2015年2月28日土曜日

金曜日だよ全員集合! 今年初めてみんな集まりました。 2.28



昨日の暮らしの学校ステンドグラス講習の様子です、
今年初めて欠席者が無く、全員集合致しました。
13名様、それぞれ皆違う作業をされると、
なかなか大変、久しぶりに忙しい時間を過ごしました、

春が近くなって来たと言うことでしょうか。

今日はみどりさんが今ちょっと前に、
浜名湖レークサイドプラザのハンドクラフト展に出発しました、
今日は天気が良さそうですが、明日は雨の予想、
屋内の出展なので暖房たっぷりで大丈夫ですが、
来場者は今日の方が見込まれます、

今日しっかりガンバルのだ!
私は明日ビールでも飲みながら、のんびり参加するのです。






2015年2月27日金曜日

風神さんが、豊橋には住んでいます。 2.27


2月ももう月末です、
昨晩は風が強く、風当たりの良い部屋で寝ているせいか、
寝付かれないため、耳栓をして寝ました。

窓ガラスが割れ、中に飾ってあったステンドグラスのパネルが
壊れる夢を見ました、夢の中で「ま〜、また直せばいいか」
ところで、窓ガラスは火災保険で直せるのかな?
デジカメで写真を撮っておかないとまずいな、
などと変にリアルな夢を見てしまいました・・・、
豊橋は、風がほんと強いですね。

今日はこれから岡崎暮らしの学校の
ステンドグラス講習の準備と、
浜名湖のクラフト展の準備をします。
土曜日は私が生徒さんのお相手をして、
みどりさんに搬入と展示、店番をお願いします。

重たいので大変なので、ちょうど休みの長男に
お手伝いを依頼しています、
日曜日は後片付けを兼ねて、私と二人でお相手しますので、
お暇でしたら遊びに来て下さい。


只今の作業机の上です、
額装待ちのパネルと制作中のパネルがあります、
そろそろ暖かい日に作業しないといけませんね。





2015年2月26日木曜日

ジョルジュ・ルオー展を来週辺りに観に行こうと思います。 2.26


朝から昨日の予想より早く雨が降って
クロンとの散歩も本日は中止です。

そろそろ前売り券を買ってある
豊橋美術館で開催中のジョルジュ・ルオー展を
空いた時間に観に行こうと思います。

タッチが好きです、雰囲気が好きです、
油絵を描いた事がないのですが、
もし描くならこんな絵を描きたいなと思います、
何より額まで塗りたくってあるのが好きです。

豊橋美術館は狭くて、貧弱、古い、暗い、
古墳の匂いがします、
豊橋の文化水準の低さの象徴です
もう少しナントカならない物ですかね・・・。



クラフト用の作品もこれで終わりです、
チョウチョが最後に舞いました。






2015年2月25日水曜日

クラフト販売仕様、ぱっぱのキャンドル立ての巻き。 2.25


販売目的です、安価な物にしないと
売れない世の中です、
ここがけっこう腕の見せ所で、
面白い所です、
作っておくといつの間にか無くなる物です。

葉っぱのキャンドル置きです、
ワイヤーをキレイに曲げるのがポイントです。

アロマのローソクでもいいかな、
キャンディーをちょこっと置いても可愛いかな?

お気に召したら買ってください・・・◯






足を付けて浮かしてあります。







2015年2月24日火曜日

少し暖かくなって来ただけですが、なんとなくうれしい。 2.24


2月は終わるのが早そうです、
昨日から暖かくなり、
なんとなく身体が動きだしたような気がしますが、
まだ2月、これから一山二山ありそうです。

みどりさんは30年以上つづく、花粉症の症状がそろそろ出始め、
今日もたくさん飛びそうですね、
花粉症の人が本当に増えてきました、

大変ですね、多分ウキウキしない春だと思います。

今日はみどりさんの新作の
春を思わせるイラストをご紹介します。

「花粉いや〜ね」て言っているのでしょうか?








2015年2月23日月曜日

春が来た、変な月曜日の朝です。 2.23


突然暖かい、
何か変な感じで体調がおかしくなりそうな、
何を着たらいいのか解らない、月曜日の朝です。

今週末に今年初めてのクラフト展に出展のために、
空き時間に何やら作っています、
これを目的に作るのは躊躇しますが、
空き時間、廃棄ガラス、を処理するには
もってこいの作業です。


