2022年11月30日水曜日

朝のエネルギー補給、残す1ヶ月を楽しく乗り切りましょう! 11.30

 
今朝も暖かい朝です。

いつも、4時半頃家を出て、途中自分の体調を確かめて、
ちょうど40分、腕を振って、肩甲骨を動かして、ウォーキングして、
1日をスタートしています。

その後、みどりさんと朝食をとって、
事務所に出社、6時出社ですね。(笑)

その後、ラジオ体操、ブログをして、
今から、

氷を3つ、バナナを一本、牛乳を入れて、
ジューサーで粉砕、
アリナミンEXとともに・・・これが1日の儀式です。

今日は、バナナがキリンさんになってます。




67年間元気でいることに感謝して、

今日できることは、今日しますね。










2022年11月29日火曜日

帰ってきました、クリスマスバージョンのウルトラの父! 11.29

 
生暖かい朝です、ウォーキングの途中で、
すごい雷雨にあって、荒れ模様の朝です。

昨日から、クリスマスイベントの準備しだしました。

懐かしい、
2019年、豊橋クリスマスマーケットの写真です。




・・・遠い昔、夢の中のようです、


あれから年が明けて、コロナになって、それから2年中止、
豊橋のこのクリスマスマーケットは今年も
あるのかないのか、募集がありません。

それに変わって、今度の土日、静岡クリスマスマーケット
翌週、豊田クリスマスマーケット
その翌週、岐阜アクティブG、クリスマスマーケット

3年目の、帰ってきた、ウルトラの父クリスマスバージョンも
復活いたします。




100均で見つけた、クリスマスのカチューシャです、

・・・今も、100円で売ってる?


少しは、クリスマスの明るさが見えてきたのかな?






2022年11月28日月曜日

レギュラークラフトシーズンも終わりました。 残すはクリスマスイベントです。 11.28

 
昨日、ラグーナでのクラフトで普通のクラフトも終わりです、
今年1年色々出てみて、
昨日の蒲郡クラフトで、ある法則に確信が持てました。


◉クラフトと銘打って行うイベントには、

・お客さんが手作り品を求めてくるイベント、

・昨日のラグーナのように、商業施設で又は観光地で行うものは、
お客さんの目的意識が全然違って、
手作り品を求めるというより、観光、買い物のついで、

この違いは、お客さんの動きが全然違うわけで、
10月に行う蒲郡クラフトでは、体験もよくしてくれるし、よく売れるのですが、
昨日はラグーナは、蒲郡なのでいいのではと思いましたが、
少ししか売れなくって、体験もあまり動かず、びっくりしました、

1年出てみてわかったのは、観光地、商業施設で行うクラフトは、
お客さんが沢山来てくれても、
売れないし、体験もしてくれないことがよく分かりました(笑)

その中でも、昨日のイベントで一番印象に残った
女の子の体験イベントでの作品です、





単純で、出来上がりを見れば、なんてことありませんが、
あ〜こんなのもありか〜と思わせてくれました、

今まで、100人以上・・・もっとか、
してくれている中で、単純だけど、いい発想です。


・・・12月は、クリスマスイベントに3週連続で出ます、
その前に、いいヒントをくれましたね。


いろんな人と交わるのは、面白い!








