2016年7月31日日曜日

「オウムガイ・ステンドグラスオブジェ」完成。 7.31



昨夜は、うなぎ丼、今日は、ハゼの天丼です。

朝から浜名湖へ、あまり疲れる釣りがしたくなかったので、
堤防より、今年始めてのハゼさんと遊んできました、
約40匹くらいいるのかな、あんまり釣るとおろすのが大変なので、
10時頃引き上げてきて、
今全部、天ぷらのネタにして、ブログしています。

昨日は、次男の誕生日、丁度 土用の丑の日だったので、
生のウナギを買ってきて、うな丼にしました、
うまい! その一言です、
そして今日の夕食は、ハゼの天丼です、
これが、釣りたてはフカフカで、最高にうまい!

今から、小鯛の塩焼きを食べて、
お昼寝します、
ホント、正しい日曜日です。

そして、7月最後の逸品です。




7月の終わりに
「オウムガイ・ステンドグラスオブジェ」ランプ完成。

型から起こして、
最初で、最後の作品? になると思います、
型紙としては、60%位の完成度です、

またいつか挑戦する日が
来るかな?




貝の空き部分から、
光がスポットライトのように出るのですね、
暗い中で光を付けて、気づきました。


単純なフォルムは、
歪みがすぐ出ますね、
そこが手作りの味、あたたかさということで。


明るい中での光を入れての撮影です、
すごく変わるタイプですね。


明るい中、ライトなし、
これはこれで面白い。

この形は、すごく丈夫です、
なんたって、
生きている化石の形状ですから。

2016年7月30日土曜日

変貌するガラスですね、涼しい内に一気に仕上げます。 7.30





「オウムガイ」組み立て中、

本当、変貌するガラスですね、
光を入れると別物になります、
そこが色ガラスのオモシロさですね。

「オウムガイ」一種類、一枚のガラスで作っています、
表情のあるガラスは、
素直にそのガラスの面白さを表現するのも面白いですね、

こういうシンプルな造形は、
小賢しいことはいらない、
造形の面白さと、ガラスの面白さが出ればいいと
在庫の中から面白いガラスを発見、
これしかないと制作しています。

今から、
涼しい内に一気に仕上げます。





ガラスは、光を入れると表情が一変しますね、
その良さを引き出すのも、
ガラスを作ってくれた方への、
クリエーターの礼儀のような気がします。


同じガラスでも、光に透過するとこんな感じです、
これが魅力ですね。



2016年7月29日金曜日

立体を平面に移行させています、この作業はスキです。 7.29



オウムガイの立体の型が出来上がりました、
その上にマーカーで、カットのラインをデザインをします、
私の場合、定規は使わずフリーハンド、
「いい加減」にラインをとります。

昨日は、午前はNHK文化センターで体験講座、
帰りに、王将によって焼き肉定食を食べて腹一杯、
お昼寝をして、暑くなってきた事務所で
オウムガイの立体を平面に置き換える作業をしました。

この作業は大好きで、
暑い事務所の中でも、腹一杯でも、集中してできる作業です、
ここまででいいのなら、色んな物を作っちゃいますが、
ここから、ガラスで作る作業が、
「めんどう」なんて言ってはいけませんが、
私の中では、重荷ですが。

ガラスで作らないと完成できないので、
今回も、オリジナル作品として、
一期一会の作品として、仕上げたいと思います、

そして、その前、午前中のNHK体験講座の様子です。



出来上がった立体の上に、
トレペを巻き込んで、下書きします、
ここでトレペを丸みを持たせるのが、
かなり難しい所です。


移したトレペを、切り刻んで平面に移行させます、
車にひかれた状態?
切り離した所が、立体になる調整箇所です。


そして、型紙として完成させます、
私の場合、ここからガラスをカットする行程で、
色んな調整をします、

そこが、 「 ひ み つ 」

あくまで、最初の型紙で、叩き台です。


午前中の体験講座、丁度10名様、
ネコと、犬、5名づつ、
皆さん手がかからず、30分前には、
完成致しました、
全員始めての作業のわりには、上手でした。


出来上がりを、比較しています、
楽しそうに作業して頂いたのが、
一番嬉しい所です、

とのかく楽しく作業しましょう、
楽しく作業すると、
作品にもそんな感じが絶対でます、

明るい作品を作ってもらいたいと
いつも思っています。

体験ありがとう。




2016年7月28日木曜日

余ったパースでも、立派に作品になります。 7.28



昨日、大野さんが木の葉のランプを制作、
数が決まっている訳ではないので、
多めにパースを作ります、

残ったパースを袋に入れて、いしまっていたので、
ワイヤーにランダムにハンダ付けすると、
きれいな作品になりますよ、
と勧めて、作っていただいたのが
この2作品です。

