2017年3月31日金曜日

私の記憶って、めちゃくちゃいい加減でございます。 3.31



節目の日です、
気になっていた岡崎の切り絵とステンドグラスの体験講習
今日がんばれば終わります、
プロ野球開幕、今年も期待せずに中日ドラゴンズ、
区長の仕事も昨日で終わりました、
明日から、新年度の始まりです。

昨日、岡崎講習で生徒さんが型紙のファイルを見ていて、
この天使のパネルが可愛いから作りたい、
と言われました。

私は、これ、型紙だけで作ってないので、
「見本はありません」とお答えした所、

横から、みどりさん「これ作ったよ〜」

私、「え〜」全然見た事ない〜、全然記憶に無い〜

みどりさん・・・
「絶対、作ったから」

へ〜、じゃあ帰ったら探してみる・・・

帰って、屋根裏の倉庫の中を見たら、しっかりありました、
それも、こんなに凝った額に入れて、

なんという、いい加減な記憶、
額に入れた記憶も全然なし、
もしかしたら、ボケが始まったのかもしれません、

・・・それとも、政治家になっちゃおうかな。

今日は、忘れ物の無いように出掛けますね。

あっ、もう一つ、今日は長男の誕生日です、

一応、覚えています・・・えらい!







2017年3月30日木曜日

悲しいけど、続けていることしかできません。 3.30



明日体験で使用する半田ごてです、
12台あります。

購入した物も当然ありますが、教室をやめられる際に、
「使ってくださいと」置いていかれる方、
いつの間にか12台、続けてきた証しですね。

昨日、約一週間ぶりに泳ぎました、
結構キツかった、・・・この歳になると悲しいかな、
続けていたことしかできないことを痛感します、

先日買った、「ギタレレ」で夕食前に遊んでいますが、
コードは大体覚えていますが、
弦を押さえる指先の痛いこと、
これも続けていない、証しですね、

みなさん「続けていますか」

「続けている」ことが多いほど、

豊かな人生を送れる、そんな気がする今日この頃です。




体験セットです、
2時間で作品を完成させるには手順が大切です、
2時間で、それなりに満足していただく作品を
作ってもらう、作らせるのが面白い・・・体験講習です。




2017年3月29日水曜日

5回目の水曜日です。 3.29



3月、5回目の水曜日の日の出です。

豊橋のサクラは、まだ咲いていません、
今年は、いつまでも寒いです、
2週間ほど、いつもの年より遅いようですね。

今月は、1月の日程により、
岡崎の木曜日の講習が3回あり、明日今季最後の講習、
続いて、金曜日に切り絵とステンドグラスの1日体験があり
2日連続で岡崎へ終日出張です、

特に金曜日の体験講習は、
午前「切り絵」13名、午後「ステンドグラス」14名、
1日で、27名の多分女性ばっかりと
お相手しないといけないよです、

・・・ウレシいような、ツライような、

若い子が多いといいな〜・・・

温泉に行ったし、

・・・「ちゃんと」やります。



昨日まとめて額装を仕上げました、
仕上げている最中に、
佐藤さんのパネル追加です、
これからは暖かくなるから、楽になります。


額装前です、
カラフルなネームプレートです、
オリジナル、手づくりはいいですね。




2017年3月28日火曜日

なかなか楽しいお土産です、センスいいね。 3.28




2017「下呂のお土産」ベストです。

小さな素焼きのお風呂に入った
みどりさんを思わせる、アマガエルです、
背中のまだらな質感が、何ともいえませんね〜

葉っぱにとまるこんなカエル、このごろ全然見なくなりました、
寂しいですね。



鉄製、カメのはがき立て
300円、スズメも買ってきました、
スズメは前回に買ってきて、今回は娘の所に2羽、
今回の旅のお礼に送ります、
カメはこれ一点しか無く、
貴重品です、

お土産って、センスがわかる物ですね、

今日は、風も収まって、
溜め込んだ、額装作業を致します、

6作品分、外の作業には、良い日になりそうです。





はがきとのバランスが、
good!



