2017年7月31日月曜日

展示スペースは、もう限界です。 7.31


7月も今日で終わります、
蒸し暑い日々が続いています。

ここの所、作品を作っても、大きいものはもちろん、
小さい作品もとうとう展示する場所が無くなってしまいました。

元々大きいパネルは、
倉庫に今出ている作品の倍くらいは収納されています、

もし今、私かみどりさんが亡くなったら、
どう処理するんでしょうか?

自分たちの入る墓も無いし
そろそろ、そんな事も考えないと
残った人に迷惑をかけることになるな〜

と、そんな時期になりました。



事務所の棚、左からの写真です、
パズルの用に置かれた中で、
扇風機が動いています。


その右、満員。


その右、めちゃくちゃ満員。


その右、限界です。
これ、一部の棚です、よく作ったものですね。



2017年7月30日日曜日

豪邸のリビングに置いてみたくなります。 7.30





シックな色使いです、
豪邸のリビングに置いてみたい、
星野さんの、大きなランプ完成致しました。

本来は、吊り下げ型のランプのだと思いますが、
今回はベースに載せて飾られるようです。

お気に入りの色使いで、
こだわりのランプ、
素敵な作品になりました。

どんなお部屋に飾られて、どんな雰囲気になるか、楽しみです。

色使いの参考にしてくださいね。



2017年7月29日土曜日

自然光と人工光とこんなに違います。 7.29



安城教室の講習風景です、
2回目、まだこの環境に慣れてなく、
生徒さんも始めての作業ばかりです、

初めての方ばかりの講習は、
忍耐力のが大切です、
10回くらい言って始めて覚えてくれる、
と思っていた方がいいですね。


岡崎教室の講習風景です、
13名ですが、夏のこの時期は女性の方は
色々忙しいので、全員揃うのは難しいですね、
安城教室の後で、この環境は、
自宅に戻ったようです。

午前の安城の教室内の写真と、
岡崎の写真です。

光の色が違います、自然光の力を感じますね、

安城教室は、天井も低く照明も少し弱いため、
慣れていないこともあり、
閉塞感と、目がスゴ〜く疲れます、

午後の岡崎教室は自然光が沢山入り、
天井も高いので開放感があって、
人数的には、岡崎の方がかなり大勢ですが、
生徒さんも作業し易いし、教える私たちも楽です、

こうして写真で見ると、
良くわかります、

作業環境って、大切ですね。

それと、5年続いている、継続は力ですね。



2017年7月28日金曜日

のんびりした生活から、現実に戻ります。 7.28





今日は安城と、岡崎の講習です。

ここのところ、豊橋の教室は生徒さんも少なく、
お昼寝をゆっくりしたり、買い物に行ったり、
年金生活者のような、マッタリした暮らしぶりでしたが、
・・・年金もらってますが。

今日は、先日食べたウナギ丼分、大きな鯛も食べたし、

・・・働きます。

今日は講習とは別に、
安城のロビーに七夕で展示する作品を飾ってきます、
七夕といっても、そのものズバリの作品はあまり無く、

なんとなく、七夕、もしかして、七夕、
ひょっとして、七夕、

そんな作品を、5点ほど展示してきます、

この作品も、なんとなく七夕、

どことなく・・・七夕です。

これ、みどりさんの意見です。






2017年7月27日木曜日

うなぎ丼食べて、暑い夏を乗り切れるかな・・・ 7.27



日差しを避けて、
木陰で、のんびりしたいですね。

昨日一日遅れで、うなぎ丼にしました、

生のうなぎ3匹と、肝をたっぷり買って来て、
みどりさんの秘伝のたれを付け焼きして、
美味しくいただきました。

焼きたてを食べるのは最高ですね、

これで、クソ暑い夏を乗り切れるかな・・・

それにしても、このごろ日差しが強い気がしませんか、
挨拶も暑いしかないですね、

後、一ヶ月はこんな暑さが続きそうです

・・・取りあえず、今日頑張りましょう、

そのうち、秋が来ることでしょう。


ステンドグラスオブジェ
「てるなてるな坊主」



2017年7月26日水曜日

光を身にまといました。 7.26



もう一週間以上前、
ご覧の作品、安城の七夕に暮らしの学校のロビーに
展示する作品の中に入れるライトに、
アマゾンで、AC電源で付けるLEDライトを、
値段も安く送料も無料なので、お試しに注文しました、