2022年11月26日土曜日

あれ〜、今1時間天気予報を見たら、雨のマークがない?ホンマなのかのラグーナ海辺のハンドメイドマーケットです。 11.26

 
今、天気予報を見たら、
なぜか、昨日の雨の予想より、
それほど悪くない予報に変わっています、

ホンマかいな?の「ラグーナ海辺のハンドメイドマーケット」
今日、明日、出店いたします。



昨晩は、雨の覚悟で、お客さんが少なくて、
時間を持て余すのを予想して、ブース内での作業
ツバメのバードカービングをしようと、用意しました、

昨日荒削りをして、
細かいところをテント内で彫ろうを思いましたが、




もしかしたら、する時間がない?かな?
少し希望が持てそうです、

初めての開催のようで、どのくらいお客さんが見えるか、
わかりませんが、
サプライズを期待して、みどりさんと出発いたします、


ちょっと、楽しみになってきた、朝の天気予報です。

近いから、気楽で〜す。





2022年11月25日金曜日

蒲郡ラグーナ「海辺のハンドメイドマーケット」に出店いたします。 11.25

 
屋外2日間イベントの最後、

今度の土日「蒲郡ラグーナ」「海辺のハンドメイドマーケット」です。




週間天気予報が刻々と変わって、
土曜日の午前中の少し雨の予報になっていますが、
風は弱そうな雰囲気です、
みどりさんも行けそうなのと、
ここから近いし、気楽に対処できそうです。

今年の最後の野外イベントと言いたいところですが、
12月11日に1日だけの、トヨタでクリスマスマーケットがありますが、
2日間のクラフトは最後です。

冬が近くなってきました、
作品展も終わって、去年はこれからの予定はほぼなかったですが、
今年は、イベントもコロナの中ですが、
12月にクリスマスマーケットに3箇所出ます、

12月5日にみどりさんと一緒に、
コロナワクチンの5回目の予定を入れています、

コロナにならないで、1年を終えたいですね、


最後まで、気を抜かないように、
後1ヶ月、頑張りましょう!











2022年11月24日木曜日

無事終了しました、今回の作品展の思い出です。 11.24


事故もなく、無事終了することができました、
ご協力ありがとうございました。


皆さん、おはようございます。 

・・・で、始まるラジオ体操を終えて、
さあ、作品展の後始末です。


今回の作品展開催中、作品展中でも何かすることはないかと、
ガラスを細く切って、切りっぱなしでもできる、
気になっていた、この燕の巣の表現を




リメイクしていました、

先日作った、ミノムシからヒントを得て、
とにかく細く切って、
ガラスを巣のように集合させて、
ガラスのツバメの巣をリメイクしました、

今度は、こうなりました。





リメイクして、作ってこれをみていたら、
・・・何か足らないな〜、ということで、
親が虫を咥えて、ひなに与えるところを作ろうということで、


これで、ストーリーが、完結できそうですね。




これから空いた時間に、

ツバメのバードカービングに挑戦してみます、

・・・あくまで、空いた時間なので
いつになるかは、わかりませんね(笑)

これが、今回の作品展の思い出かな?


それと、作品展を頑張ったプレゼントに、
ドラちゃんに喜んでもらおうと、

猫グラをプレゼントしました、
早速入ってくれて、気持ちよさそうに寝ています、




無敵のまったり感ですね、

無事作品展を終えて、
こんな感じでまったりしたいところですが、

週末の土日に、蒲郡のラグーナでの
クラフトフェアに出店します、

今年最後の本格的な屋外でのクラフトです、

ついでに、頑張りますね。



 







2022年11月23日水曜日

働くことに感謝して、勤労感謝の日・2022の作品展・最終日です。 11.23

 
過ぎてしまえばあっという間です。

皆さんに感謝して、平和な日本に感謝して、

2022・「聖母マリアの塔に、平和の祈りを込めて」
作品展最終日です。

全体の雰囲気、ざっとした写真です。

今回も、みどり先生の、
お一人お一人にコメントが添えてあります、

・・・楽しみに見てくださいね。


[1階展示室・全景]



[2階展示室・全景]



[講師制作作品展示室・全景]



雨の1日になりそうですが、
最後まで気を抜かずに、今日の最終日を
皆さんに感謝して、勤労します、

正しい、勤労感謝の日です。






2022年11月22日火曜日

95歳の小澤さん、90歳の山下さん、また来年もお会いしたいですね。 11.22

 
我が教室の、レジェンドです。

お二人とも教室には、今は見えていませんが、

昭和3年生まれの小澤さん、1キロくらい離れた自宅から、
トコトコ歩いて、今年も来てくれました、
さすがに2階には上がりませんが、冗談もすぐ出て、
会話も滑らか、95歳! すごいとしか言いようがありません、

90歳の山下さん、娘さんの車でこられて、
こちらは、2階にためらいなく上がって、
まだ制作途中の作品があるようです、
こちらも会話は普通、90歳ですか?と疑いたくなる方です。

来年も、来てくれますよね〜と、言って、
ニコッと笑って帰っていったのが、心に残っています、

お二人が来てくれただけでも、開催した価値があります!