2017年3月27日月曜日

「ギタレレ侍」只今下呂温泉から帰ってまいりました。 3.27



今回の旅の、お土産です。

下呂温泉に行く前に名古屋の大須へ、

大須のコメヒョウの楽器売り場で買った中古の、
「ギタレレ」YAMAHA製にしては安い3,900円。
これをリュックに入れて旅をしました、

今回の目玉商品です。

その後、名古屋の駅の雑踏の中で、
なぜか、岡崎の生徒さんの夏目さんと遭遇、
幻を見たような旅の始まりでしたね、

楽しい旅でした、いい湯でした。

今回のお土産です、
コメヒョウで自分への誕生日プレゼント「ギタレレ」
奇跡の優勝、「キセノサト」のスポーツ新聞、

下呂に行くと必ず立ち寄る、「マルケン家具」
みどりさんの選んだ、「犬の置物」
「カメと、ヒヨコのはがき立て」
「トルソーのネックレス掛け」
小さくて良く見えませんが、「カエルの置物」
「革のハンドバック」これが一番高価、
以上「マルケン家具」で購入。

後は水明館で、娘とおばあちゃんのお土産に買った、
「温泉の入浴剤」
「下呂温泉まんじゅう」

帰りの電車で、ビールと、焼酎を飲んで、
ぐっすり寝て、ただ今スッキリしています、

今から少し休んで、
クロンの散歩に行きます、

さ〜〜〜〜明日から、がんばります。



下呂温泉に行くと必ず立ち寄ります、
オーナーのセンスが良いと思います、
なかなか面白い物が一杯、
コーヒーを入れてもらって、
下呂の駅まで車で送っていただきました、
またいつか・・・ですね。






2017年3月26日日曜日

今日から、名古屋でちょっと遊んで「下呂温泉」です。 3.26



まだ20匹くらい作らないと・・・
みんな埋めると、
絵になりますね、このまま飾っておきましょうか。

娘の結婚式でプレゼントされた旅行券で、
今日から一泊二日で「下呂温泉」に行ってきます。

自分の誕生日プレゼントかな、
無事に62年働いてもらった身体に感謝して、
のんびり、お湯につかってきます。

来週は、かなり忙しい週になると思いま〜す、
仕事も結構たまっていま〜す、

帰ったら、頑張りま〜〜〜す。

では、8時頃出発です。

ゲロ、ゲロ、ゲロ、下呂温泉です。

行って、おカエルです。






2017年3月25日土曜日

子供のままで、62歳です。 3.25



制作の経過が面白いですね、
進化しています、
同じ物が出来ないのが、手づくりです。
誕生日です、62歳です、

62歳の誕生日に何の縁か、これが出せるのが、
ウレシいことです、

新製品です、
母の法事のカタログギフトの本をみどりさんが見ていて、
魚の陶器で作られたペンダントトップを見て、
「こんなのできない?」・・・
じゃ、作ってみましょうという制作行程で、
生まれました。

最初は魚、だんだん私の好きなマンボウに近くなり、
最後は、マンボウとメンダコを合成したような、
まだまだ面白い物が出来そうな、

「へんてこ」トンボ玉です、
5月に竹島水族館の近くでのクラフトに出そうと思います、

子供の心を忘れずに、
絶えず変わり続けようと思ウ、62歳の今日です。



もう10匹くらい作ると、
なんとなく見えて来るようですが、
意外に初期に作った物が、
良かったりするのです。


62歳の手のひらです、

こんな歳になるとは・・・。




2017年3月24日金曜日

団子三兄弟、モードに入りました。 3.24


今朝、ウグイスの鳴く声を聞いて、

あ〜春が来るな〜。

明けるのが、早くなってきました、
まだ寒い朝です、桜も開花ももう少しかかるようです、

今日は小学校の終業式かな?

穏やかな暖かい春がもうすぐですね、

私は、只今バーナーワークモードに入っています、
色々なタイプの作業があって、
手と、脳みそを色んな方向で、使っています、

そろそろ、渓流釣りに行きたいなとウズウスしています、

来週は、・・・つりに行きます、

それぞれの作業が、いつも新鮮に感じられるといいですね。



「トンボ玉」三兄弟です、
小さいタマは、こうして作ります、
大きさを揃えるのが、結構難しいですね、
自分の手の訓練でもあります。


左は小さいタマをいっぺんに作るように、
長めに離型剤を付けています、
右は、大きいタマ用です。

色んな作業に、色んなノウハウが入っていますね。



2017年3月23日木曜日

準備体操が終わり、今日から本格的な作業です。 3.23



手慣らしに15個ほど作って、
今日から本格作業です。

一週おきに木曜日は作業日として空けてあり、
本当は、額装作業が貯まっていてそちらが優先ですが、

今日も曇り空で寒そうです、
外の作業は、暖かい穏やかな日に回します。

今日は、炎と格闘致します、

どこまで集中力が続くか、お楽しみです。

では、7時から作業スタートです。








2017年3月22日水曜日

春の嵐です、「トンボ玉ウイーク」です。 3.22




おひさま食堂に行っている日が
こんな日でなくてヨカッタね。

豊橋は、スゴイ風です、
桜のつぼみは、少し膨らみ始めた程度です、
まだ1週間くらい先になるような感じで、
寒い朝です。

私の誕生日が、25日、
ちょうどその頃開花することが多いような気がしますが、
今年は、ちょっと遅めですね。

今日から、トンボ玉制作週間に入ります、
写真が、トンボ玉を作る為のすべてのステンレス棒です、
53本有ります、全部作ると3個くらい失敗が有り、
50個位が生き残ります、