壁に掛ければハイセンスな飾り物になりました、

これを目標に作らないと思いますが、
丸でオブジェを作ったり、こうした形を作ると、
余りがどうしても出ます、
そのままにしておくと、たぶんそのままで終わってしまいます。

私は余りがでると、その都度他の何かを作って、
完結することにしています、

案外そうした所から、
ヒット作が生まれたりします。



オウムガイは、只今乾燥中。



2016年7月27日水曜日

生きる化石になります、気楽に「オウムガイ」に挑戦。 7.27



無駄の無い形ですね、
自然の造形は、素晴らしいです。

7月27日とは思えない涼しさです、
今朝は寒いのか、曇っているのかセミの声も聞かれません、
体は楽ですが、変な夏です。

オデッセイのカレンダーにも載っていますが、
オデッセイのオウムガイは機械的で味けなので、
私流に気楽に作ってみよう、
などと昨日夕方より、このごろ楽しい発泡スチロールを
削って型を只今制作中です。

便利な世の中ですね、グーグルの画像検索で
「オウムガイ」とググルと、
すぐに資料が集まります、
本当はもっと苦労して集めた方がいいとは思いますが、

取りあえず、化石のオウムガイの写真をプリントして、
それをもとに、形を発掘ています、
今回は、型紙を起こして作ろうと思います。

実際に出来上がるかは、お約束できません、
この形で台座に着けてランプを入れると、
オモシロい物になりそうな気はします。

これで、また明日も、
生きていないといけなくなりました、

あっ、明日はNHKの体験講座の日ですね。








2016年7月26日火曜日

在庫はあまり抱えたくないのですが、無くなるとなると。 7.26



一般の人も、先生と一緒に行けば、
買うこともできますが、
価格などが書いてある訳でもないので、
全体を把握していないと、
選ぶのは無理です、私も良くわからないので、
みどりさんにお任せです。

こういる列が、10以上はあると思います。

今年始めてか〜、などと言いながら、
スペクトラムショック後、
久しぶりにステンドグラス材料の問屋さん、
名古屋の十条さんに状況を確認しつつ
仕入れに行ってまいりました。

下の写真のスペクトラムのガラス棚は、
ほとんど空状態で、
たまにあっても売約済みテープが張ってある状態でした。

その中でも何とか在庫のある物を見つけては
仕入れてきました、
ガラスは収納が大変で、
あまり在庫を抱えるわけにもいかず、
まあ、いずれ無くなる物だし、
取りあえず、必要最低限を仕入れてきました。

それでも、多めに選んできたので、
請求書が楽しみです、

ビックラポンに、ならなければいいのですが。



白いガラス,透明系、
ほとんど無かったですね。


ステンドグラス材料,パースコーナーです、
この在庫量、棚卸しが大変そうですね、
外国製が多いので、廃盤、仕様変更が当たり前、
外国との取引は、大変そうですね、やだな〜本当。




2016年7月25日月曜日

ちょっと楽しみ、十条さんにガラスを仕入れに行ってきます。 7.25



7月も今週で終わりですね、
今朝も涼しい豊橋です。

今日は、8時半頃出発して、
名古屋のメインの仕入れ先、
十条さんにガラスを仕入れに行ってきます。

スペクトラム社が廃業になって、
どんなガラスの在庫、展示状態になっているか、
あの沢山展示してあった棚は、
また、代用品のガラスはなど、
実際に目で見て確かめてきます、

かなり楽しみです。

今週は、岡崎の講習の無い週ですが、
その空いた木曜日に、
NHK文化センターで、ステンドグラス体験講習があります、
今、みどりさんが材料を揃えています、
ワンちゃんか、ネコちゃんを作る体験会です。

何となく涼しい7月の最終週です、

今週も頑張りましょうね。





2016年7月24日日曜日

ヒコーキは飛ばないまま、まな板のヒコーキになってしまいました。 7.24



壁に固定され、事務所の景色になりました。


当初の予定と変わるのが、
初めて作るオモシロさですね?