本当にありがとう!

昨日は、朝から、おばちゃん大集合で、
一時、20名様以上が観覧していただくことになって、
身動きが取れない状況に、

この景色が、一変しました!




・・・なんだか、生気を吸い取られてしまう危機感を感じ、
2階に皆さん上がると、
床が抜けるのではないかと思えるくらいでした、

・・・今朝も、みどりさんに今日はゆったりできるね〜と、

・・・みどりさん、昨日もそう言ってたよ〜と、

そんなこんなで、後2日間です、
今日は、誰にお会いできるかな、

でも、昨日は疲れたけど、
小澤さんとお会いして、疲れてる場合じゃないなと、
朝を迎えています。


今日は、のんびりできますよね。 きっと!









2022年11月21日月曜日

皆さん、くれぐれも、足腰を鍛えましょう!!!!!!  11.21

 
作品展、3日目です。

作品展は毎回、初日はまだまだ展示が完成とはいえず、
とりあえず間に合わせた展示です、
2日目に1日目の展示の様子、お客さんの様子を見て、
2日目にその問題点を修正して、3日目に展示が完成します。

昨日は、展示修正に時間をかけていて、ブログは取りやめました。(笑)


2日間を終えて、

・・・消耗しました、もともと作品展は自分を消耗、
エネルギーを発散することだと思っています、

発散して、いいものも、悪いものも、いったんチャラにする
そして、次に向かうことだと、毎回思っています。

・・昨晩もみどりさんと、「もう終わりたいね〜」(笑)と
それが偽らない毎回のいつもの感想です。

特に今回思うのは、お客さん・・・自分も歳をとりますが、
お年を召した方の、体型を見ると、洋梨型で足が細く、足腰の弱さ、
特に1階から2階への階段、
私は展示会の準備をすると、多分少なめに見て階段を行ったり来たり、
50往復はすると思いますが、

1階の展示室にいて、2階に上がっていく足音を聞いていると、
肝を冷やします、

昨日、特に問題だな〜という方が来られて、
案の定、下に降りて来て気が抜けたのか尻餅をついて、
展示物を倒しましたが、私たちの作品だったこともあり、
奇跡的に壊れなかったのと、怪我もなかったようなので安心しました。

それが、生徒さんの作品だと思うと、ドキッとしますね。


・・・皆さん、足腰を鍛えましょうね!


今朝は、朝から雨で、ウォーキングの中止時間での、
早めのブログです。


とりあえずの、展示風景です。

皆さん、素晴らしい作品を今年もありがとう。

最後まで、事故が起こらないことを、
祈りします、

無事に終われば、大成功です。
















2022年11月19日土曜日

「聖母マリアの塔に、平和の祈りを込めて」2022・作品展今日からスタートです。 11.19




11月19日本日から23日(祝)まで、5日間開催いたします。

2日間よく動きました、働きました、

作品展は、準備がメインで、
初まってしまえばあっという間に終わってしまいます。

・・・暖かいですね、

毎年、この時期には1階はストーブに当たりながらですが、
今年は、出そうとも思わない開催です、
今日は天気が良さそうですが、明日からは雨のようです、
少しは寒くなりそうですね。

今日、今から最終点検して、
オープン時間を迎えます、

お買い得品、お買い得ガラス・・・いつまで持つか!
今年も、姉の洋蘭園より、シンピジュームの販売もします、

5日間ですが、すぐに終わってしまいます、
生徒さんの、参考になる作品、キレイな作品も多数展示しています、
みどりさんのポストカードも勢揃いしました。


ぜひ、ご観覧、お楽しみください。

5日間、頑張りま〜す。









 