これから、1年分、色んなタイプ、色んな色で、
200個くらいを目標に作りたいと思います。

少し寒いくらいの今がベストシーズンです、
トンボ玉は、集中力が続くかが勝負です、

今の自分がどこまで行けるか?

集中力の健康診断です。






2017年3月21日火曜日

義理は果たした、「おひさま食堂」。 3.21



色んな情景が浮かんできます、

はっきり言って、全然売れませんでした、
と言うより、人がよってきてくれないというか、
見てくれないという感じでしたね、見てくれてなんぼの世界ですね。

ただ、第一の目標 「義理は果たしました」。

何と無く気になるってことありませんか?

以前に作品を置いて欲しいとの電話からのお付き合い、
ランプを付けたり、パネルを付けたりしていただきましたが、
遠方のため、管理が出来ない理由で疎遠になり、
今回、テラスで、ということでお店を出させていただきました。

やっぱり、食事を目的に来られる方ですので、
お客さんはそれなりに多いのですが、
見てくれる方は、ホント限られていました、

初日に、まいったな〜、まだもう一日あるのか〜
と、沈んでいた所に、

「地獄に田中さん」ですね、岡崎の生徒さんで、
実家がこの近くの、田中さんがお姉さんと一緒に、
「大きなイチゴ、紅ほっぺ」を差し入れていただきました、

遠いとこれに来て、心細い中で、
こうして来て頂くと、スゴ〜くうれしいですね、
ホントに有り難うございました、

売れなかった今回ですが、

印象に残る出来事に出会えた旅でした、

これは、これで面白いのです。



雰囲気は、絶対いいと思いますが・・・


こんな感じで、店を出しました、
みどりさんへの報告です。


興味を持たれる方が、少なかったですね、
土地柄などの事情もありまかね。


大きなイチゴですね、
色んな所に行って、色んな人情に出会って、
知らない土地に出掛けるのもいい物です。


朝時間があったので、近くの吉田港の岸壁で、
昔の自分に出会いました、

小学5年生、長野県から近くの実家に来て、
自転車で一人で釣りをしていました、
小学校の頃の私そのものです、

遠くまで一人でよく釣りに行ったな〜

なんかこの子と、遭いにいった旅のようです。
泣けてきますね。


今の事務所です、
パソコンの椅子にドラちゃんが寝ているため、
作業机の椅子でブログしています、
今日は朝から雨です、

いつもの日常がココにあるのです。



2017年3月19日日曜日

おひさま食堂で、ひなたぼっこしてきます。 3.19


今日から、1泊2日で、

静岡県吉田町のビュッフェレストラン、
「おひさま食堂」のテラスで
作品展、作品販売、体験会
に行ってきます。

私一人なので、あまり人が集まると困りますので、
のんびり、まったり、
「春のひなたぼっこ」がいいな〜と思います、

天気が良さそうなので、スゴ〜く気楽です。

どのくらい来てくれるか、皆目解りません、

多分、明日の帰りは遅いと思いますので、
ブログはお休みします、

富士山も見えそうです、
どんな2日間になるか、お楽しみです。

では、行ってお帰りです。







2017年3月18日土曜日

春のスタートのような日です。 3.18


週末、春らしい天気が待っていますね、

今日は、明日、明後日の「おひさま食堂」での
イベントの準備を致します。

天気がいいだけで十分です、

今日も、みどりさんのイラストを無断掲載致します。

ブログのネタに困った時は、
みどりさんのイラストか、ドラちゃんで、

そんな、いい天気の3月18日です。



今朝も早くから鳥がよく鳴いていました、
こんな気分で、鳴いてるのかな。

よく見ると、フルーツのカゴの中で
ドラちゃんが寝ていますね、
見つけてしまいました。




2017年3月17日金曜日

続けることを、続けようと思います。 3.17



これまた、無断掲載、
伊藤みどりオリジナルイラスト、

春よ来い。

渡瀬恒彦さんが、亡くなってしまいましたね、
朝の連ドラ「ちりとてちん」が、
また見たくなってしまいました。

あの役は、渡瀬さんしか出来ないよな〜
いい俳優さんが、どんどん亡くなっていくようで、
寂しい限りです。

昨日、BSで永六輔さんの生涯を紹介する
番組をみて
ラジオの、遠く行きたいを46年間、
奥さんが亡くなられてから14年間、
奥さん宛に毎日手紙をかいて、外から自宅に投函したそうです。

