2020年1月31日金曜日

倒れたけど、一瞬で、また立ち上がりました。 1.31





今日で、12分の1が終わります。

今月は長く感じますが、
また、すぐに一年終わってしまいそうですね。

一昨日に迷宮入りしそうだったテントウ虫も、
朝のヒラメキで、また立ち上がりました。

視点を変えるのって、ほんと大切ですね、
その中で煮詰まって、出口が見えなくても、
時間をおいて、また見ると一瞬で答えが見つかる、
そんなことが、今まで何回あったことか、

これも、テントウ虫単体でバランスを取ることだけに
固執していましたが、
その前のお魚のように、やじろべい方式にすれば、
・・・もう片方は何にしようか、

あ、トンボ玉・・・そんな感じで出来上がりました。

意外と、受けたりして。

これも、色んな引き出しがあって初めて
思いつくことかもしれませんね、

挫けないこと、
引き出しが多いこと、

そして、シツッコイこと。




岡崎の上村さんの、オデッセイの和風のランプが、
キレイに仕上がりました、
和洋折衷、いい色使いです、

上村さんも、かなり挫けないタイプ!

これ、凄く大切なことですね。

よく出来ました、・・・ハナ◎。









2020年1月30日木曜日

「百折不撓」で行こう! 1.30





「百折不撓」
今日の朝刊の、将棋の木村さんの座右の銘です。

百回折れても、倒れない・・・昨日、しっかり倒れてしまいました。

トンボでうまくいったので、
てんとう虫でやってみようと、何回やっても支点が見つからず、
倒れてしまいました・・・

触覚で何とかなると思って始めたのですが、
指の上で乗せるとバランスはとれる、
・・・たぶん、バランスの支点が凄く小さく微妙な箇所なため、
この形状では無理との結論に達しました。

でも、「百折不撓」

他の方法で面白い物を作ろうと
今朝の新聞で、決意しました。

では、完成した
「トンボのバランスモビール」です。




台座は葉っぱのイメージで決めてみました。






春の陽気に、ドラちゃんは倒れっぱなしです、
「百折百撓」です。



2020年1月29日水曜日

もう少し、何とかならないかな〜。 1.29





今、モビールづいている私、

高山の工芸品屋さんで、よく見かける竹で出来たモビールがあって、
これとは違いますが、こんな感じ、
・・・もう少し繊細だったかな、の物でしたが、

色気が無く、デザインもあまりよくなく、
もう少しなんとかなるでしょ! なって、

よし帰ったら、ステンドグラスで作って見ようじゃないかと、
昨日午後から、設計して試作品を作り始めました、

高山であった物も、動きはいいのですがすぐ外れて落ちてしまう、
ステンドグラスで作る場合は、
落ちないように、壊れないように作るのが大前提です、

それと、トンボの羽根をバランスをとるために、
羽根を無理やり前に出したスタイル、
これも変える余地があります、

取りあえず、透明のガラスで試作、実験してみました、
トンボのバランスは、それほど難しくはないのですが、
トンボより、それを受け止める台座の形状と、
接点を、落ちないように、動きがスムーズに・・・
ここがかなりの難関でした。

・・・昨日の段階では、答えが見つけられず、
今朝、寝床の中で色々想像、いろいろ想定して、

私の場合、グラフィックデザインをしたいた頃から、
寝床でよく創作して、思いついて、
・・・今もちっとも変わっていません、

答えを見つけると・・・もう寝ておられず、
朝と言うか夜中の3時半頃に起きて、
試作品を完成させました、

目覚めてすぐ作業すると、クリアーに頭が回転します、

これで、色んな秘密技が濃縮されています。

ステンドグラスで作ると、
明るいよね〜
今風だよね〜
これなら、トンボ以外でも作れそうだな〜

久しぶりに、色んな能力を総動員しました

まだ、生きているようです。



トンボを乗っける台のデザインに苦労しました、
やっぱり全体としてのバランスが、
一番大事だよね。


透明な羽根でバランスがうまくいくのを確かめて、
ステンドグラスらしく、色を入れてみました、
まだ、目の付け方とか、
もう一工夫必要ですが、
試作品としてはこんな感じでいけそうです、

さて、これからが本番、
大量生産しましょうかね。


ガラスカットの数を極力少なく、
そしてキレイに、センスよく、

シンプル・イズ・ベスト・・・理想です。



竹で出来た物との動きの違いは、回転しても落ちない、
上下の動きも大丈夫!

