインシュタイン。 2.11

 


朝、ウォーキングから帰ってくると、
まず、日めくりをめくります、めくるといつもこの格言を読みます。

今日建国記念日のお言葉、

「想像力は知識よりも重要である」アインシュタイン。
う〜んそーだよね〜え。

「創造力は知識よりも重要である」・・・シゲちゃん。



ドラちゃんを今の姿を見ていると、
山下清さんを想像してしまいます、

最初は白いチョッキなんて思いましたが、
今は、
肉体労働者のランニング姿です、

見ているだけで、ほっこり笑えてきます いですね、

見た方が、ほっこり笑ってくれる、
そんな物を作りたいな〜!

今日も、無敵のドラチャンです。

来週の木曜日に抜糸です、

・・・それまで、このランニングシャツは、持つかな〜





2023年2月10日金曜日

年が明けてから、2回目のウォーキングに行けない日の予定でした。 2.10

 
2月の10日にして「今年、2回目のウォーキングに行けない朝です」と
いうタイトルでブログを始めようと思いましたが、

今朝、いつもの時間に目が覚めて・・・あれっ静かだぞ〜
もしかしたらと思って外を見たら、道路も乾いたところもちらほら、
これなら行けるかなと、いつものコースを完歩しました。

・・・でも、今は、しっかり雨です。

昨日から、確定申告の書類を完成させて、後回しにしていた、
壊れたレコードプレーヤーの修理する作業、部品が届いて、
朝から修理して、苦労の末なんとか元の音が出るようになりました、

なんとかしてしまうのが、凄いところです(笑)

ただ、私の古いLPレコードに針を落とすのは怖く、
レコードクリーナーで擦っては見たけど、
ホコリや汚れがなかなか取れずに、これでは聴きにくいなと、
なんか決定的なクリーニングはないかと検索したところ、

中性洗剤で、アワアワにして優しく洗う、
そんなユーチューブ画像が出て、
「あ〜こんな風に洗ってもいいんだ〜」
その方が、私のレコードには合ってるかな、と、
午後から、全部洗うつもりで洗って、
只今、半分くらい終わりました、




台所の中性洗剤で、優しく、まあるく洗って、
水を切って、干しています。





・・・洗い終わったものの表面を見たり、視聴してみましたが、
結構ピカピカで、それなりに蘇りました、
結構いいみたいです。

・・・若い頃、擦り切れるほど聴いた、
加川良ちゃんがまた聴けそうです、

もう死んでしまいました、残念ですが、
これも、歳を重ねたというこですね、

でも、あの頃の・・・「何か面白いことないかな〜」と
いつも生きていた頃と、今もちっとも変わってない自分が

今もここに、います。




「さあ、これから半分洗おう!」





2023年2月9日木曜日

着々と出漁場所が決まっています、今年は大漁かな。 2.9

 
多い出店希望者です。

ここのところ、クラフトフェアに応募される方が多いようです、
私は幸いかな?落とされることがあまりなく、

・・・でも、たま〜に落とされます。

今年も着々と、予定が決まりだしています。

昨日返事が来た所です、

このクラフトも、倍くらいの応募者になっています、






これは、同じような商品の出店希望者が多いと、
難しくなっていることかな〜と推察していますが、

それだけではないとは思っています、

長年出店していると、

同じジャンルのものでも、出店者の技量とセンス、
特に、個性が必要で、
横並びで出店するため、誤魔化しが効かないくらい、
・・・出てしまいます、

・・・やっぱり、個性は必要です、

それは、いつの間にか、出てくるものですね

特に、この頃感じます。


今年も、いろんなところにお邪魔します、
目に止まったら、みてください、声をかけてくださいね。









2023年2月8日水曜日

白いチョッキを着て、ドラちゃんは元気に帰ってまいりました。 2.8・・・結婚記念日で〜す。

 
獣医の先生から、あんなに大きな手術をした翌日に、
ご飯を完食した子は、珍しい!と言われたようです(笑)

さすが、根性の座ったネコです。

白いチョッキを着て、何もなかったように、
相変わらず、目力のいいドラちゃん カンバックです。







『注意』
お食事中の方、気の弱い方は、見ないでくださいね。




「これ、何針縫ったのかな」数えてみたくなりますね!

人間でこんなことしたら、当分入院しかも翌日なんて、
点滴で栄養ですね、
いつものようにご飯を食べちゃうなんて、
そして、いつものように鳴いて、動いてます、

さすが、ドラちゃん! すんご〜〜〜い、生命力ですね。


今日は、何回目かな? 結婚記念日で〜す。




・・・結婚式を終えて、喫茶店に寄って、
結婚指輪を外して、

・・・それから、あの指輪は、どこに行ったのかな?(笑)


自営業は、2月は暇な時期で時間が取れるため、
この時期は、結婚式も今日、
ここに引っ越してきたのも、2月の20日、
いろいろ節目になることをした時期です、

昨日から、確定申告の帳簿の整理をして、
申告書を仕上げる作業に入っています、

自営業にとっては、申告が次の年に入る儀式です。

ドラちゃんも元気に帰ってきたし、


いいスタートにしたい、2月8日、今日の日です、

今日は、みどり家の鰻丼で、祝います。