みどりさんが廃棄ガラスの欠片で
ネックレスを作っています、
簡単そうでこれはセンスが必要です、
これこそプロの技です。


机の上を魚が泳いでいます、
暖かくなると潮の匂いが恋しくなります。
今週末はクラフトで行けませんが、
次の週辺りから海へ出ようかな。




2015年2月22日日曜日

ニャン、ニャン、ニャン、の日です。 2.22


『みどりvsドラvsクロン・日々好日』
~ 5 ~

語呂合わせで、今日はネコの日だそうです、
我が家は一年中ネコの日のようで
かなり自由に、かなりわがままに、振る舞っています。

みどりさんが大好きです。



良くこんなに丸くなれる物です、
手で目を隠しているとこが可愛いですね。


けっこういじくられていますが、
けっこう反撃が厳しく、
ガボッと噛まれます
愛情表現かな。



2015年2月21日土曜日

今日は一日なにをしようか、ドラちゃんよりは忙しいかな。 2.21


暖かくなりそうな朝ですが、
かなり曇って、雨が降りそうな空です。

今日はなんとなくマッタリした、土曜日です、
まだ釣りに行くには寒く、
本当は明日アサリを掘りに行こうと思いましたが、
ちょうど朝満潮で、しかも雨が降りそう・・・
ちょっと欲求不満の週末です。

そろそろ畑の土作りでもしようかな。

ドラちゃんは毎日何を考えて
いるのでしょうか?

そろそろ生徒さんがくる前のお掃除します。



二階のベランダにたたずんで、
事務所の中を偵察しているドラちゃんです、
この後ここで寝ていました。
落ちたら死にます。



ネコのおやすみライトです、
癒されるネコちゃんです。




2015年2月20日金曜日

事務所を草間町に開設して、22年、築22年になりました。 2.20


今日は22年前に事務所を建て、引っ越して来た
引っ越し記念日です。

アナログで土地を買い、家と事務所を建て、借金を返し、
デジタルで子供を育て、
デジタルをつまみに、アナログでこれから飯を食って行きます。
結局アナログに回帰したようです、
成るべきして成ったようですね。

ちなみに、みどりさんは、ズ〜とアナログです。

結局二人とも好きな事してますね。


デザインの仕事が忙しく、
引っ越しの日も、徹夜で仕事をして
知り合いに手伝ってもらって、
自前で引っ越しました、引っ越しはしたくありません、
ほんと、元気でしたね。

昨日完成した岡崎、田中さんの大正ロマンパネルです、
光が入る窓際で輝いています、
作る方の雰囲気が良く出て面白いですね。
 デザインはみどりさんですが、
しっかり田中さんの作品になっています。



光が入りすぎて、
ガラスの色が飛んでいます、
でも自然光はいいですね。




2015年2月19日木曜日

注文の多い水曜日が終わり、今日はどうかな。 2.19


注文が多いということは、教える方としては幸せな事かな?
昨日は注文の多い、奴隷になったような
一日でした。
特に午後の、伊藤さん、豊岡さんは
楽しく奴隷にされてしまいました、
今日は、午前・午後岡崎の講習です、

注文の多い1日になるでしょうか。



大野さんのお花のランプです、
グリーンのお好きなお友達にプレゼントされるそうです、
色の調和がよくとれたランプになりました。


ガラスの使い方が参考になる、
ランプです。


最強のお二人です、
師匠が、弟子にされています。


お友達の結構式に飾られる
面白いデザインのウェルカムボードです、
オリジナルは面白いですね、

なぜか上に薄いグリーンの色が!
写真に変な顔・・・

心霊写真ではありません。





2015年2月18日水曜日

グチャグチャです、生徒さんが来るまでに片付けます。 2.18


今から片付けます、
一つ作業をすると色々な道具や材料が
机の上に散乱します、
これを1つ1つ定位置に戻すのが朝の仕事です、
今日も、いつもの一日が始まります。



私の机の上です、みかん、チョコレート、電卓、その他色々、
支離滅裂な物の中に、
夕方作ったシンプルなネコと犬のナイトランプです。


トンボ玉をズ〜とそのままにしてあったので、
洗浄中です。


みどりさんが片手間に
パネルを制作中です、
なかなかセンスがいい物になりそうです。


ここもいろいろあります、
今日も片付けて掃除するのが
大変そうです。


今の駐車場です、4人家族に、4台の車、
特に次男は歩いて5分ほどの会社に出勤するので、
この車がとってもお邪魔です、
誰のための駐車場だと思っているのでしょうか。





2015年2月17日火曜日

干し柿がホシガキを呼んでいます。 2.17


今日は朝から雨です、久しぶりに散歩に行けない
時間に余裕のある朝です。

去年の暮れに東京のアメ横で、干し柿、干し芋、
3袋で500円をお土産に買って来てから、
干し柿が何処からとも集まり、変な年になっています。

先日、山岸さんから頂いた、市田柿です、大量です、
家族で私しか食べないので、酒のつまみに地道に食べています、
1年分くらいありそうです、
その他、この冬我が家にきた、季節の便りです。