お届けが、注文した日の三日後の22日から、31日の間でと書いてあり、
アレ〜、アマゾンにしては遅いな〜
28日に持っていくので、まずいな〜と思っていた所、

昨日夕方、みどりさんが、
国際郵便物で、「シンガポール」からなんか届いたよ〜

なにそれ、私が、
なんかいかがわしい物をこっそり注文したかの用に、
渡されました、

・・・送料無料で、こんな物を、
・・・国際郵便?・・・シンガポール?

・・・それで、何日もかかったのか、
納得しましたが、良くわからない世の中ですね、

良くわからないけど、
ライトはスゴくいい感じで気に入りました、

作品にぴったり、光で武装した、
オブジェと、金魚になりました、

展示用には、電池ではすぐに無くなってしまいます、
常時付けておくには、コンセントから取るしかないですね、

・・・また国際郵便で、何点か注文します。

・・・へ〜んな、世の中。







2017年7月25日火曜日

我が家の、蒸し暑い夏の歳時記。 7.25




今朝の収穫です、キュウリ、そろそろキュウリのQちゃん、
にして、消費しないといけませんね、
トマトはここの所、赤くなるまでほっておくと、
虫が入ってしまいます、
青いうちに収穫して、家の中で赤くなるのを待っています、
そろそろ幹も疲れて、終わりに近づきました。

昨晩も寝苦しい夜でした、
夜中に一度暑くて起きて、その後なかなか寝付けない
寝不足な朝です。

只今うるさいくらいの、セミの大合唱です、
ここの所豊橋は、朝は少し曇り空ですが、
午後になると、容赦のない日差しでかなり暑い日が続いています。

ここの所、ジムもプールに人が多く、
泳ぎづらい日が続いています、
この時期は、プールで身体を冷やして、
ついでに運動して、お風呂に入って帰って、
クロンを散歩に連れて行って、
帰って、ビールと焼酎を飲む日が続いています、

夏のお決まりの毎日、

我が家の歳時記です。





トマトの在庫です、冷蔵庫にも少し入って、
今年も豊作です、ただ今赤くなるのを待っています、

冷えたトマトにお塩をふって、
ビールを飲む、最高ですね。


玄関の多肉植物です、
ヒョローと伸びて、変な花が咲いています、
花が枯れたらどんな姿になるのでしょう、
このごろ変わった植物がよくありますね、

多肉植物って、色んな姿があって、
丈夫でほっておいても大きくなったり、
増殖したりします、
いつの間にか色んなのが集まりました、
枯れないのがいいですね。



我が家の植物園です、
挿し木をしたり、いつの間にか賑やかくなりました。


風欄と、セッコク、
ラン系の植物です、
ヤフーオークションです。



昨日から、蚊取り線香を1,7倍長持ちするのに変えました、
基本的にエアコンがキライで、
空けパーパーで寝ています、

先日より普通の線香をして寝ると、
3時頃に消えてしまって、一番熟睡したい時期に、
蚊に刺されて、起こされていました、
クソ〜と思い、昨日これを買ってきました、
まだ今も、点いています、
ちょっと長持ちし過ぎの感がありますが、