窓際に置くと、キレイそうです。











2020年1月28日火曜日

白い世界は、初心に帰れます。 1.28





豊橋は今、暴風です。

新穂高のマイナス5°、
雪の中より朝の散歩は寒く感じました。

昨日高山の街を、ひだ号の時間まで
朝市の辺りを廻って、初日の新穂高ロープーウェイの辺り、
中国人の多さに驚かされ、そして日本の観光地、経済は、
中国無くしては、成り立たないことに気付かされました、

新型肺炎がどうなるか、
やっぱり生きていると、色んなことがあります、
それも、これも、一つの時代でしょうね。

今回の旅は、全て想定通りにことが過ぎて、
凄く順調で、新穂高ロープーウェイで雪も見れたし、
高山の街でクラフトに役立つ色んな収穫があって、
いいお土産がありました、

今日から、それを形にして行こうと思います、

白い雪の世界は、気持ちがいいです、
白はいいです、原点・初心に帰ってまた始めます。





2020年1月27日月曜日

いつもの時間に起きて、露天風呂です。 1.27

 


露天風呂にはいって、
部屋に帰って、缶チュハイのんでます、
みどりさんは、今お風呂にいってます。

申し訳ないが、朝から・・・ですね。

新穂高ロープーウェの上は
雪国でした、今は貴重ですね。

・・・高山から、バス、そしてロープウェイの中、ほとんど中国人!

すごい事です、このツアー客が中止になるようですね、・・・大変ですが

その間に、京都に行こうなんて、

・・・もう次の旅を楽しみにして、

明日から、ガンバロウ!





2020年1月26日日曜日

コロナウィールスにかからないように、奥飛騨に行って来ます。 1.26





お魚モビール7個仕上げて、
奥飛騨温泉郷に行って来ます。

乗り物に乗る時間が多いし、
新穂高ロープーウェー辺りは、中国の方も多そうです、
風邪をにかからないように・・・それだけを気をつけて、
もうすぐ出発です、

幸先よく、豊橋はしっかり雨です、(笑)
でも、奥飛騨は天気は良さそうです、

今年最初で、最後の雪を見て来ます。

では、魚モビール7個仕上げて、

奥飛騨温泉郷で、いい湯だな〜〜〜

して来ます、では、行って、元気にお帰り。





2020年1月25日土曜日

へ〜、こんなとこに重心があるの。 1.25




手前の魚の重心、一目であそこって分かったら
天才ですね。
でも、この不思議なバランスがかえって面白いです。


頭で考えていた物と、実際にやってみての違いが大きいほど、
へ〜、何て感心して感動してしまいます。

昨日、魚の動くモビールを作り始めて、
写真の手前の魚の重心、当初はもっと右にあると思って、
何回も何回も試しては失敗して、

も〜〜〜なんて、
迷宮に入りかけた時点で、思い切って左にずらした所、
アレレ〜〜、ここでバランスがとれるの〜
こんな所に重心があるの〜

なんだ〜〜〜

・・・今こうして、画像で見ても不思議な感じがしませんか?

人は、イメージの中で想像して、
これはこうだと思ってしまう所がありますが、
こうして、実際にやってみると
・・・実はそうではないことに気付かされます、

特に、いままでの経験が邪魔をすることもありますね、

結局、事件は、現場でおきてます。



これ、めちゃくちゃ微妙なバランスで、
指のに乗っています、
この不安定さが面白いのと、少しの力で、回転します。



2020年1月24日金曜日

苦労して、こんな形に、・・・そよ風で動くといいかな。 1.24




Lineで送れたので、動画をアップしたかったのですが、
アップローでできませんでした、
ブログに動画はアップできないのでしょうか?


かなり苦労して、なんとか、試作品です。

色んな動かし方、縦に動かしたり、横に動かしたり、
色々壊しては試して、
やじろべいの動きと、回転する動きをミックスした
この形に行き着きました。

これで、微妙なバランスの中で動いています。

半日ほど、集中して遊んで、ここまで来ました、
後は、これを出発点にして、
どこまで、洗練、追求できるかですね、


子供の感性は、死ぬまで持っていたいですね。





少しの力で、よく動きます、
窓際で、そよ風で動いてくれるのが理想です。





2020年1月23日木曜日

簡単、単純なパースで、動くタイプの物が好きです。 1.23



揺れて動く、
自分の中では、好きな作品ですが、
まだ、何か物足らないな〜
人それぞれ、好きなタイプ、作品は違うと思いますが、
私の一番好きな作品は、
こんなタイプの、単純で、しかも動く、
そしてデザイン的にもバランスのとれている、

できれば、もっと動きが継続するタイプが理想ですが、
この「単純」が一番難しい所と、壊れないもの、

そして、少しの空気の動き、バランスの変化で、
やさしく、できれば不思議に動く(笑)

たぶん、凄く難しい!

