2016年10月31日月曜日

くらふとフェア蒲郡、終わり良ければすべて良しです。 10.31



10月の終わりと共に、
今年の屋外での最後のクラフト、

くらふとフェア蒲郡、盛況にて無事終了しました、
1年の縮図を見たような、
谷あり、山あり、いろいろあった今年のクラフトも、
ホント、いろいろありました。

終わりよければ、すべて良し、
穏やかな晴天の中、沢山のお客さん、
忙しい一日を過ごさせて頂きました。

おかげで今日は、体全体が、ぼ〜としています、
ま〜、この感覚が忘れられず、
コリもせずにまた来年も、色々出展すると思います、

私が元気でいる証しです、
また体鍛えて、来年を待ちたいと思います。

立ち寄ってくれた方、
有り難うございました。

また、何処かでお会いしましょうね。

・・・このごろ、
寅さんの気持ちが良くわかるんだよね〜。

結構痛い目にあったり、きついんだけど、
出掛けたくなるんだね〜。






2016年10月30日日曜日

一日中、風に吹かれて、ノーベル賞です。 10.30



皆さんむき出しです、
1日中風に吹き捲くられました。

今年のクラフトを象徴するようです、
一日中、強風にさらされました、

ところで、ボブディランはノーベル賞を受けるよでしょうか?

「風に吹かれて」
皆さん、テントは上の幕が外されています、
おかげで、よく日に焼けました、

でも、一日無事に終えることができました、
今日は穏やかな予報が出ています、

今年最後の、屋外でのクラフトです。
最後の一日を、良い印象で終える一日にしたいと思います。

二人とも、鼻の頭が日に焼けました、

!!! 今日もガンバル〜〜〜ゾゾゾ!!!


天気晴朗なれど、風強し。

風とは、友達になれませんな〜。




2016年10月29日土曜日

今日の私のテーマです、風と友達になろう! 10.29



みどりさんの、空を舞うイラストです、
風になります。

今日はこのイラストのように、風と友達になります。

「くらふとフェア蒲郡」

今日からスタートです、今から出掛けて
荷物を搬入して、10時スタートの準備をします、

晴れそうですが、間違いなく、強風です、
風とうまく付合おうと思います、

自然には勝てません、
逆らわずに、仲良く今日一日楽しもうと思います、

では、行って、お帰りです。





2016年10月28日金曜日

竹下夢二の「いちょう」です。 10.28




銀杏が黄葉してきました、
草間町のメイン通りは、銀杏がたくさん街路樹として
植えられて、今鮮やかな黄色がきれいな時期です。

この作品は、もう15年位は経っていると思います、
竹久夢二の画集で、気になったイラストを
私流に、ステンドグラスで表現した、
私の中では、
今こうして眺めても、結構良い出来だな〜と思える作品です。

でも・・・、今までだ〜れもこれに関した
作品を作った生徒さんがいません、

私と感性が違うのかな?

イチョウの葉っぱと、枝、ギンナンのバランスが最高。

結構、傑作だと思うんですけど・・・。




2016年10月27日木曜日

御祝福ありがとうの、福ロウです、福を呼んでね。 10.27




結婚式場にウェルカムボードと共に、
飾ってもらおうと思って、

「御祝福ありがとう」の、のぼりをつけて、
フクロウのステンドグラスです。

そして来年の、オデッセイのランプカレンダーが
入荷しました、
もうスケジュール帳、カレンダー、
来年の用意をする時期になったのですね。




2016年10月26日水曜日

うなぎの寝床?のような会場です。 10.26






長〜い会場です、143番で出展します、
海際に何店か出展者がいるので、
防風林の役目を果たしてくれるんじゃないかと思っています、
今年は雨風にもまれて、巧ましくなりました。

土日と、今年最後の屋外イベント、
「くらふとフェア蒲郡」に出店します。

今の予報では、金曜日の午後から雨、
土曜、日曜日は取りあえず天気は良さそうですが、
一番怖い、風が強そうです、
特に海のすぐそば、かなり風対策が必要なようですね。