2022年11月18日金曜日

2022・作品展、ほぼ生徒さんの作品は出揃って、展示も大詰めです。 11.18

 
生徒さんの作品がほぼ出揃って、
今から、詰めの作業をいて、
展示を完了させて、明日からスタートです。

少し寒く感じる朝です。

昨日より、ざっと、1階、2階と作品を分担して、
展示をし始めています、

まだ、灯を入れていないので華やかさはありませんが、
これから賑やかになると思います。


『1階』2階に上がれない生徒さん(笑)
中心の展示です。

奥の机は、お買い得品や工房の作品販売コーナーです。

・・・ここも、作品展示と思ってもらってもいいかな。




『2階』メインの生徒さんの作品展示コーナーです。

今年は、最初に岡崎の生徒さんの作品を展示しています、

あまり豊橋の生徒さんは見ていない作品もあるかと思います、
参考にしてもらうと嬉しいですね。




ランプとパネルを両方展示するのは無理がありますが、
なるべく作品を引き立てる展示を心がけていますが、
至らない点もあると思います、
ご容赦くださいね。

普段、目にしない生徒さんの作品もあると思います、
今年は、岡崎の作品展が会場の都合で
なくなってしまったので、
作品の出したいただける方のみの作品を展示しています、

少し毛色の違う作品もあると思いますので、
観覧してもらえると有り難いです。

今日1日で、完成いたします、

今から、一つづつ任務をこなしていきます。


ぜひ、お時間がありましたら、ご覧になってくださいね

ご期待ください。



2022年11月17日木曜日

ノスタルジックガールズコレクション・全クリです。 11.17

 
壮観です、とうとう全クリです。

みどりさんのオリジナルイラストレーション

「ノスタルジックガールズコレクション」

全116・ポストカード




みどりさんの、イラストポストカード
収納ファイル、4枚分全部埋まりました、

パチ、パチ、パチ!