理想に近い作品は、まだ遠そうです

これは、いつも心の何処かに、しまってある物です。

でもこうして、ブログを書くことによって、
画像を見ながら、
色々、考えているのが、面白い!








2020年1月22日水曜日

打率4割が、8割になりました、そして奥飛騨です。 1.22



右下の物が最初の頃のものです、不揃のリンゴたちです。
だんだん形が整ってきています、
面白いですね、一目瞭然。

数打ちゃ当たる!

左上が最新作です、キレイにまとまり始めました、
・・・確立しましたね。

少しの事ですが、数をこなすと少しずつ改良されて、
ほんの少しの積み重ねですが、
いつの間にか出来上がりに差が出ます、

最初からキレイに仕上げようと思ったのにね〜!

これで、初めて、売ることができますね。


・・・1月2月は、釣りやクラフトがお休みで
余裕が有り、遊びに行けそうなので、
取りあえず、今度の日月
奥飛騨ナンチャラ温泉に泊まって、

「新穂高ロープーウェイ」体験に行って来ます、

本当は、ラジオの放送でロープーウェイオタクの方が、
「御岳ロープーウェイ」が素晴らしいと聞いて、
行こうと思いましたが、
近鉄管内で、JRツアーズのコースが無いため、

じゃ、ということで「新穂高ロープーウェイ」になりました、
コースに往復券が付いていますが、
時間が厳しい旅行になりそうでね、

でも、本当はその前に、
全然やっていない、
確定申告の準備をしないとまずい時期ですが、

雪の?、奥飛騨に・・・逃避だ〜〜〜!



乗車券が色々付いていますが、
豊橋からの出発だと、結構時間が厳しそうです、

さて、ちゃんとたどり着けるか、
みどりさんに、御任せします。







2020年1月21日火曜日

7年目ですね、7年経ったけど、まだこうしています。 1.21




2013年に、娘にミラーレスカメラをもらったきっかけで、
継続し始めたこのブログも、
7年経ちました。

一番最高の一ヶ月のページビューは6,500ほどですね、
毎日200人くらいみてくれているのかな?
・・・その割に、コメントはゼロです。(笑)
なぜここが最高なのかは不明です。

よく、ダラダラ続けてるな〜と思いながら、

自己満足の、極致!

ちなみに、今まで一番好きなブログは、

太平洋に釣りに行って、明方、
ウミガメの赤ちゃんと、偶然遭遇した回です。

これは、奇跡の出会いでした
今でも思い出すと、涙が出ます、
あの時の、カメさん元気かな〜、元気で海を泳いでいるかな〜


・・・そろそろ、やめようか

何て〜
全然思っていませ〜〜ん。









2020年1月20日月曜日

脳細胞は着実に、毎日死滅していきます。 1.20



大寒の朝ですが、それほど寒くない
こんなことで大丈夫か、と思われる冬ですね。

教室を始めて生徒さんと交わり始めて、
もう、20年近くになり、9割くらいは女性の生徒さんです。

たまに同年輩の男性の方がみえると、
頭の固さ、融通性の無いのにすごく気付かされます、
「脳細胞がかなり死んでるな〜」
なんて思っています。

まだ、ステンドグラスに挑戦してみようと思うのだから、
一般の男性よりハ・・・と思うのですが、

女性と、男性、ふと考えてみると、
女性は、毎日料理や、家事をして、特に料理、
料理の中には、全ての手しごとやクリエイティブな要素が入っていますね、
何を作るか考えて、用意して、栄養価なんかも考えて、
その上、美味しく見せるための何かしらを
普通に習慣的にしています。

これは、凄いことで、
それに変わることを男性はしているか〜?
すごいハンディーがありますね、

・・・それを認識していればいいのですが。

仕事を引退して、ふとなんかしようと思った時では、
もう遅いような気がしますね、

男性も、毎日何かしら手先を動かして、
好奇心をもって、脳細胞の死滅を防がないと、
すぐにボケてしましそうな気がしてなりません、

おいらは・・・多分、ボケる心配は無いかな?