干し柿は子供は食べませんね、
若い人はあまり食べないのかな、
私は酒のつまみに、ちょくちょくかじります。



毎年高校時代の三ヶ日の友より、
一箱2,000円で譲ってもらっています、
市場の箱よりかなり大きいです、
高校を卒業してから、ズ〜ともらったりして、
食べています、今期もこれで4箱目くらいだと思います、
今年はこれが最後、ポンカンもオマケに入っています、
お互い還暦になってしましました。


今年のみどりさんからの、
バリバリのギリチョコです、
お礼に、イラストをご紹介します。

来週から暖かくなるようです。
18°以上になると、天気予報で言っていました、

梅は〜咲いたか、桜は〜まだかいな。ですね。


「さくらを待つ少女」



2015年2月16日月曜日

申告書を提出して、新しいシーズンに入ります。 2.16


紅梅も咲き始め、日がだいぶ長くなってきました、
今日からまた、新しいシーズンの始まりです。


2月28(土)・3月1(日)に
今年最初の春のイベントに参加します毎年恒例、

奥浜名湖ハンドクラフト展
会場/浜名湖レークサイドプラザ

ホテル室内のイベントで寒さも大丈夫、
土曜日はみどりさん、日曜日は二人でお相手します。

そろそろ展示販売用の小物を制作しています、
新作も出しますので、お暇でしたら遊びに来て下さい。



毎年体験コーナーが
ウケるようです。



只今販売用の、
住宅建設中、
ナイトランプの制作中です。


2015年2月15日日曜日

もう日曜日! 恒例みどりさんのおマンガのコーナーです。 2.15


少し前に、すぐ近所にある郵便局の、
時間外窓口に行って確定申告書を郵送してきました、
あ〜〜すっきり。

今日は恒例のみどりさんの駒割りマンガです、
写真を参考にご覧ください。



こんなに自分の小屋をかじる犬は
初めてです、
先代の犬の小屋ですが、
クロンがボロボロにしています。
写真を撮ると目が緑色に光るのです。

ドアの回りもよくかじってあります。


私の造った豪邸も倒壊しそうです、
もうじき大脱走ができそうです。


おてんばな女の子です。
床もだいぶかじってあります。






2015年2月14日土曜日

冬眠からさめて、そろそろ動き出したようです。 2.14


昨日、岡崎暮らしの学校のステンドグラス講習風景です。

豊橋は晴れていたのですが本宿あたりから雪が降り始め、
ちょっと心配な岡崎までの行程でした。

講習に入ると欠席者も少なく、
皆さんそろそろ冬眠から覚めて
動きが出て来たような作業風景になりました。

今週の始め辺りから動きが出て来た気がします、
そろそろ春に向かって、
しっかり目を覚まして、動き出しましょう。



夏目さんの、妹さんの結婚式にプレゼントされる、
ウェルカムボードの制作風景です、
日程が厳しいので、お手伝い致しました、
お礼に、ギリチョコいただきました、
ありがとう。



羽根淵さんのバラのランプが
苦節半年、とうとう昨日完成致しました、
よく頑張りました、大切に飾ってくださいね。


湊さんランプをハンダ付け中です、
老眼ですよ〜という作業風景です。


豊橋の生徒さんの、水野さんの鳥のパネルです、
いい雰囲気が出ています。




2015年2月13日金曜日

スパイダーマンのイメージで、ちょっと遊んでみました。 2.13




クモの巣の中心と
蜘蛛さんだけ色をつけてみました、
表現の実験です。

実験制作です、
空いた時間に、思いつきでチョッコラ遊んでみました、
壁にちょっとぶら下げて、異次元な感じが
面白いかな〜と。



蜘蛛さんは真鍮の板を切って作り
蜘蛛の巣はコパーテープで切り絵して
半田で盛り上げて質感を出しています。




2015年2月12日木曜日

誘拐してしまいました、厄払いが出来たような。 2.12



昨日のお昼過ぎ、春のような暖かさに誘われて、
クロンを連れて散歩に出掛けました、
みどりさんもと思ったのですが、コタツでお昼寝中
私とクロンで、近くのアイブラザの前の緑地公園まで出掛けました、
緑地公園のベンチで座っていた所。

小学校5年生の女の子が、クロンを見て「かわい〜」
などとよって来てくれました、
「何処から来たの」「三重県の松坂」へ〜、
回りに家族のような人もいなく、「誰と来たの?」
お母さんと電車で来て、お母さんは今アイプラザで、
講習を受けているとの事、
今からここで一人で2時間ほど待っているとの事、
「それは大変だね〜」
おねえちゃん絵好き、「ん〜大好き」
暇つぶしにおじさんの家に絵を見に来る?