でも、通過点、まだまだ続きます。






2022年11月16日水曜日

2022・作品展準備、最初の儀式、玄関を高圧洗浄、今日から本格始動です。 11.16

 
今日から、本格的に作品展の準備に入ります。

最初に、このブログを終えたら、今日の生徒さんが来られる前に玄関先を
高圧洗浄機で、1年の汚れを剥がして、
庭木を剪定して、最初の本格始動です。

まず、事務所の顔を洗います。


作品もだいぶ揃って、賑やかになって来ました、

思っていたより、ボリュームが出そうな予感がしています。

今年は、色々なことがこれまでも、これからもあり、
じっくり時間をかけて取り組めない状況ですが、

やること、仕事があることに感謝して、

ありがたく、頑張ります。




1年経つと色々なことがありますね、

色々あるけど、一期一会、

今年も作品展ができる、ありがたさです。






2022年11月15日火曜日

オレンジ色、だいだい色、秋の色です、いい色ですね。 11.15

 
愛しくなる色です。

犬山クラフトフェアでいただいた渋柿で、

干し柿を作りました。
美味しい干し柿になって、いっぱいやるのが楽しみです。

漢字の橙色ではなく、だいだい色です。日本の色ですね。

秋のいい色です。




ピューラーで、剥きました、
32個、1時間以上、慣れた頃に終わりました。




上手に枝を残しておいてくれて、
これ、ステンドグラスで作ってみたくなりました。




32個、ちょうどいい数のような気がします。




渋柿ですが、このまま食べてみたくなるみずみずしさです。




ビニール紐に繋いで、吊るす用意完了です。




熱湯で消毒して、焼酎(いつも飲む、いいちこ)で消毒して、
作業場の上空に板を渡して、
乾燥して、美味しくなるのを楽しみにしています。




でも、楽しく生きるのって、
こうして、楽しみを自分で作るしかないですね、
特に歳をとると、どうしても行動範囲が狭くなります、めんどくさくもなります、

いつもイベントに出る時、
・・・こんなの絶対売れないな〜と思うものもありますが、

「労を惜しむな」と言い聞かせて、少しは荷物が多くなっても、
持っていくことにしています。

若い時より、間違いなく、絶対に時間はあります、

時間は、あります。

あとは、手と体を動かすのみですね。







2022年11月14日月曜日

「え〜」と思ってしまった3題です。 11.14

 
いい意味かな?の「え〜」です。

犬山クラフトフェア、・・・朝はまだ雨が降っていなく、
どこまで持ってくれるかと現地に着くと、
「ブースの場所がちょっと変わっています」と言われて行ってみると、
外のはずが、外ではありますが、民家の駐車場の中、
テントを作ることもなく、雨もしのげるし、楽は楽ですが、
なんとなく、奥に引っ込んでいるようで、




・・・ま、いいかと店を整えてお客さんを待ちましたが、
やっぱり、雨の予想があったのか、お客さんはまばら、
雨が降ってくる前に少しの収入がありましたが、
経費は何とか出たかなというところで、
二人分の人件費は出ませんでした、
午後には雨が本格的に降ってきて、
3時前には店じまい、4時を待たずに撤収して来ました。


これもいい意味の「え〜」です、

そこの駐車場のお宅の娘さんが出てきて、
この、柿持ってってくださいと、
「干し柿にする渋柿」と「富有柿」をいただきました、



偶然というか、なんというか、
少し前に、「一度。干し柿が作ってみたいな〜」と思っていました、
すごい偶然ですね、これから皮を剥いて吊るして、
干し柿を作ってみます・・・楽しみです。

これが今回の1番の収入です。(笑)

今日は、濡れたテントを乾かす手間もなく、
現地で商品をキレイに拭いて整理もできました、
これはこれで、有りのクラフトでした。


そして、本当の今朝の「え〜」です。

毎年この時期に、来年1年のB2の大きなカレンダーを
Amazonで買いますが、
今年も、金曜日に3枚注文しました、

昨日、大きな箱に発送されて来て、
夜遅かったので、今朝開封してみました、




こんな大きな段ボールだから、
・・・当然、3枚入っていると思ったら・・・1枚!

「え〜」と思わず発した声を
みどりさんが朝の寝床で聞いたようです、

あれ、数を間違えたのかと発送情報を見ると、
なんと、今日もう1枚、最後の1枚はこれから発送になっていました、

こんなペラペラなカレンダーをこんな段ボールで
3回送ってくるなんて!「え〜」ですね。

この無駄、どう、思いますか?


変な月曜日です、気をつけなくては!












2022年11月12日土曜日

しっかり雨が降りそうだがや、犬山クラフトフェア。 11.12


今年は、比較的に天候に恵まれていましたが、
とうとう、こんなにいい日が続いているのに、
日曜日は全国的に間違いなく、雨のようです。

おもしろそうだがや、雨が降りそうだがやの「犬山クラフトフェア」
雨の日を選んだようですね。

・・・「だがや」は・豊橋の方言ではありません。

豊橋弁で言うなら、雨が降りそうじゃん! 雨が降りそうだら〜!(笑)




雨が降るなら、雨が降るようにするしかないわけで、
幸い、みどりさんも一緒に行ってくれるので、

2人揃えば最強です。・・・雨のクラフトを楽しみます。

では、明日は早くから出発なので、

ブログは、お休じゃん!





 

2022年11月11日金曜日

恐ろしい歳月が流れ、それでも続いています。 11.11


来週の土曜日からスタートです。

昨日、とりあえず2階の展示室だけはこのままで行こうと、
敷布を敷いて、ほこりを払って、並べ替えて、準備を始めました。



歴代の案内葉書です。



第1回が1999年・・・ 
それから確か1回やらなかった年があったような、
記憶がありますが、

なぜ、やらなかったか、記憶がありません?