続けるためにやっていたことではないと思いますが、
毎日、毎日、正直に好きなことを
気楽にできる、生き方がいいですね。

みどりさんも、ずーと変わらないスタンスで、
イラストを描いています、

羨ましいことです。








2017年3月16日木曜日

「海にきらめく摩天楼・マンハッタン」完成。 3.16



これを3パターン作って、並べれば
「海にきらめく摩天楼・マンハッタン」完成です。

ハ、ハ、ハ、誰が作るの・・・???

冗談です、これで完成です、

余りガラスでも、こうしてまとめてしまう、
かえって、アドリブを効かせた作品の面白さも出たと思います、
企画して、思考してつくるのもいいですが、

成り行き任せの作品も、
型紙なんか全然ありません、

本当の目的は、建物それぞれにLEDを入れて
明かりを付けて効果を試す事です、

・・・試作は大成功です。

海のきらめく感じ、なかなか面白い。
貴重な一期一会の作品です。

たくさん建物を建造しましたが、
台座、地面の部分と建物のバランス、色、
全体を構成するのに、

土台が一番大切に思えます。






2017年3月15日水曜日

「海に浮かぶ摩天楼」マンハッタン!!? 3.15



風が強く、寒い朝です、
三寒四温、ちょうど週末19、20日の頃
暖かい日が来そうで、いい兆しですね。

「ガラスあそび」余りガラスで作った、
海に浮かんだ摩天楼、なんとなくマンハッタン、

まだ制作途中、
こんな感じでカタチになりました、

ココからもう少し、手を加えようと思います。

途中、「ガラスあそび」という言葉が浮かんできました、
まさしく、

ステンドグラス工房「ガラスあそび」でございます。

いくつになっても、遊び心って大事ですね。






2017年3月14日火曜日

後始末のために生きる人生です。 3.14



作品を作ると、どうしても切れ端、
余ったガラスが出ますが、捨てるにはもったいなく、
取っておくと邪魔になる・・・

そんなジレンマの中で、どんどん処理できない残ガラスが
蓄積されていきます、
私たちの場合は、残ったガラスでイベントでの
小物などに再利用しますが、
それにも限界があり、
・・・やっぱり増えてしまいます、

思い切って捨てたりもしますが、
それももったいなく、
今まで色々試しましたが、

結論は、
なるべく早く「何かカタチ」にした方が
イイということです。

今回も、15名分の岡崎の体験講習でカットした
余りガラスが、均等なカタチで残ました、

今回これを、今の流れの中で、
ビルをイメージするオブジェを沢山作って、
中に灯りをデコレーション、
なんちゃって、「マンハッタン」を作ろうと思います。

処理するつもりが、かえって作業が増えたりして、

・・・後始末の為に、生きる人生です。






2017年3月13日月曜日

早春、今朝の我が家です。 3.13




今朝の我が家です、

昨日は、春の暖かさの中、
先日、アマゾンより購入した収納棚を組み立て
ついでに、午前中駐車場全体を整理、掃除致しました。

おかげで、今朝は身体の色んな箇所が痛く、
今日は、教室のお休みの日で、
買い物など、体勢、体調を整える一日に致します、

なにはともあれ、我が家にも、春が来そうです。




まだ冬の庭木ですね、
もうすぐ新芽が出始め、明るくなって来る事でしょう、
葡萄棚に葉っぱが出て来るのが、待ちどうしいですね。

安い物には、裏がある、 
高さが、1メートル80センチほどある、
ご覧の棚をアマゾンで購入しました、
1万7千なんぼ、大きいわりに安いな〜と、
・・・届いて、安いのが解りました、
ほとんどプラモデル状態、こんな大きい物が、
小さな箱に収まって・・・

結構組み立てるのに苦労致しました、
あれこれ道具がある私が苦労するんですから、
普通の方は、途中で諦めてしまうかも、と思いながら、
組み立てました、

良くわかりました、
価格が安いのは、組み立て代が別だからですね、
ただスチールではないので、錆びる心配も無く、
収納力もあって、
苦労しましたが、結構気にいっています、

通販は、面白い!






