2017年2月28日火曜日

偉大な日曜大工。 2.28



今日で、2月も終わります、

今、みどりさんが新作のオリジナルパネルを制作しています、
面白い特長的なパネルで、
それに似合う、額装を作りたいな〜と思い、
かなり凝ったものにしたいな〜、

頭に浮かんだのが、「藤田嗣治」さんが
手作りした額です。

ネットでググった所、
この本に出会いました、
わ〜オモシロソ〜と、すぐアマゾンにて購入しました。

藤田さんは、スゴイですね、
ミニチュアハウス、手作りの額装、
家具から服まで自分で作っていたようです、
絵の方も、当然スゴいんですが、

何を作っても、センスが抜群によく、
妥協無く手を掛けているようです、

中で、偉大なる日曜大工、
ホント、そんな表現がピッタリ、

何でも、努力・工夫して作ってしまう、

そんな手になれたら、と思います。








2017年2月27日月曜日

今日から募集開始です。 2.27




桜の切り絵です、
初めての方でも、なんとかなるかな、
私もお手伝いさせられるのです。

岡崎暮らしの学校、春の体験講習、
3月31日(金)
午前10時から・・・「切り絵体験講習」
午後1時から・・・「ステンドグラス体験講習」

ご覧の作品を制作致します、
今日から受付開始です、
詳しくは、暮らしの学校にお問い合わせください。

本当は、ステンドグラスの講習だけで良かったのですが、
切り絵も、するはめになりました、

あまり大勢の方が見えると、大変なので、
「いいかげん」に集まればと思っています、

3月は、動きが出てくる季節です、

色々忙しそうな、いや〜な予感がしています。

罰当たりですね。



はがき入れ、ペン立て、
色々使ってくださいね、
組み立てにちょっと苦戦するかな〜
テープ巻きから、体験していただきます。










2017年2月26日日曜日

穏やかな日曜日です、農作業です。 2.26



風も収まって、穏やかな日曜日です。

今日は午前中は、畑の手入れや、
先日手に入れた、「リアトリス」という球根を
・・・40球あります、
駐車場の隅に植え付けようと思います。

6月から9月頃が開花の予定だそうです、
球根って、いいですね、
一度植えると数年間は植えっぱなしでいいと言う、
私にぴったりの植物です。

ホント、このごろ自分で自分の楽しみを作る、
それに徹しています。

2月も、もうすぐ終わります、

ボチボチ、春を迎える準備をします。

では、長靴はいて、楽しみを作りに外へ出ます。





2017年2月25日土曜日

♫は〜るよ来い、は〜やく来い♪。 2.25



♪あ〜るき始めた「み〜ちゃん」が、
「あ〜おい小鳥のパネルつっくてるよ〜」♬

み〜ちゃんとは、当然、みどりさんの事です、
春が近づいてきました、
鳥の声を、姿を良く見るようになりました、

もうすぐですね。

ところで、これ、な〜に?


答えは、ザクロの実です。
バックの方眼が1センチですから、
細かい細工です、
でも、こういうのが楽しいのです。



只今、テープ巻き中です、
みどりさんも、色々忙しい中で、
時間を見つけて、こうして作業しています、
色んな事をしている方が、その流れで作業するので、
色々な事ができます、
忙しいからできないというのは、言い訳ですね。


3種類のテープを使い分けています、
作業がキレイにスマートだと、
出来上がりもキレイです。


春のご挨拶、
我が家のしだれ梅に1輪、花が開きました、
小さいけど、下の方に開いているのです。


これも春のご挨拶、
毎年、おばあちゃんの所より、
夏みかんが届きます、
取りあえず、レジかご一杯ですが、
多分、まだまだ増えると思います、

あ〜春が近いな〜。



2017年2月24日金曜日

「ビジュアルスペース大聖堂」完成です。 2.24





建物シリーズの集大成

「ビジュアルスペース・大聖堂」完成致しました。

究極のステンドグラスホビー、
色々な技を駆使しました。

デザイン、設計、ガラス選び、組み立て、
「これでいいかな」の建物シリーズ、本当の最終作品です。

私の場合、ガラス選びといっても、
前に使った余りガラスで、ほとんど作ります、
限られたガラスで、最高の結果を出すのがモットーです。

特に今回、クリスタル大聖堂を目指したため、
組み立ての際のガラスの汚れを、
どう奇麗にするか、
手順を間違えると、ガラスの汚れが拭けないため、
かなり脳みそをグリグリ使いました、
クリアーガラスを奇麗にするって、大変です、
組み立ての途中で、ハンダ ぽとっで、
組み立て直しです、