これ、何ていうキャラクターでしょう?
メジャーなキャラクターですよね、
・・・何か気になって。

お遊びで、こんなのど〜です?





何かを作るには
作るための何かを作らなくてはならなくなります
・・・当然のことですね。

これの目を作るために、こんなことしています、
私にとっては、これも料理の一部です。







2020年1月19日日曜日

日曜日に家にいる、寒いけど平和な日曜日です。 1.19



再チャレンジ!
手作り感タップリ、バリバリオリジナル。
先週の今頃は、
名古屋のカプセルホテルで朝飯をたべていました、

年が明けて、ホッとできる普通の日曜日です。

今年は、どんな作品ができるかな、

畑で何を作ろうか、

どこのクラフトへ行こうか、

魚は釣れるかな、

キレイな女性に会えるかな?


などと、妄想する寒い日の、正しい日曜日です。




2020年1月18日土曜日

12年分のイラスト、全干支クリアーです。積み重ねるすごさです。 1.18




意地でも探して、ゼンクリです。

みどりさんの年賀状のイラスト、
「干支を一周したよ」とのことを聞いて、
朝、データを探しまくって、全てを見つけ出しました。

並べてみると、面白いですね。

12年、色々な思いの中で積み重ねた
宝物です。

〜〜〜あ〜〜〜すっきりした。




2020年1月17日金曜日

皆んな揃って、始まったな! 2020・本格的にスタートです。 1.17




やっと冬らしい寒い朝です、

こんな寒い朝だったんですね、25年前・阪神淡路大震災。

その後地下鉄サリンがあったり、記憶に残る年から、
25年目の朝です。

元気に暮らしていることに感謝して、

2020・本格的にスタートです。
スタートを飾るのは、
岡崎の坂本さんの「フジの可愛いランプ」です。
小さいけど、豪華さを感じる、
元気な人が作ると、作品も元気がありますね、

元気をありがとう。

今年も、色んな刺激を受けて、

ほんと、
生きているだけで、大儲けです。







2020年1月16日木曜日

忘年会以来、遠い昔のようですね。 1.16



いまさら、あけましておめでとうでもないけど、
ことしもよろしく。

日程の都合で、暮れの忘年会の日の講習から、
今年初めての、岡崎暮らしの学校の木曜日・午前午後の講習です。

もう6年以上、月に2回はお会いしていたのが、
年末から、すごく久しぶりで、
忘れ物をしたような感覚でいました。

あれから、クリスマスマーケット、年末の行事、
娘が帰省したり、東京でゴッホと、ハシビロコウに会ったり、
名古屋城金シャチ横町でクラフトに出展て、
初めてのカプセルホテルを経験したり。

毎年12月、1月はかなり余裕な時間を過ごしていた気がしますが、
今年は、これまでと違う年末、年始を迎えています、

岡崎の皆さん、元気でお過ごしですか、
今年も今日から、木曜日の講習がスタートです、

時間が空いて、どんな制作状況か見るのが楽しみです、

今年も、自分を追い込むようなチャレンジを、
お待ちしています、

忘れずに、来て・ちょうだいね。



まだ生乾きですが、
文字が読めるようになりました、
上の鳥は、コンクリートの量の調節に、おまけで作った、

「フライングバード」幸せを運ぶ鳥です。



2020年1月15日水曜日

失敗は、成功上達する近道、ご褒美です。 1.15





初めて作るんだから、失敗して当然です。

上のコンクリートにガラスで文字を組み込んだプレートは
みどりさんの・・・今年最初の失敗作です。

みどりさんの妹さんの美容室「いろは」の
駐車場の飾りに作ってほしいとのことで、
みどりさんがコンクリートで作る、初めての作業です、

・・・「いろは」って読めますか? 読めませんよね〜
コンクリートを流す際に、私が感じたことは、

・・・えらい、淡い色でコンクリートのバックだと、
色調が平坦で、馴染んで、危険だな〜っと、
私がやるなら絶対にしない色構成です、

それとガラスとガラスの間を空けていて、
フォルムがわかるかな〜思いましたが、

案の定、思った通りで、
一番大切な、文字が!
「全然読めないじゃん・・・失敗」とういことで、
ハ、ハ、ハ、・・・また作り直しています、

・・・作り直した作品も、
私の中では実は気に入らない点が有るのですが、
みどりさんの気に入ったようにやってもらえばいいかな
それは、それです。
ここは、立ち入ってはいけない世界です。


・・・初めての物を作るのは、失敗して当然です、
そんなに偶然なんか有りません、

失敗した分、何かが蓄積されていくのです。

もしかしたら、全然役に立たないかな?