もう、2022年、恐ろしい歳月が流れて、
40代、50代を経て、60代も後半、・・・続いています、続けています。

本人は、全然変わってなく、
今の方が、面白いもの作っていると思います。

皆さんの作品とともに、2022の作品展。


相変わらず、健康診断にも検査もしたことがありません、
入院も、点滴すらしたことがありません、

ほぼ、休んだこともなく、

今まで、丈夫な体でいたことに感謝して、
今年も継続の2022年です。









2022年11月10日木曜日

「ぶらさがりの宝石」ミノムシくん! 大量発生。只今繁殖作業をしています。 11.10

 
作っていて、面白いと
見てくれる人も楽しんでもらえる、と信じて。

作ることが、基本です。


バーナーでロッドを細く、丸くして、少し先端を曲げて、
そのガラスの先端に、
目になる黒いドットをつけるだけですが、

約1ミリの点、2つ同じ大きさで、しかも、同じ溶け方でつけるのが、
簡単なようで、究極の技が秘められています、

多分そう簡単にはできないかな。




まだ、この作業ができるので、まだもう少しいけそうですね。

作っていて、楽しいので、

名付けて、「ぶらさがりの宝石」ミノムシくん
只今、11匹制作中です。




当分、ボケずにすみそうです!(笑)








2022年11月9日水曜日

玉ねぎの苗を200株植え込んで、今年の畑はこれにて整いました。 11.9


 2年目の挑戦、昨年の倍以上の数を植えました、

みどりさんと協力して、玉ねぎの苗を約200株植えて、
今年の植え込みもこれが最後です。

春には、豊作を迎えられるかな?




畑の奥にある皇帝ダリアも今年は台風の風があまり吹かず、
只今、4メートル以上の高さに、しぶとく、たくましく、成長しています、
少し咲き出して、

・・・あ〜今年も、作品展の時期が近くなったな〜と、




今週末は、日曜日だけの、犬山のクラフトフェア
今のところ、雨の予報です、とうとう雨に合いそうです、

それを終えると、いよいよ豊橋の作品展の準備に入ります、
今年も、この皇帝ダリヤのように、

しぶとく、逞しく、開催いたします、

皆さんよろしく。









2022年11月8日火曜日

初冬のステンドグラス・オリジナルオブジェです。 11.8

 
翌日より、2日目に体のだるさが出ますね、

朝、いつもより少し遅く目覚めて、
少し短いコースをウォーキング、
帰りに、ふと空を見ると、ハッとするような満月の立派な月、
今日は、皆既月食があるようです、

今朝も、暖かさを感じる朝です。


少し前、朝のウォーキングで緑地公園の暗闇の中で、
街路灯の光に照らさせて、木の上から、
多分、蜘蛛の巣に引っかかった木の葉を見て、

あっ、この頃ミノムシを見てないな〜





・・・そうだ、ステンドグラスでミノムシを作ると面白そう!

一瞬のひらめきで、
すぐにラフスケッチ、



昨日、イベントの後始末の傍で、
早速、ステンドグラスと、バーナーでミノムシを作って、
形にしてみました、

いつも販売に精を出すと、なんとなく何か作りたくなります。

こういうのを、疲れた中でも、すぐ形にしてしまうのが、
天才クリエーターのシゲちゃんです(笑)

手の速さは、自慢です。

でも、こういうのは勢いが大切で、
勢いがないと、死んでしまうと思っています。

意外と、頑丈にできています。




ステンドグラス初冬オブジェ、

どこへいったの、の、「ミノムシ君」4匹です。

即席オブジェなので、一つづつ個性があります、

初冬を感じさせるオブジェです。

自分で言うのも悲しいですが、
こういう、ウイットに富んだもの大好きです。




小さいころ、袋の下に無理やり穴を開けて、枝を入れて、
中の虫さんを、無理やり出したのを(残酷)懐かしく思い出します、

楽しい、遊び相手でしたね。








2022年11月7日月曜日

御殿場・アークラ大サーカス・想定外のクラフトも無事終了いたしました(笑) 11.7

 
今振り返ると、不思議な、想定外のことの起きる
御殿場のクラフトでした。

まず、朝4時半頃出発して、東名豊川インター

ETCゲートから進入しましたが、なぜか通過したのに反応がなく、
後ろに車もあったので、ま、いいかと通過して、
1時間ほど走った静岡あたりで、ETCの機械から、位置が認識されていません、
なんて警告音が入って、そんなこと言われてもど〜しようもなく、
御殿場の出口で出ようと思ったら、
案の定、ゲートが開かず、大きな警告音とともに係員が出てきて、
ゲートが閉鎖されて、カードを見せて、経過を報告して、
なんとか、30分ほど足止めされて、