・・・解る人には、解るかな。

作品に応じて作り方を工夫するのが、
面白い所です。



真直ぐに組み立てる、
単純ですが、一番難しい作業です。



持ち運び、移動用の
梱包ケースを作りました、
今日、岡崎に大聖堂が移動します、

教会を作って〜などと気軽に言った、
スピード違反で捕まったゆかりさん、
有難く鑑賞して、懺悔してくださいね。

『アーメン』





2017年2月23日木曜日

技術、ノウハウをつぎ込んで制作しています。 2.23


暖かい、しっかり雨の朝です、
クロンの散歩が久しぶりに中止のため、
ゆとりの朝を送っています。

もう30年以上、通勤時間0生活です、
会社勤めの方が、朝夕当然使っている時間を、
私は、こうして制作にあてていたり、
朝の大切な時間を有意義に過ごさせていただいています、

すごいアドバンテージだと思います。

その時間に、こうして作りたい物が、
出来上がっていると思います、

長い年月の、時間が作品に流れています。

「ビジュアルスペース大聖堂」

今までの技術、スキルを駆使して、
楽しく作っています、

ほとんど、マニアの世界ですね。



今日完成できると思います、
何気なく、暇つぶしに始めましたが、
肩の力が抜けて、
いい表現ができていると思います。

ヒョウタンから、「大聖堂」です。





2017年2月22日水曜日

気を緩めると、風邪をひいてしまいそうです。 2.22


ここ何年か、風邪をひいてないのですが、
月曜日頃から、もも辺りが寒く感じ、
風邪をひいたのか、それとも本当に寒いのか、
解らなくなっています。

気を緩めると、風邪をひいてしまいそうな、
ニャン、ニャン、ニャン、のネコの日です。

我が家のドラは、ただ今ストーブとにらめっこしています、
昨日も、みどりさんと寝たようです、
ネコはいいですね、クロンは寒くても外です、
寒い方が、かえって元気なようです。

昨日、久しぶりにジムを休んで、
事務所で、みどりさんと休養を兼ねて、
途中になっている作業を致しました、

たまには、夕方生徒さんが帰られた後に、
自分の作業をすると、すっきりリフレッシュします。

今日も、気を引き締めて1日、お勤め致します。



大聖堂も、本体がだいぶできました、
まだこの上に、大きなトンガリ君と、
四隅に、小さなトンガリ君が付く予定になっています、
成り行き発車なので、その都度部品を付け足しています、
でも、大体の姿が見えてきました。


大聖堂の窓を作っています、
いつの間にか、大作になっています。





2017年2月21日火曜日

挑戦的な、ガラス使い、色使いです。 2.21



スゴイ風でした、三寒四温、
少しづつ春に近づいているんですね。

月曜日は、自分たちの時間にしています、
昨日は、私も、みどりさんも好きなことをして過ごしました、
みどりさんのパネルもだいぶ姿が見えてきました、

大胆な、挑戦的な色使いです、
柿も、葡萄も、リンゴも、鳥も
青です。

「いい色」ですね。






2017年2月20日月曜日

考えて、型紙を作って、そこまでなら本当、楽しいのですが。 2.20




今日2月20日は、ここに引っ越してきた日です、
24回目の春が、今年来ます。

24年というと、25年ローンをそのまま返していると、
まだ1年残っているということです、
この年で、13万ほど返すのは、恐ろしい事ですね。

今の住宅ローンは、35年のようです、
そんな、おじいさんになってしまうのってアリですかね、

幸い、6年ほどで繰り上げて返したおかげで、
3人の子供も育てる事ができました、

バブルのおかげで、今がある、私って、ホント運がいいのです。

昨日、パソコンの前に座って、
思いつくまま、教会「大聖堂」の型紙を作ってみました、
思考して、設計、デザイン、
カタチが想像できる物なら、設計する自信があります、