結局、風が強い日はテントの上の膜を張らなければ、
大丈夫だと思いますので、
今回は、むき出し、屋根なしで行こうと思います、

雨にも負けず、風にも負けず、今年最後の屋外を楽しみます。

おヒマでしたら、遊びに来て下さいね。



JR蒲郡駅のすぐ前です。

200点以上が出展するようです。



2016年10月25日火曜日

夢の中を飛ぶ、ヒコーキです。でも現実はキビシ〜。 10.25



昨日、前に制作して灯りが入れてなかった、
壁を飛んでいたヒコーキに、
灯りを入れてみました、

「夢の世界を飛ぶ、ヒコーキ」

ヒコーキって何となく、小さい頃の夢ですね。
そんな夢を、この歳になって作ってみました。

・・・作品として、完成致しました。

もう、2週間以上になります、
熱海で胸をぶつけてから、痛みと戦っています。

普段の生活には、全然支障がないのですが、
体の芯に力が入らない、いや〜な感じが続いています。

昨日、少し痛みも良くなったので、
プールで泳いでみようと思い泳ぎ始めた所、
体に全然力が入らず、50メートルでダウンしました、

泳いでみて始めてわかりました、水泳って全身運動ですね、
何処かバランスが崩れると、
全然泳げないことが身にしみてわかりました、

やっぱり、全治1か月の重症だったようですね、

今月中に全快して、
来月には、きっと1キロ泳ごうと思います、

それまで、黒ニンニクと、銀杏食べて、
元気になります。



悪夢の熱海のクラフトでしたが、
隣の出展のおばさんに、黒ニンニクのパックを頂きました、
このごろ毎日、2欠片ほど食べています、
始めて食べる黒ニンニクは、濃厚で体に元気がもらえそうです、
そして昨日、姉の裏の木の銀杏を拾ってきました、
昨晩、カキフライ、今日はつまみに銀杏を食べて、

何となく、回りのみなさんに、
元気になりなさいよ〜って言われているようですね。






2016年10月24日月曜日

ビジュアルスペース、本日お休みです。 10.24



草間町のお祭り、サーラのガス展。
無事終了して、二人で慰労会に出て、ただビールを飲んで、

本日は、ビジュアルスペース・お休みです。

また、あした。

2016年10月23日日曜日

2016・ビジュアルスペース作品展の招待状が月曜日に。 10.23


着実に時は進んでいます、
もう、そんな時期になったんです。

月曜日に
2016・ビジュアルスペース作品展の
下のデータの、
案内葉書が印刷されてきます。

もう15回くらいでしょうか、今年は去年より、
1週遅れで、12月の入ってからの開催です。

今の時点では、
今日、草間町のお祭りが終わり、
来週の蒲郡のクラフトが終わり、
11月の娘の結婚式が無事終了して、
それから本格的に準備に入ろうかと思います。

まだ、1ヶ月以上あります、
まだ、一山二山ありますが、
今年の締めくくりです、

元気に、楽しく迎えたいと思います。

皆さん、ヨロシク。








2016年10月22日土曜日

お祭りの朝です。 10.22




2016・秋・お祭りの朝です。

今日は、私は近くの神社でお祭りに参加します、
みどりさんは、サーラに一日出展します。

小さい頃、私の生まれ育った小池町は、
お祭りが盛大で、小学校の頃は、
お祭りが、一年一番の楽しいく、
土曜日に、まだ半日学校があったので、
走って家まで帰った思い出があります。

御神輿でケンカしたり、爆竹で対決したり、
結構スリルたっぷりの、
今はもう無い、血が騒ぐ原体験です、
良い時代に、少年時代を過ごしたと思います。

大人しくなったお祭りですが、
お祭りが来るたびに、その頃を思い出しますね、

商売繁盛、家内安全を祈ってまいります。





2016年10月21日金曜日

お祭り、イベントの秋です。 10.21



去年のワークショップの風景です、
今年も、同じ場所、だいたいこんな感じです、
ちょっと歳をとって、います。

今朝は、この時期らしい涼しさです、
秋は、お祭り、イベントの時期ですね。

今日から、サーラビルにて、くらしときめきアカデミーの
体験会や、講座紹介が、金、土、日とあります、
そして、草間町のお祭り。

来週の週末は、「くらふとフェア蒲郡」
ブースナンバー「143」番でお待ちしています。
今年最後の、屋外イベントです。

そして、11月12日・13日に「暮らしの学校文化展」
岡崎の生徒さんの作品発表です。
12日の土曜日は、娘の結婚式のため、
生徒さんに留守番をお願いして、
日曜日は立会いたいと思います。

それが終わると、いよいよビジュアルスペース作品展です、
只今、招待状を印刷中、
来週には、出来上がると思います、

また、新しい、出会いが待っている、秋です。



今回の、ポスターです、
ご近所なので、すごく気が楽です、
去年もかなり盛況でした、
今年は、どうかな?


