日曜日は本当に暑い、危険な暑さのなか、
高山駅にバスのお迎えが来る4時間ほどを高山で時間をつぶしました、
日陰に入らないとヤバいくらいの暑さで、
取りあえず日陰をと言うことで、高山の町並みの中にある
山下清美術館で時間をつぶしました、
清さん本当にスゴイ、初期の切り絵を始めた頃の
小さい作品を何点か見たのですが、なんであんなに細く小さく同じ大きさに
紙が手でちぎれるのか本当に不思議です、
山下清と絵の下にちぎり絵でサインが入っているのですが、
これが皆一定で同じ大きさ書体になっているのに変に感動しました、
それから町並みを散策して昼食をとりました、
ところがここからが問題で、なんと食堂のいすに私はデジカメを
忘れて来てしまったのです、気づいたのは温泉に向かうバスの中で、
送迎バスなので取にも行けず、
せっかく旅館御岳のすぐ上の雪の残った御岳山もとれず
今回の一番撮りたかった写真は撮れませんでした、
アル中ハイマーです。
濁河温泉は温泉成分いっぱいの野趣あふれる秘湯でした、
旅館には普通の男女の浴場が有るのですが、
それとは別に渓谷を500メートルほど降りた所に混浴の露天風呂が有ります、
そこは昨日の写真そのままの自然の中の川がそのまま温泉に、
そんな風情の温泉です、ただ階段を上り下りするのが大変で、
私が入った日も年配のお客さんが多くお年寄りではとても無理で、
誰〜も来ず混浴の楽しみも無く一人で寂しく入ってまいりました、
温泉の原点のような所でした、
命のお洗濯完了、またもう少し頑張れそうです。
帰りの高山駅前です、 ころころにはデジカメも戻ってこの写真が有ります、 お土産は朝市で買った野に咲く花4点です、 いつもその土地の植物を買って来ます。 |
お乳のよくでるオオイチョウの前です、 もう必要ないか! 暑くてかなりばてています。 |
山下清美術館の前の展示物です、 小さな美術館ですが、内容はしっかりしています。 |
清さんのリュックです、 結構大きいリュクです、これにスケッチブック入れて線路の上を歩いたのでしょうか 戦争な無ければ良い時代ですね。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