全体を覆うには、全然ピースが足らず、
かといって、また作るのもしんどいので、
ここで終わらせて、
まな板の上のヒコーキで、完成ということしました。

壁にかけて飾って、少しでも飛んでいる
イメージは持たせようと思います、

ドットシリーズ、これにて終結。

今日は太平洋に、キスを釣りに行ってきます、
少しは魚が入っているといいのですが、
これも行ってみないと分からない、
行ってみなきゃ、釣れないってやつですね。

大漁祈願、
では、行ってまいります。



気持ちは解ってもらえそうですね。


ドットはこれで終わりです。


やっぱり想定より、数が要りますね。


最初の構想と違うのも、
初めての作品の、始めてさです、
でも、作品として完結させるのが、

私の最低の、流儀です。



2016年7月23日土曜日

「とと姉ちゃん」からの、「暮らしの学校」かな? 7.23



涼しい朝です、
今日は午前午後、生徒さんがみえますが、
その合間を縫って、ヒコーキを制作しようと思います。

昨晩、焼酎を飲みながら、テレビを見ながら、
テープ巻きを終了しました・・・
数が足りるかが、一番問題ですね。

昨日の岡崎「暮らしの学校」の講習風景です、

教室の奥の書棚に、「暮らしの手帳」初期の
バックナンバーが沢山収納されています、
朝の連ドラ、「とと姉ちゃん」をみて、
「暮らしの学校」はここから名付けたのかなと、
勝手に解釈しています。

昨日15名様の生徒さんの中で、
惜しくもお一人の欠席でした、

ほしーな、夏目さんが来てくれれば、
全員集合できたのに、

などと思いながら、
作品の制作見本のプレゼントです。



15同じ長机が用意されていて、
ほぼ満員状態です、
暑い中、よく集まって頂きました。


みどりさんの改築した実家の
玄関に飾ってもらうつもりです、
こういう色使いって、
みどりさんも、私も普通に(私の方がもっとカラフル)にしますが、
どうも、なかなか難しいようですね。




2016年7月22日金曜日

行程を楽しんでもらえれば、うれしいですね。 7.22




岡崎の小野さんのぱっぱのランプです、
不要品になったランプをリメイクしました。

玄関にさり気なく置いておくと、
癒される作品になりました。

立体にすると、思わず数が必要だったり、
手をかけてパースを揃える行程、
組み立てる楽しさ、一つ作品を仕上げると、
色んな初めてを経験します、
そこが物作りの、面白みですね。

今日も岡崎の講習があります、
どんな作品に出会えるか楽しみに致します。

梅雨明け一週間は、本当はもっと暑いはずですが、
今日も朝から涼しいですね、
昨晩も、扇風機なしで寝られました、

記録的な猛暑になると言っていたはずですが・・・
当てにならない、気象予報ですね、
涼しいのは、非常に嬉しいことですが。

只今、みどりさんが実家の改築祝いに
表札代わりの、プレートを作っています、
Natsume、みどりさんの旧姓です、

岡崎の夏目さん、良かったら作って下さい、

あ〜結婚したら???!!!

使えなくなるか!