去年の出展風景です。
今年は、もう少し内陸です、
天候頼みですね。


岡崎暮らしの学校の作品展ポスターです、
皆さんの、作品が一堂に集まります、
初日に行けないので、
申し訳ない限りです。

田中さん、神取さん、留守をお願いしますね。






2016年10月20日木曜日

ガス展と併催で、サーラのカルチャー紹介イベントです。 10.20




もう10日もすれば11月なのに、
朝からTシャツです・・・温暖化ですね。

豊橋西駅、サーラビルにてガス展と併催して、
金・土・日と3日間、
サーラくらしときめきアカデミーの講座紹介と、
ワークショップを致します。

昨日、少しのスペースの作品展示を済ませ、
金曜日より、みどりさんが頑張って体験講座を致します、
金曜日は、私も助っ人として行ってみようと思います、
結構混雑して、身の置き所に困るかもしれませんが、
ちょっとは、助けになればと思います。

ほとんど、子供さん相手、
土日は、かなり忙しいと思います。

私は、土日、留守を守って、草間町の秋祭り、
区長の役目を致します、一応、甘酒係と聞いていますが、
甘くない酒を飲み過ぎないようにします。

夫婦揃って、この週末が過ぎれば、
だいぶ楽になると思われます、

秋の、一踏ん張りです。






2016年10月19日水曜日

楽しいメールなので、そのまま載せちゃいます。 10.19



昨日届いた、岡崎の可愛い生徒さん、
夏目さんからのメールです。




先生こんにちは!夏目です。

昨日と今日が休みだったので、一日中やってました(*・д・*)
削りは全部終わって、テープ巻きも三分の一くらい終了したところです。
楽しい(`・∀・´)

やればできる!!

えいえいおー!

若いって、いいですね、

元気がもらえますね、 あ り が と う 。











2016年10月18日火曜日

金木犀の香りがして、ドングリ作って、柿を食べて、秋です。 10.18



半年ぶりくらいです、
火を前に座ると、スイッチがすぐに入ります、
人間の根源でしょうか。

昨日、結局終日雨でした、
半年ぶりに、バーナーの火をつけて作業をしました、
バーナーワークは、半年ぶりでも手が覚えているので、
火の前に座れば、手にスイッチが入って、
何の違和感も無く、作業できますね。

結局、外の額装作業はできず、
3時頃まで、ドングリちゃんを作りました、
気分転換に色々色を変えて、約40個、

トンボ玉作業は、集中力の勝負です、

・・・まだ、私の集中力は大丈夫そうです。

今朝は散歩の途中で、金木犀の香り、
昨晩は、今年最初の次郎柿を食べて、
ドングリ作って、

秋が来ましたね、

今日は朝から、晴天です、
生徒さんの講習の合間を縫って、
持ち越しになった、額装作業をいたします。



真鍮の棒に、巻き付けます、
簡単そうで・・・簡単ではないと思います。


数えてみると、39個ですね、
傘にも個性があって、ピッタリはまる帽子を探すが、
オモシロいですね、
ホワイトが、今回の新色です、
これ、すぐ売れてなくなりそうです。




2016年10月17日月曜日

このごろ、ことごとく雨にたたられています。 10.17



5作品、額入れが待っています、
皆さん丹誠込めた作品です、
引き立つ、額に入れないとと思っています。

今日は、額装作業を張り切って
と思っていましたが、朝から真っ暗けの雨、

今月は、めちゃくちゃ・・・雨にたたられています、
というより、今年は雨が多いですね。

とはいえ、納期も迫ってきています、
駐車場の作業スペースで雨を避けながら、
塗装が乾かなくて効率が悪いですが、
できる範囲で進めたいと思います。


何とか流れを変えないと、いけませんね、

今週もイレギュラーな予定が一杯です、
一つ一つ、無難に消化して行きます。





2016年10月16日日曜日

2016.最後の釣りになりそうです。 10.16



左の皿にあるのは、ハゼの肝です、
もう少し沢山あると満足ですが、
釣りたての貴重な味です、なんともいえない美味しさです。

海は何となく、冬の色になってきました、
これから年末までは、日曜日の予定が入っているため、
多分これが、今年の竿納めになりそうです。

本当は太平洋にキスをと思いましたが、
大潮と、ウネリが入っているため、
安全策で、ハゼを釣ってきました。

例年だと、もう深い方に移動して、
岸からは釣れない時期だと思いますが、
今年は、まだいました。

だいぶ大きくなって、13匹、
この位の数が楽で、いいですね、
只今天ぷらの具にして、ブログしています。

前回は、フライにして食べてみましたが、
柔らかくて最高でした、
今回は、畑で豊作のナスと一緒に
大道の天ぷらにして、
今年の海の幸と、元気で釣りをできることに感謝して、
有難く、いただきます。