今年は、これで乗り切ります、

暑さがだんだん溜まってきました、
まだこれから、本当に暑い時期に入ります、

皆さん気合いを入れて、暑い夏を乗り切りましょう。

9月過ぎまで、暑いんだよね〜

ト、ホ、ホ、ホ、ホ。




2017年7月24日月曜日

蒸し暑い朝です、事務所只今30°。 7.24



金魚が飛んでいたワイヤーに、
ミラーボールのようなオブジェを着けました、
色んなスタイルで、見せるのも面白いですね。

とうとう、朝からエアコンです、

昨日までは朝は大丈夫でしたが、
今朝は、曇ってはいますが蒸し暑い厳しい一週間の始まりです、

毎年、7月、8月は、講習に来られる、
生徒さんも少なくなり、
なんとなく、の〜びり、夏休みモード、

その中で、金曜日だけ、とってもハードです、

そうして見ると、金曜日って休みの前で、
動き易い日になるのかな、
一週間分の仕事をするような感覚です。


本当は、適当に忙しい方が、
熱さを忘れるのですが、
熱さを忘れる為に、何か仕事を作らないと行けませんね、

2017・熱さを忘れる、

何かしようかの夏ですね。



何か存在感のある、
邪魔にならない物を作ろ〜カナ〜。

と今、このブタを見て思っています。



2017年7月23日日曜日

0対0、ノーヒット、9回の裏2アウト、サヨナラホームラン。 7.23



先日、糸をぶちきられたリベンジにと、
大潮、明方満潮、潮時を狙って浜名湖へ行ってきました、

釣り場に5時頃着いて、2時間半、まったく当たりなし、

もうそろそろ帰ろうかと、コンビニで買ったおにぎりを
手にもった瞬間、
来た〜、って感じですね、
約40センチ、丸々肥えたキビレ鯛です、

いい引きでしたね、
帰って台所で見ると、結構大きいです。

だから釣りはやめられないですね、

結局、餌を食われたのはこれだけでした、
そして、周りには、だ〜れもいません、

誰もいない、私だけのポイントで釣る、

これ、最高ですね、

では、夜、洗いにして刺身でいただきます、

ありがと〜〜〜〜。



釣ったらすぐ、血抜きをして締めます、
新鮮なサカナは、
キレイな目をしてますね。


キビレはよくファイトします、
油断すると、竿を折られたり、糸を切られます、
海の中からキラキラした銀色の姿は感動的です。




2017年7月22日土曜日

シンプルなライトも魅力的ですね。 7.22




みどりさんが昨日、シンプルで作り易いランプを、
仕上げました。

細かいピースの手の凝ったランプもいいですが、
ガラスの質感を生かした、
シンプルなランプも新鮮です、
今の季節にぴったりの清涼感のある、
ランプになりました、

安城の講習の課題作品にしても良さそうですね、

今外では、セミの声がスゴく賑やかに聞こえます、
もう夏休みですね、

今年は今年で、一生に一度の夏です。



昨日、夕方の散歩前、
ここの所、出発前に玄関横でクロンにシャワーをかけて、
身体を冷やしてから出掛けます、

犬にとって、夏を乗り切るのは大変ですね、
もうすぐ10歳になります、
もうすっかりおばあちゃんです、

性格はちっとも変わりませんが、

優しくて、いい犬です。



ドラちゃんは、ここの所家の中でゴロゴロしています、
このごろ気づいたのですが、
エアコンが付けてある部屋は、気に入らないようです、

野生のドラちゃんは、
12歳くらいかな?

自然な日陰が一番好きなようです。



皆さん、暑い夏を頑張って、

乗り切りましょう。







2017年7月21日金曜日

クラスによって雰囲気、個性、作品も違います。 7.21



永井さんのマーガレットのランプ、
制作途中でパチリ、
影にお花模様が広がって、

癒されるランプになりそうですね。

豊橋の講習、豊橋サーラの講習、岡崎の木曜日・午前午後、
金曜日の、安城、午後の岡崎の講習、

どの時間帯も、生徒さんの雰囲気、作られている作品、
みんな違いますが、

そのクラスの独自の個性があって、
スゴ〜く真剣であったり、マッタリした雰囲気であったり、
スゴく忙しかったり、のんびりしたり、

人が集まると面白いです、
いつの間にか、その中で社会が生まれて、

私たちは、
その中を浮遊しているような物です。

7月から、10名ほど新しい出会いがありました、

どんな色を出してくれるか、楽しみです。



小さいランプですが、
カット数は多く、パースは細かい、
小さいランプは丁寧さと、技術が必用です、
よく頑張りましたね、
もうすぐ完成します、
こういうのって、一度作ると、