左成功、右失敗!
失敗だって、味が有ります。


2020年1月14日火曜日

色んな出会いがあって、引き出しが増えて行くのですね。 1.14






箸置きの「試作品です」

色々な場所で、出展していると、
出ている分、何らかのつながりができます。

金シャチ横町、・・・初回に出展して、
出店している後ろのレストランのオーナーに、
色々購入して頂いて、今回の出展の時も来て頂いて、

箸置きが欲しいんだけど、20個ほどガラスで作ってくれない、
と依頼があり、本当はクラフト目当てのお客さんが少ないので、
もう出展つもりが無かったのですが、
ボールを投げられた以上
・・・これはまた行かないといけないな〜と思っています。

昨日、シンプルな感じがいいな、と言われて、
試作品を作ってみました、

まだ、試作の試作で、たたき台です。
これが出発点で、
ここから色々遊んでみます。

外に出るのは、放出する一面も有りますが、
こうして、思いもしない新しい物を作るきっかけも出来ます、

ただ、一番大切にしていることは、
義務的に作るのではなく、「面白がることです」

色々作らせてくれて、ありがとう、
お気にめしたら、また購入してくださいね。



真ん中を凹ませて、
箸のなじみがよくしてあります、

歪みが色々出るのが、手づくりの良さ?ですね。








2020年1月13日月曜日

素直に、シンプルに、今年の目標です。 1.13





今年最初の、クラフト
雨が降らなくてよかった!

2日間名古屋城のお堀の横で
色んな人の表情をみながら、会話をしながら、
今の自分の立ち位置なんかを考えながら、
貴重な時間を過ごして来ました。

クラフトのお客さんというより、
名古屋城が目的でほとんどだと思うので、

本当に好きな人が買ってくれる、
若い頃、寒い時期でも釣れても釣れなくっても、
釣りに行っていましたが、
そんな自分を思い出しました、

「このごろ素直に、何か作っていないような気がするな〜」

「いらない情報に惑わされて、自分らしさがを失っている〜」

そんなことを気付かされた、金シャチ横町でした。

これで、3月の頭までクラフトは空きます、
それまでに、

素直に、シンプルに、誰かが喜んでくれる、

「何か作ろっと」!



それほど売れなかったけど、経費は出た、
カプセルホテルに初めて泊まって、
いい社会勉強、二日間観光に行ってって感じかな。



初日の昼下がり、
すぐ後ろのレストランの玄関先に、
看板ネコ、2匹揃ってお昼寝中、
耳が切ってあったので、地域ネコちゃんかな?

日向ぼっこの平和な、いい時間が流れていました。




2020年1月11日土曜日

2020年1月10日金曜日

地道に売れてます、いつの間にかいなくなる仮面ライダー! 1.10





同じように作っても、
いつの間にか売れて無くなる物が「ヒット作」ですね。

この、冗談で作った仮面ライダー
何処に行っても、絶対に売れます、・・・変なの!

今回も、クリスマスマーケット前に沢山作ったはずが、
もう3体になっていて、
明日、金シャチ横町に行く前にもう5体くらい
今から作ります。

今日は今年初めての、岡崎の講習、
そして土日は名古屋城金シャチ横町で出展します、

・・・これで、今年も始まったな!

今年も、好奇心をふくらませて、
初めてに挑戦致します、

また、ヒット作を編み出さなくては!






2020年1月9日木曜日

今年は何処に行こうか、予定を入れる楽しい時期です。 1.9




今年は、何処に行って、どんな刺激を受けるか。

色々な募集をみながら、去年の予定をみながら、
ほぼ、一年の予定を決める時期です。

教室の予定や、体験講習、クラフトの出展、
近頃は、クラフトも出展のエントリーをしても、
落とされることが多くなって
予定通りにならないことが多くなって来ました、

それと、今年は
みどりさんのイラスト作品のみの展示会いいかな〜
と、デレクターとしては
頭の片隅にあります。

それとどの範囲まで、足が伸ばせるか?

今、自分と戦っている所です、
楽をしだしたら、おしまいかな!

まだ、老け込むのも、悔しいですね。