来週からは、腰を据えて、内陸で頑張ります。




2016年10月15日土曜日

ドングリの傘、ぶどう、5年分です。 10.15


朝、寒くなりました、
悪夢の熱海から、もう一週間たったようです、
いまだに、打撲の左胸が、切なく痛い土曜日です。

今月は、来週の週末にサーラでガス展、
併催で、サーラときめきアカデミーのワークショップが、
あり、みどりさんが3日連続で出席します。

その間、ちょうど草間町のお祭りがあり、
区長の役目で、私がお祭りに出席します。
ここ結構、2人ともハードです。

そして次の土日の、29・30は、
くらふとフェア蒲郡に出展します。

11月に入ると、
娘の結婚式、岡崎暮らしの学校の作品展、
最後に、ビジュアルスペース最大の作品展があります、

はっきり言って、痛いの、かいいの言ってられない、
これからの2ヶ月余りです。

明日の日曜日は、
今年、最後の釣りに行けるチャンスかもしれません、

最後だと思って、一年の締めをしたいと思います。

そろそろ、商品に欠品が出てきました、
空いた時間を、只今有効に使っています。



ドングリの傘、塗装中です、
ニスを塗ると、頑丈になります、

200個位やったのかな、5年は保ちそうですね。


細いドリルで、みんな穴を開けます。


ドングリ、丼一杯!


先日みどりさんのお医者さんに、
付き添いで行った待合室の待ち時間に、
ナゲット、100個テープ巻きをして、
ぶどうの飾り物、昨日、20個完成、
これも5年くらいは、保ちそうですね。

隣のダルメシアンは、先日熱海で骨折したため、
修理して、完治しました、

私も早く完治したい。




2016年10月14日金曜日

情けない二人です。 10.14


日曜日、クラフトで出掛けた熱海の嵐の中で、
私は、強風で開いた車のドアで左胸を強打、
息ができないほど、あばら骨が折れたかも、そんな打撲で、
今も、寝返りがや、あくび、くしゃみ、
いて〜〜と言いながら、笑っている始末です。

左が使えないため、右で重い荷物を搬出していたため、
昨日から、右胸も痛くなり、
みどりさんの手首や関節が痛いのと、
二人で、痛さ比べをしています、

ホント、情けない二人です。

そんな中昨日、もう15年ぶりくらいになるのか、
ドングリの傘を集める目的で、
久しぶりに、豊橋動物園に、
子供が小さい頃は、回数券を買って良く出掛けた物です。

昔と変わらない所、ずいぶん変わった所、
相変わらず、広大な敷地ですね、

お互い、痛いと言いながら全部走破しました、
な〜ンだ、意外と元気、
途中、遠足の園児とドングリを、
子供はドングリの実を、私たちは傘を、
目的を果たして、帰ってまいりました、

平日の動物園もなかなかいいものですね。

今日は、久しぶりに金曜日の岡崎の講習です、

情けない二人ですが、
元気に出発致します。



胸がいて〜
思い切り、あくびがした〜い。


くまさんと一緒に、バテているようで、
豊橋動物園、全制覇です。


カバもゆったり、平日のまったりした動物園です。


思い出の、遊具です、
ここだけで何時間も遊んでいました、
色がカラフルになりましたが、
多分、子供たちは、良く覚えていると思います。


目的の、ドングリの傘です、
木によって、形状がいろいろあります、
なかなか奥が深いですよ。
これだけあれば、当分ありそうです、
きれいに洗って、乾燥させて、
ニスを塗って、材料として完成致します。




2016年10月13日木曜日

今日は、秋の遠足に行ってまいります。 10.13




おにぎりもって、ビールもって、
ドングリの傘を集めに、豊橋動物園へ、
秋の遠足に行ってまいります。

去年ペンダントトップにする、
ドングリの傘を生徒さんに探してもらった所、
豊橋動物園のドンクリの傘が一番かっこ良く使えました。

それも底をつき、今年のドングリのペンダントの
材料がなくなったため、
今日時間が空いたので、みどりさんと、おにぎりもって、
ビールもって、ドングリの傘を求めて、
秋の行楽を兼ねて、
豊橋動物園に久しぶりに行ってまいります。

では、ドングリの傘、たくさん集めるぞ!!





2016年10月12日水曜日

庭木や、畑の作物に目をやる余裕が必要ですね。 10.12




今年は雨が多いのか、紫陽花が一輪咲いています、
花の終わった後に剪定しましたが、もうこんなに葉っぱを付けて、
紫陽花にはうれしい天候なのでしょうか。

3日間、家を留守にすると、
庭木や、畑の作物が気になります、
3日目を離しただけですが、帰ってくると、
新鮮に感じます、

いつもの毎日は、いとおしいし、
歳をとって、心に余裕が出たということかな?