ここまでで終わりだと、ホントに楽しいんですが・・・

ということです。



みどりさんのパネルに、
ブルーが入りました、
手を酷使すると、翌日痛みが出るようなので、
下書きまでみどりさんがして、
私がカッティングマシーンしています、
ここまでで、カットミス約3カット、

パーフェクトは今回も無理です。





2017年2月19日日曜日

長い沈黙から、飛び立とうとしています。 2.19



みどりさんの色付けです、
だいたい私もこんな感じで制作に入ります。

寒い朝です、
だいたい毎日5時ちょいすぎに起きて、まず朝刊を手に、
トイレにゆっくり入ります、
ここの所、名古屋の美術館で開催されている、
ゴッホとゴーギャン展の解説が乗っていて
生き様などが解説されていて、興味深く読んでいます。

ゴッホも生前900点位の絵を描いて1点売れただけ、
ゴーギャンも今朝の新聞によると、
タヒチに行って描いた絵を展示会に出したが、
全然売れず、失意のうちにまた南洋に向かう途中で
無くなったようです。

二人とも生前は受入れられずに、
目を被うような、不幸な生活を送ったようですが、

ゴッホにしても約900点も絵を描いたのが、
描けたのがスゴイですね。

描く行為自体が、幸せな時間だったんだな〜と思います、

そういう意味では、幸せな濃密な人生を送った
ゴッホとゴーギャンです、

世の中の評価は気にしないようにしましょう。

作る事、描く事、その行為自体に、
幸せな時間が流れていると信じています。


みどりさんが久々に、パネルを制作し始めました。

長い冬眠から目覚めたのかな、
もうだいぶ前にデザインの下書きだけ終えて、
細かさに、制作をストップさせた鳥のパネルです、
2日ほど前より、ガラスを選んで、
型紙をカット、
ガラスに下書きをしだした状態です。

昨日私も暇だったので、下書きができていた、
バックにするベージュのガラスカットのお手伝いをしました、

もうすぐ、鳥がさえずる春が来るかな。

・・・春よ、来い。



型紙をカット、ラインを残して切っています、
弁当の空きパックに、それぞれの色ごと分けてあります、
生徒さんでよく、型紙を全部切らずに進める方がいますが、
ガラスを迷っているにしろ、全部丁寧に切った方が良いと思います。


取りあえず、私がベージュのガラスカットのお手伝いをしました、
ガラスカットと、削るのは早そうですが、
テープ巻きが、ちょっとしんどそうですね。


みどりさんの下書きです、
パズルのようにはめ込まれています、
これでもカットのラインは
常に頭に入っていると思います。

そこがプロですね。




2017年2月18日土曜日

「大正ロマン」生徒さんのパネル3作品揃いました。 2.18



豊橋の生徒さんと、岡崎の生徒さんの3作品です、
和装のステンドグラスパネル、
大きなパネルが3点揃うと壮観ですね。

生徒さんの「和装の大正ロマン」パネルの額装が終わり、
3作品が揃いました、

こうして、みどりさんの作品を見本に
生徒さんが楽しんで作っていただけるのは、
嬉しいことです、
どの作品も皆オリジナル作品とは、
雰囲気も変わって、個性が出ます、

これは、間違いなく
ビジュアルスペースステンドグラス教室の

自慢できる特長ある作品です。

田中さん、神取さん、来週の金曜日に
岡崎の教室に持って行きます、
お時間がありましたら、遊びに来て下さい。








2017年2月17日金曜日

「なんだこれ」教室の窓からの光景です。 2.17



昨日、岡崎暮らしの学校の教室の外を見ると、
空き地にこんな物が置いてありました。


シュールな光景です、
この錆びた色が何とも言えませんね、
・・・そそられるものがあります、

何を作る機械でしょうか?

みんな直径1メートル以上あります、
何をするつもりで並べてあるのでしょうか?

元々暮らしの学校は、
こうした物を作る鋳物工場だったようです、
倉庫の中から出てきた物のようですが、

植木鉢にすると「ステキ」ですね、

でも、・・・どうやって運ぶのでしょうか
皆さんお一ついかがですか?