今まで、棚に収納してあっただけで
扉の無い状態で、電動工具も痛む心配がありましたが、
これで安心、もちも違うでしょうね。

2017年3月12日日曜日

精度の範囲って、その人の感覚ですよね。 3.12


よく生徒さんに、型紙通りにやったのに〜、
上手く出来ない
「どおして〜」と言われますが、

思うに、私の感覚だと、0.1ミリ位の誤差、
くらいでやってもらうと、型紙通りですね〜と言えます。

それも「プラス、マイナス」・・・

そこが大きい所だと思います。
誤差がプラス、マイナスだと、何となく帳尻が合って
何となく収まるのですが、

多分生徒さんの場合、
誤差が、大きい方の0.1ミリに振れていて、
それがたくさんの数が集まると、
上手く行かない、ということになると思います。

精度の範囲って、その人の感覚、

物を作るのは、上手く行っても、行かなくても、
作る行為自体が、貴重で、
楽しんでもらえば、それが一番良いと思っています。

昨日、岡崎の体験講習、
15名分のカットをしました、
結局、直線の多いカットが一番難しいです、
直線は、削れませんので、
一発勝負です。

カットは直線、1センチ幅を30センチの長さで何本も、
誤差無く切れれば、
もう教える事はありません、合格です。



私の場合、下書きの線がほとんど見えません、
下書きが見えるということは、
もうその時点で、大きくなっているということですね。


2017年3月11日土曜日

何がうれしいか、みんな集まってくれる事です。 3.11・・・



教室をやっていて、
何がうれしいかというと、やっぱり名簿通りに、
全員集まってくれる事です。

昨日の、岡崎の講習は今年始めて全員集まりました。
ホントに嬉しいことです。

木曜日、午前・午後、金曜日は午後のみの授業を
させてもらっています、

今までは、金曜日は午後だけで少し余裕がありましたが、
6月からは、同じ日の金曜日の午前に、

安城で講習も始まります、
安城から移動して、岡崎の講習です、
これは、結構ハードな事になると思います、
その上、今のところ4月から生徒さんも増えそうです。

3月31日の金曜日の体験も、
大勢の方のお申し込みがあるようです、

あまり人が集まらないより、いいか、

決戦の、金曜日になりそうですね。

昨日の講習風景です。



色、ガラス選びを楽しんだ、
夏目さんのパネルのカットが終わりました、
見本の無いパネルを制作するのは、
面白いですね。

本間さんの、「赤毛のアン」です、
元気がもらえる、パネルになると思います。


河田さんの春、新入学のパネルです、
間に合いそうです。


3月31日の体験講習
只今、ステンドグラス・13名・残2名
切り絵・11名・残4名

本当は、8名づつくらいがいいのですが、

ちょっと気が重い、なんて言ったら怒られるかな。


2017年3月10日金曜日

黄昏れていく記憶です。 3.10




少しあいにしていると、すぐ危うくなります、

ネックレスのひもをイベントで結ぶ作業をよくしますが、
少し時間が空くと、あやしくなります。

キレイな結び目を出したり、長さを揃えたり、
なかなか難しいですね、

よく手が覚えていると言いますが、
それも、それなりに作業をしないと忘れてしまいますね、
昨日は時間が空いたので、
色々確かめながら、縛ったり、ほどいたり、
自信を持って作業ができないと、
いざ、という時に間に合いません、

やっぱり、「絶えず努力する手」で
黄昏れていく記憶を、止めるしか無いですね。





2017年3月9日木曜日

昨日、今日、真冬の寒さです。 3.9


みどりさんの新作イラストです、
机の上にあったのを、無断掲載しています、
あたたかいイラストですね。

今朝も、寒い。
一度暖かくなって、寒いとこたえますね。

今日は、教室は休み、
予定なしの木曜日です、
日中は、昨日よりは風も無く暖かくなりそうです、
暖かくなるのを待って、整理整頓、
春のイベントの準備をしようと思います。

みどりさんの新作イラストと、
ドラちゃんの、近況です。



私の膝の上で寝ようとしています、
ドラちゃんはこのごろ、足腰が弱くなったのか、
私の膝の上に乗るのに、
前は、音も無くスーと乗ったのですが、
近頃は、ロッククライニングのように爪を掛けて、
よじ登ります、その度に爪がももにかかり、
痛い目にあっています、
10歳になると、やっぱり衰えますね。


温度が解りますね、
私と椅子取りゲームをしています、
こうして寝られると、
そのままにしておくしか無いですね。

早く、あたたかくな〜〜れ。