という事で、散歩帰りに誘拐して来てしましました。
スゴイ、キレイの連発でした、
お土産にポストカードと、みどりさんからジュースを
もらって、近くまで送ってあげて、
握手して、元気でねーて別れました。

年明けからなんとなく低迷していたような気がしますが、
元気な若い子が事務所の空間に入って

これで運が向いて来るような気がします。

まゆさん、記憶に残る出来事だったかな、
元気でね〜。






2015年2月11日水曜日

2014の申告書も書き終わり、新たな気持ちで始めます。 2.11


今日は「建国記念の日」建国記念日ではないのですね、
よくわからない所があったので、
ネットで調べたところ
「建国をしのび、国を愛する心を養う日」という事です。

2014の申告書も書き終わり、
今日は、新たにスタートをするような気分です、
穏やかないい天気になりそうです、

元気でいる事に感謝して、1日を始めます。


ゆらゆら揺れる小さなオブジェです
簡単に作ってクラフトで売ろうかと、なめてかかった所、
これが見た目以上にかなり難しい!
これはNGで、やめました、
作った者しか解らない世界です。













2015年2月10日火曜日

最高に寒い朝です、寒くてもシツッコさの本領発揮です。 2.10


今年一番寒かったような気がする朝の散歩でした。

昨日本当は確定申告の準備をするつもりだったのですが、
前日の不十分なステンドグラスバージョン、
「野菜と果物の時間」を一様完結しようと、
自分の中でキリが付くまで作りました、
結局17種類で完結致しました。

今月末、浜名湖レイクサイドホテルでクラフト展があります、
その際全員揃えて展示しようと思います、
一様、値段をつけておきますが、
売れ無くったっていいのです、
クスッと優しく笑って、
解る人にわかってもらえばいいのかな。

これで心置きなく、確定申告の準備に入ります。
出来れば今日中に完了したいと思います。

慣れない計算するのって、眠くなってしまうのです。



リンゴから始まって、ニンジン・ゴボウで終了致しました。
1つ後ろでコケテマス。




2015年2月9日月曜日

やさいの時間・趣味の園芸・日曜美術館、オフの日曜日です。 2.9


釣りオフシーズンのこの時期は事務所で
掃除をした後、
eテレの8時からの、やさいの時間を見ています、
昨日はちょうど椎茸栽培の特集をしていました。

シイタケの姿を想像しながら、
暇つぶしにテレビを横目で見ながら・・・、
テレビだけ見ているのってきついので、
ステンドグラスで「やさいの時間」をデザインして
作ってみました、

午前中にテレビを見ながら収穫した、
「野菜、果実の時間です」

思いつきで作った物ですが、
けっこう面白い!




まだ色々できそうですね、
たくさん作ると面白い、立派に作品です。






2015年2月8日日曜日

日曜日、恒例みどりさんのイラストです、そういえば 2 . 8 。


『みどりvsドラvsクロン・日々好日』
~ 3 ~

今日は29回目の結婚記念日です、
といっても別に何をする予定も無く、
昨日、みどりさんにそういえば、明日結婚記念日だね、
覚えていただけで優秀です、
「あ〜そうだね」・・・それで終わりです。

昨日、椎茸の菌うち体験に行ってきました、
プロの栽培農家のおじいちゃんに色々目に鱗の話を聞いて、
大変ためになる時間を過ごしてきました。

実際に椎茸ちゃんに出会えるのは、
1年半後の秋以降だそうです、
楽しみがまた増えました、こうして楽しいこと紡いで、
おじさんは生きて行くのです。



「ドラちゃんの水分補給です」

金魚の出汁が好きです、
クロンの水を飲むのが好きです、
みどりさんの顔のアカが好きです。




「ドラちゃんはクロンがキライです」

クロンはドラちゃんが好きです、
愛情表現がとってもへたです、
ドラちゃんはみどりさんが大好きです、
時々足に噛みつきます。


2015年2月7日土曜日

リメイク終了、生まれ変わって和風のランプです。 2.7



今日は豊橋市で募集された、
原木椎茸の菌打ち体験に、
教室はみどりさんに任せて午前行ってきます、
みどりさんの風邪もそんなに悪くないようで一安心。

希望者が多いようで、
いつも外れて、今年も外れだったのですが、
今週始めキャンセル者が出た様で、急遽行く事になりました。
原木を2本もらえるそうなので、それを目的に行ってきます。

昨日、気になっていたランプの修正をしました、
こうして灯りを入れるとそれほどの変化は無いようですが、
灯りを消した場合のイメージはだいぶ変わり、
花の部分が浮かび上がりました。

元のランプは、もう10年以上前に作った物ですが、
見本が悪かったのか誰も作ってくれないランプでした。
元々デザインは面白いので、

誰か気に入って作ってくれるのを待ってます。

ま〜これもこだわりみたいな物です。

作り直して新作です。



リメイク後です、
あまり変わってないようで、
現物はだいぶ変わっているのです。


リメイク前のランプです、
同じ台に乗せようと思いましたが、
売れてなくなっていました。


バックに使われているガラスが、
紫の淡い色がキレイで、
趣きのある幻想的なガラスです。