2016年7月21日木曜日

「ドットシリーズ」最終作品です。 7.21



勝手に名付けた「ドットシリーズ」、
2作で、
最終作品のつもりです。

最終作品・ヒコーキをドットで作って、
アームのベースに吊るそうと思います、
昨日、大体の形はできました、

それにしても、いい加減な下書きというか、
アイデアスケッチですね。

羽根の当たりをどう処理するか、
が、ちょっと問題ですが、
何とかなるさ、の見切り発車です、
先端に、プロペラも着けるつもりです、

何処に飛んでくかは・・・お楽しみ。

今日も朝から、蝉が元気で鳴いています、

今日、明日は、続けて岡崎の講習です、
2日続けては、ちょっとキビシイいですね、
暑い中ですが、
皆さん、負けずに参加して下さいね、

忘れ物の無いように、出掛けます。

では、行って、元気でお帰り。







2016年7月20日水曜日

「ホワイトローズランプ」が完成致しました。 7.20






ライトを入れていない姿です、
ブルーが強く出ていますが、
明かりを入れると、表情が変わりますね。

生徒さんに作っていただく見本にと、
みどり作、「ホワイトローズランプ」完成致しました。

毎年、オデッセイのカレンダーより
生徒さんの制作見本になりそうなランプを、
なるべく作りやすく、整理して型紙を起こして、
制作見本として制作させて頂いています。

先日生徒さんから、
今までと違うタイプのバラのランプはありませんか?
という注文で、すぐにこのランプが頭に浮かんで、
制作してみました。

ブルーとホワイトのガラスだけで構成、
シンプルイズベスト、
ガラスのチョイスによって、
色々楽しめそうな、ちょっと豪華なランプになりました、

お気に召したら、お作り遊ばせ。


今年のオデッセイのカレンダーのランプです、
高そうなガラス、バンドソーで無いと切れないカット、
このままでは、制作困難、
デザインテーストをいただきました。


作りやすく作り直すのも、
テクニックが必要です、
さすが、みどりさんです。








2016年7月19日火曜日

「2016」ステンドグラス教室ビジュアルスペース作品展の告知です。 7.19



今年も、元気で開催予定です。

私とみどりさんのオリジナル新作品完成の勢いで、
今年の一年を締めくくる、
作品展をお知らせ致します。

今年のメインは、
私の作った、「ダンボ」と
みどりさんの「なにげないアニル」

ふしぎで、カワイク、ポップに、明るく、
そんな作品をメインに、開催させて頂きます、

まだ、4ヶ月ほどあります、
まだまだ間に合う、
今年の力作をお待ちしています。




みどりさんの新作です、
「なにげないアニマル」
何となく、アニマルです。




2016年7月18日月曜日

セミの声を聞きながら、今年は、豊作です。 7.18



今朝の収穫です、
冷やしたトマトを丸かじりして、
ビールを飲むのが、私の贅沢です。

今朝の収穫です、
今ゴミの日のゴミを片付けるついでに、
草取りをして、追加のピーマンを収穫して、
今、セミの声を聞きながらブログしています。

おばあちゃんの所へ持って行ったり、
娘に持たせたり、
生徒さんに持って行ってもらったり、

本当に、今年は野菜全般、虫除け駆除も一回もしないのに、
全然そのまま、みんな豊作です、

自分の作った野菜の採りたてを、
朝、収穫して、食べられるのは、
幸せなことですね。



2016年7月17日日曜日

今日は魚がなぜか、針を食わえてくれませんでした。 7.17



昨日、ゾウさん、何カットあるか
大体で数えてみました、
・・・約350カット、

少ないと思うか、多いと思うかは、
あなた次第です。

40センチ以上の鯛を釣るつもりで、
浜名湖に出掛けましたが、
なぜか、こんなこともあるさの不漁でした、
思い通りにならないのも、自然相手のいい所です。

昨日娘が、結婚式の下見に帰って来て、
今日も浜松辺りで、何件か式場を物色するようです、
もう入籍は済ませたようなので、
今年中に式をあげるといいなと思っています、

もう、そんな歳になったんですね。

今日は朝、4時頃家を出たのと、
竿先をじっと見ていたので、
目がショボショボしています、
お昼に、ビールを飲んで、

しっかり、昼寝したいと思います。

正しい、日曜日です。



2016年7月16日土曜日

「ダンボ」ステンドグラスオブジェ完成。 7.16




ミラーボールのような、宝石のような、
ガラスの輝きが、美しいオブジェです。



子ゾウのステンドグラスオブジェ
「ダンボ」7.15 完成。

細かいのは確かに大変ですが、
手をかけると、手をかけたなりの作品になります、
たまには自分の、根気を確認してみるのもいいことですね、

身構えて作るのもいいですが、
弾みで、勢いで作る作品も、

また、オモシロい。



半分に割って型を外した所です、
この瞬間は、

「チョー気持ちいい」瞬間ですね。





お尻の丸みが、絶品です、
なぜたくなりますね。




オマケです、

余ったピースがもったいないので、

一斗ビンにネックレスです。


7.15・・・・完成・完結。



2016年7月15日金曜日

決戦の金曜日ではなく、決着の金曜日です。 7.15



後下半身半分です、
まだ、もう少しパーツを追加しないと、
塞がらないようです、
昨日、額装作業のついでに、台座が作ってあるので、
後は、仕上げるのみ、最後の締めですね。

今週は岡崎に行かない週です、
昨日、今日、久しぶりに自分の自由に時間を使えそうです、

今日は、決着の金曜日です、
途中になっていた作品、仕事を今日完成させます、

朝から、エンジン全開で今から作業開始です。



未処理の額装が並んでいます、
今日みんなスッキリ致します。


みどりさんが、
バラ一輪、新作のランプを作っています、
これは、決着までは無理でしょうね、

みどりさんは、今日サーラの講習です、

私は、決着の金曜日です。