ツルムラサキはどこまで保つのでしょうか、
種がそろそろ出始めました、
放任すれば種が落ちて、また来年出ると言われたので、
このまま野放しにしてみます、
今朝もみそ汁に入れて頂きました、
始めて育てましたが、便利な植物ですね、

一家に1本、ツルムラサキ。


今朝の収穫です、
ナス、ピーマンは夏の終わりに短く剪定しましたが、
また実を沢山付け出しました、
ナスも、ピーマンも今年は豊作です。



2016年10月11日火曜日

いや〜、久しぶりにパソコンの椅子に座りました、生きています。 10.11



自然の中で、ロケーションや雰囲気は最高ですが、
とにかくお客さんが少ない、主催者、何をやってんだ、
て、みんな言っています、
嵐も、裏の木々が守ってくれました、
ありがとう。

悪夢のような、熱海梅園クラフトフェアから、
無事とは言いませんが、何とか帰って、
今朝は、朝からみどりさんを浜松の大きい病院まで送って行って、
待合室で、診察の終わりを待って豊橋に戻り、
只今、やっとパソコンを前に座っています。

熱海梅園クラフトフェア、どうも出展料が安いし、
MOA美術館の招待券が2枚付いているのが
変だなーと思っていましたが、

やっぱり最低、最悪の、運営者、でありました。

天候も最悪で、初日大嵐、出展者のテントが2つほど潰れ、
商品も割れて、帰って行かれたようです、
隣の出展の方や、話した人ほとんど5回目のわりには、
初めての方が多かったようです、
というのは、もう二度と皆さん出展しないと、
いうことで、・・・ほんと納得しました、

教訓、始めての出展者の多いクラフトは危ないということですね。

何はともあれ、3日間、悪条件の中、
無事に帰って来られたのは、不幸中の幸い、
これも、ほんとに良い経験でした、

自分でも、ほんとしぶといな〜
と今回は、感心致しました。

でも今日は、ボ〜としています、
今週は、普通の生活をして、体調を元に戻そうと思います、

また、新しい所にも挑戦します、
ワリイ時もあれば、良い時もあるでしょう、きっと。



3日目の午後、やっと晴れ間です、
3日目で、ちゃんと出展しているのが、
我ながら、奇跡です、お隣のテントも壊れました。


唯一の収穫、見事な樟木です、
きっとこの木が守ってくれたと思います。




下のこぶの部分が、元の木です、
何かが、宿っていますね。




2016年10月7日金曜日

熱海梅園クラフトフェアに未明に出発準備致します。 10.7




今日は、みどりさんはサーラの講習に、
私は、明日からの熱海梅園への準備をします。

8日・9日は雨に遭いそうです、
最終の10日は全国的に天気が良さそう、
最終日に天気がよいと、
テント他、乾燥できて、終わりよければすべて良し、
となれば良いかな〜と思っています。

3日間、あくせくせず、ゆったり構えて
始めての地を楽しんできます、
始めてなので、どのくらい人が集まるのか、
全然わかりません、

蛇が出るか、ヘビが出るか、楽しみです、
のんびり、観光気分で行ってお帰りです。

明日、夜中に出発するので、
次のブログは、帰った次の朝、
火曜日になると思います、
しばらくお休みですが、心配しないで下さいね、

元気でかえって、お土産のブログいたします。



2泊する、お部屋です、
後部座席を外して、布団がそのままフラットに敷けます、
エコノミー症候群にはならないと思いますが、
2泊くらいが丁度いいですね。

では、荷物を詰め込みます。




2016年10月6日木曜日

一昔前と言いますが、だいぶ変わりましたね。 10.6




駐車場の壁に付いた、
10年以上前にサンプルガラスで作ったパネルです、
こうしてカラフルなガラスを並べるだけでも、
作品になりますね。

この頃のガラスを見ると、いいガラスが多いですね、
このガラスの中で今何点入手できるか、

ここに並べたのも、その頃の一部だと思いますが、
この時代の方が、ガラスにも遊びがあったように思われます、
近頃は、公害問題もあるのか、
売れ筋、採算に合わない物はすぐ廃盤になります、
世知辛い世の中ですね。

今日は、久しぶり一週空いて、
これから用意をして、岡崎の講習に向かいます、
台風一過、爽やかな朝です、

良い日になると良いですね。