また作りたくなるのです。

2017年7月20日木曜日

幻想の世界を泳ぐ、「金魚」です。 7.20




闇の中、幻想の世界を泳ぐ、
そんなイメージの、「金魚」完成。

手作り感が出ています、
これは写真より、実物の方が格段いいです、

こんなバランスの悪い造形をよく作りました、

カタチのしたことを、
お褒めください、

暑中お見舞い申し上げます。








この角度が面白いですね。
ナゲットの水色の光が面白い効果です、

ガラスは幻想的な魅力がありますね。


左右対称、シンメトリーな造形は、
難しいですね、

これは特殊技能が必用です。



2017年7月19日水曜日

「金魚」がやっと、水と出会いました。 7.19



まだライトが入れてなく、
台座の色も気に入りません、
今日台座を塗り直して、ライトを入れて、
固定すれば、完成です。

去年の暮れに作って、どう完成形までもっていこうか、
取りあえず、事務所の天井からぶら下げて、
空を泳いでいた金魚。

昨日何気なく、三角の台座(他の作品で使う)をみて、
「この三角のフォルムが金魚の形に合うな〜」と思い、

急いで、据え付ける部分のデザインをして、
今度こそ、「水の中を泳いでいる」
作品に仕上げています。

まだ台座の色が気に入らないことと、
灯りが入れていないので、
完成ではありませんが、

ようやく、「赤いおべべの金魚さん」
もうすぐ完成です、

ライトを入れると、かなり目を引く作品になりそうです、

今日中にできたら、

明日、去年からの宿題の答えを出します。



事務所の空を昨日まで、泳いでいました。




前から見ると・・・マヌケです。


後ろ45°がチャームポイントですね。




2017年7月18日火曜日

安城暮らしの学校の七夕展示です。 7.18



七夕の一ヶ月遅れの8月7日からかな?
安城の七夕まつりに、
アンフォーレの安城暮らしの学校の正面ホールに、
七夕の雰囲気のステンドグラスを飾って欲しいとのことで、
只今、七夕っぽい作品を揃えています。

ま〜キラキラしてればイ〜か、
ということで、
たぶん七夕を見に行くことは無いと思いますが、

今度の金曜日講習までに、
何点か集めて展示します、
安城の生徒さん、見てくださいね。

真っ先に思いついたのが、このランプシェードです、
なんとなく七夕っぽくないですか?

普段はしまってあり、あまり見た事ないと思います、
笹っぽい、かぐや姫をイメージして作った
むかし、むかしに作ったランプです、
たまには、日の目を見せたいと思います。



七夕といえば、織り姫さんとひこ星さんですね、
周りにキラキライルミネーションが付きます、
キラキラの、
こんなのでどうでしょう、

もう2点くらい探して、展示致します、

なぜか私は、仙台の七夕には2回ほど行っています、

・・・なぜでしょう。



2017年7月17日月曜日

豊川手しごと市、酷暑に耐えて無事終了です。 7.17



終令の様子です、
こういうことするのって、珍しいですね、
スタッフはよく頑張っています。

今までこんな暑い中で、出したことが無かったので、
ちょっとした人体実験ですね、

幸い、ホント幸い、みどりさんのくじ運がよく、
ブースのが山門の建物の横、太陽が全面に当たらない
大当たりを引いてくれて、
すんご〜くラッキーでした、

次も、みどりさんにくじ引き引いてもらいます。

風が少しあり、その分救われましたが、やっぱり暑い、

午前中は、お客さんも多く、好調でしたが、
昼頃、暑くなるに従ってパッタリでした、

前回は、午後の方が断然良かったのですが、
やっぱりこの暑さでは、お客さんも寄り付きませんね、

これも経験です、7月、8月は、
外のクラフトは危険です、

と言うことで、8月の出展はやめます、

9月は、浜名湖と重なる為次の、
10月、またお邪魔しようと思います、

それまで、皆さん頑張ってくださいね、

あ〜熱中症にならなくてヨカッタ。

では、今日は休養致します。



後ろが仁王さんがいる、山門です、
午後、西日が少し当たり始めました、
日が全面に当たらないだけでも、
スゴくラッキーでした、
他の方を見ていると、よく耐えてるな〜と。