何をする機会の一部でしょうか、
ジブリ映画に出てくる、宇宙船のようです、
オブジェとして、
楽しい造形ですね。


チョコレートの日の収穫です、

♪チョコレートを食べながら、今日する事を考えよ〜♫



2017年2月16日木曜日

スタート!スタート!今日からスタートです! 2.16


今朝、郵便局の時間外窓口で、
2016年度の申告書を投函して、

今日から、2017のスタートです。

今日は岡崎の講習日です、
また新たな気持ちで、スタートです。



2月1日の状態です。


約2週間、よく伸びた物、そうではない物、
いろいろあって面白いですね。
昨日、申告書に飽きると、
2017の無事を祈って、折り鶴を作っています、
気分転換には、丁度いいですね。




前に作った物より、
小さく作っています、
小さい方が難しいですね。


どこがどうつながるのか、
作っている人にしか解らない。


結構高度です、
油断できない制作物です。


2017年 健康な年でありますように。



2017年2月15日水曜日

「色を使う」って楽しいですね。 2.15




自分に言い聞かせます、

・・・今日絶対に、申告書を仕上げます。

そして、2016年に別れを告げて、本格的に2017年に入ります。


昨日、午後の教室で、
同級生の紀岡さんのご覧のパネルの
ガラス選びの会話を、隣の部屋で帳簿を付けながら、
楽しそうだな〜と、聞いていました、

ガラス、色を選ぶって楽しいですね、
男性と比べて、女性の方が数段「色が使えますね」
色々悩んで選びますが、
だいたいその方の雰囲気がそのまま色に出ます、

色に関して、正解は絶対無いので、
自分の思った色、気に入った色を
素直に出してくれればいいと思います、

絶対、オンリーワンです。






2017年2月14日火曜日

義理も、人情も無いバレンタインでしょうか。 2.14



一時より派手ではなくなったバレンタインです、
若者にお任せですね。

・・・京都旅行のレポートです、

米原辺りは雪国でした、新幹線も10分以上遅れて、
京都を心配しましたが、たまにチラット小雪が舞う程度でした。

まず今回の目的の「大山崎山荘美術館」
アサヒビールの創業者が山の中腹に建てた別荘の美術館です。

『ロベール・クートラス」という画家の絵を観てきました、
沢山のカルトカード風に描かれた、
独特のタッチのイラストが神聖な感じで
描きたいから描いた、原点を感じる作品でしたね。

ここは建物自体、美術館で、
私は、庭になにげなく置いてあった、
下の写真の石のお地蔵さん?に心引かれました。

前から、これからの自分の人生目標として、
自分の墓石をコツコツ石に刻みたいと思って、
モチーフを探していました、

この雰囲気、心引かれるものが有ります、

今回、色々な物を観ましたが、
これが最高です、

何か見えてきました、
こんな墓石がいいかな。



見つけてしまいました、
心引かれるものが有ります。


山荘美術館の入り口です、
大金持ちですね。


重厚な建物です、
ステンドグラスも入っていて、
京都の人ってセンスいいです。


とにかくここの美術館に行く道は、
スゴイ坂道です、
初日にここで既に筋肉痛です。


二日目、四条まで地下鉄で行って、
錦市場や街並をうろうろ、
とうとう、京都駅までブラブラ歩いてしまいました、
京都はお寺が多いです、
京都の街並は、飽きませんね、
ただ、ただ、よく歩きました。


最後、東大寺に、意外に京都駅から近いため、
行ってなかったようです、
でっかいですね、この写真は入り口の門です、
本殿は、写真に納まらないので撮りませんでした、
ここのすぐ近くの、餃子の王将で東大寺を観ながら、
生ビールを飲んで、

楽しい京都旅行は終わったのです、

次は、4月の中旬に奈良国立博物館に行く予定です、
3月が予定が無いので、
ただ今検索中です。



2017年2月13日月曜日

ただいま、です、京都を歩き回って帰って来ました。 2.13



ただいま、ただいま。

少し前に帰って、そのままクロンの散歩を終えて、
ただ今ブログしています、

2日間、良く歩きました、
みどりさんも元気です、

今帰って、区長のお仕事、広報の区分けをしています、
今日中に歩いて配るのかな、

とにかく、足が疲れました、
良く歩きました、
京都の印象は、明日ゆっくりお届けします。

寒かったけど、いい旅でした。




2017年2月12日日曜日

今日から、今から、京都に行ってきます。 2.12



今日、明日は京都です、
明日は、ちょっと遅めのブーちゃんです。

毎年、一度は行っていると思いますが、
去年は、なぜか行かずに終ってしまった、

今から、一泊二日で京都に行ってまいります、
みどりさんが観たいな〜と言っていた、
なんとかやら?美術館で開催されている、
なんとかさん?の作品展を見てまいります。