・・・くそ〜何にもしてないのに、

それが想定外の序章でした、

・・・予定より遅れて、現地について、案内員の誘導でブースの近くまでつくと、
現場は、大きな、広大な山裾に広がる、国立公園の中で、
アスレチック場があるような・・・本当にありましたが、
広場が点在する中の、奥の奥のその一番奥が私のブース、
ボランティアの若い人に手伝ってもらって、
荷物を運んで、なんとかブースを完成させましたが、

・・・こんな、奥のえらいところに人が来るのか?

・・・こりゃ、大外れ、今日はのんびり紅葉を見ながら、
ビールでも飲んで、なんて思って、
10時頃スタート、





スタートしてすぐ、どこからとも人が来て、とりあえず3人してもらって、
・・・これで、高速代が出たな〜・・・なんて思っていたら、

・・・それから、椅子が開くことがないくらい、
どこからこんなに子供が出てくるんだ〜と思うくらい、

「なにこれ」・・・おかげでビールも昼飯もゆっくり食べれず、
夕方には、みどりさんに電話して、

新幹線でもいいから、助けに来てくれ〜と電話しましたが、
いくら早くても10時過ぎる、
日曜日は9時からなので・・・しょうがない、なんとか誤魔化すか!

と、疲れ果てて、1日目を終えて、
近くの「ふじおやま」という道の駅に行って
結構人が多くなんとか空きを見つけて車を止めて、
車の中で、マッタリしていると、

・・・なんか騒がしいな・・・外に出てみると大勢の人が、
車の周りで、打ち上げ花火を見ていて、
私の駐車した4時半ころは、空いていて、
ちょうど、その真ん中に車を止めたようです(笑)

疲れていて、花火を見る元気もなく、
花火の音を聞きながら、ビールと焼酎を完飲して、
いつの間にか寝てしまいました(笑)

そして、覚悟の上日曜日を迎えて、
朝から、前日明日10時ころ3人予約します・・・なんて言われても、
予約制ではないので、
・・・またまた、朝かどこから子供が出てくるんだ〜と、


それと想定外が、昼頃娘夫婦が、朱夏ちゃんを連れて、
遊びに来てくれたことです、
ちょうど昼ころで、昼飯を差しいてしてくれて、
朱夏ちゃんとお話しして、

疲れが溜まっている中で、元気をもらいました、

大きくなりました、スキップもできましたね。


また、正月に会いましょう!


富士山は雪がかぶってなく、もう一つでしたが、
紅葉は綺麗でした・・・ようでした、
見る暇なかったんです。




どちらにしても、2日間よく体験してくれてありがとう(笑)

今日は、のんびり後片付けして、
次の準備にかかります・・・疲れたけど、元気です。




2022年11月4日金曜日

御殿場・アークラ大サーカス・明日から開催です。 11.4

 
明日の今頃は、御殿場国立中央青少年交流の家へ
向かう車の中です。

雪の帽子を被った富士山と、紅葉、自然の中でのクラフトです。




いろいろイベントもありそう、
なんとなく楽しそうです、

売り上げは二の次、今年最後の純粋な屋外のイベント、

今年の秋を満喫しようと思いますが、
1人での出店で、あまり人が来て、忙しくならないことを祈ってます、
では、

今日はオープンを待って、JAで玉ねぎの苗を買ってきて、
植え込みをして、

出店準備して、明日は、朝早く出発です、

富士山をじっくり眺めてきますね。

命のお洗濯です。