こんなに暑くても、
蓮の花は咲くのですね。




2017年7月16日日曜日

ガラスと光、永遠のテーマですね。 7.16



今日はこれから準備して、
豊川稲荷で月一で開催される、
「豊川手しごと市」に出展します。

暑そうですが、2回目で様子が解っているので、
その分気楽です。

昨日、ステンドグラスを展示する中で、
外の光で生きるものばかりでは面白くなく、
当然野外なので電源はない中で、
光を入れた物を何かと思って、

以前に何かに使えないか、
と買っておいて、そのままになっていた、
ボトルに入れるタイプのLEDライトを入れて光らせる、
簡単にできるオブジェを作ってみました。

ガラスも住宅に入れるタイプの
模様の入った磨りガラス、

光を入れていないと、
ど〜てこと無い四角柱のオブジェですが、
光を入れると、幻想的、ムーディーなオブジェに変身です、

ガラスと、光の関係って面白いですね、

今日の豊川で片隅においてみます、
どんな反応があるか楽しみです、

クラフトって、私にとって、
新作の反応を見る楽しい場所です、

売れても、売れなくっても、

見てもらうって、大切ですね、

今日は、暑いぞー〜〜〜〜〜!







2017年7月15日土曜日

順調に任務完了です。 7.15




暑中見舞いの作品です、
イルカとクジラ
ゆらゆらと動きます。

安城暮らしの学校のステンドグラス講習、
初回が無事終了しました、

昨日、朝刊の占いで、
2人ともひどい運勢で、イヤな予感がしていましたが、

安城までの道のりも思った通りに着いて、
・・・やっぱり時間がかかりますね、
工具、道具の搬入も終わり、

初回、7名の生徒さんも皆さん
始めてのわりには、上手な方で、
予定していた工程まで、皆さん終わりました。

ブログに載せる写真を撮ろうと思っていましたが、
そんな余裕は無いまま終わってしまいました、

もっと苦労するかと思いましたが、
皆さんのご協力で、
問題の初回が終わりました、

次回からは、教室の様子も、
生徒さんの雰囲気も解ったので、

普段のペースで、講習できそうです、
どのくらいのお付き合いになるかわかりませんが、

楽しい教室、講習にしたいですね。





2017年7月14日金曜日

「めばえ」ランプ完成です。 7.14




太陽の光で、木の芽が出て・・・
そんな、いのちの誕生「めばえ」をランプで表してみました。

・・・な〜んちゃって、

フタの部分をだけ作って、
下の部分のデザインは思いつきです、

最初は、小物入れにしようと思いましたが、
このまま下に伸ばすのも、おもしろくないな〜と、

取りあえず、こんなカタチで収まって、
このカタチを見ていたら、上から太陽か〜
・・・では、木の芽が出てくるイメージにしようと、


木の芽が出るイメージのデザインです。

私の場合だいたいこんな感じです、
思いつきの連続で
作品は出来上がるのです、

「完成・完結」することを、いつも一番大切にしています。






今日は決戦の金曜日です、

遅くなりましたが、安城校のステンドグラス講習の、
第一回、スタートです。

ほとんど始めてお会いする方で、
始めてステンドグラスを体験する方が、
ほとんどだと思います、
用具、道具類も一杯です、

午後は、そこから移動して、岡崎の講習です、

今日が終われば、後は余裕だと思いますが、
とにかく、きょうが大切です、

幸運・健闘を祈るですね。

では、行ってお帰りです。