全然正体を知らずに見るのも面白いです、

京都も寒そうです、雪の京都が見れるかな。

私の場合、京都の街並を見ているだけで
取りあえず楽しいので、
どこへ連れて行かれようと、いいのです、
新幹線で、ビール飲んで、
のんびりしてまいります、

では、行ってお帰り。







2017年2月11日土曜日

粋なバレンタインプレゼントです。 2.11



昨日一足早く、由香梨さんからの
バレンタインプレゼントです。

我が家に、Beetleがやってきました、
ベストマッチです、
食べてしまうのがもったいないですが、
美味しく頂きます、

夢の物語がうまれそうな、

粋なプレゼントですね。

ホワイトデーを、忘れずにしますね。







2017年2月10日金曜日

夜の顔と、昼の顔です。 2.10



夜の顔です、同じ灯りを入れても、
使うガラスによって、表情が変わりますね、
最後に造った一番大きなお家に、同じライトを入れたのですが、
光が足らないかと思いましたが、一番明るく輝いています、
クリアーなガラスの威力ですね。
豊橋は雨ですが、皆さんの所はどうですか?
今日は岡崎の講習日、
心配していましたが、大丈夫そうです。

でも、風が強い、家よ飛ばないでね。


住宅シリーズが完成、完結です。

高校に受験の際に、
建築科に行くか電気科に行くか悩んだ事を思い出します。

結局、どちらにも属さない、
グラフィックデザイナーが本職ですが、
ステンドグラスも作ります、
額装も致します、
電気の配線も致します、

今までの生きて身に付いた物が、
こうして、形になって現われる、
若い時に何をやっても、無駄な事は無いですね、

若者よ、取りあえず何でも挑戦してみましょう!

いつの間にか、色々な事が、色々な引き出しができて、
色々な物が見えてきます。



お昼の顔です、家って何かホッとしますね。



こもった灯りも、これはこれで風情があります。


追伸、昨日、この住宅を「簡単」と書きましたが、
「簡単」の意味を説明します、
私の中の「簡単」は、
型紙があって型紙通りに作れば間違いなく
同じ物ができるということです、

「難しい」は、型紙通りに作っても、
ちょっとした事でバランスや、フォルもが変わってしまう物です、

立体の犬とかブタは、まさしく「難しい」制作物です。





2017年2月9日木曜日

ハンダ付けを心配される方へ。 2.9



明日、みんな並べて記念撮影しようと思います。

良く、ハンダ付けの煙を心配される方がいます。

確かに身体に良い事はないでしょうね、

ただ、こうして相当数作品を作っている私として、
プールで毎日泳いでも、息があがる訳でもなく、
咳き込んだ事も無く、特に記憶にある限り、
マスクをした記憶が無く、みどりさんも私のマスクをした姿を、
見た事が無いと思います、

これだけ作っている私が、
異常が無いので、それほど心配した事も無いと思います、
人体実験しているような物ですね、

そもそもステンドグラス制作で
ハンダ付けをしている時間ってそんなに長くないですね、
・・・意識的に、吸い込めばまた別な話でしょうけど。

今朝は、ニュースでは寒い、寒いと言っていますが、
風もなく、今の所、そんなに寒くないように感じます。

とっても寒かった昨日、外で額装を沢山作って、
身体が冷えきりました、只今塗装前まで来ています、
今日は教室が休みなので、事務所に運び込んで家の中で
塗装しようと思います。

「結婚記念日の記念」豪華な住宅の制作も昨日完成させて、
今日、額装作業が終われば、
後は、確定申告に突入致します。



豪邸になりました、
細かいわりに、ストレス無くすんなり完成しました、
私の中では、・・・「簡単です」。