2020年3月31日火曜日

「だいじょ〜ぶだあ〜」って、またと思っていましたが残念です。 3.31




このモールドは、生徒さんのお宅のライトカバーです、
以前にこれに葉っぱのパースを付けて、
ライトを作って、もういらないと置いて行った物で、
上部を今回のライト用に、つけ加えて作り上げました。

今回は、中段までしっかり作って、
上部の茎の部分は、成り行き任せで、
いいかげんに作って行こうと思います、
成り行きまかせ、いいかげん、大好き。


これで、踏ん切りが付きました、

4月から、またスポーツジムをと思っていましたが、
不安が無くなるまで、止める事のしました。

豊橋は、まだ感染された方がいないようですが、
いないだけに、逆に怖いですね、

・・・皆さんの、お顔が見れなくなるのはきついので、
不安が消える日まで、自重致します。

持久戦です、気を緩めないように!




2020年3月30日月曜日

皆んなガンバレ!「エール」が今日から始まります。 3.30




只今、「ミニ・ロータス」「もっとミニサイズ」にかかっています、
花の部分の三分の一を切りましたが、
茎の部分のガラスの色に悩んでいます、
思い切って、黄色い色にしたのはいいのですが、
バックの色が出て来ない!
たま〜にですが、こんな時もあるのです。


今日から、NHK朝の連ドラ「エール」が始まります。


二階堂ふみさん演じる奥さんが豊橋の出身で、
身近に感じます。

楽しみを奪われたような今です、
プロ野球、大リーグ、オリンピック、
よくもこんな事になった物です、

こんな時こそ、楽しみを少しでも見つけて、
強く生きて行かなくては、と思います、

いろんな状況に陥っている方、
まだ、まだ、光が見えない状態ですが、
乗り越えたとき、
今とは違う価値観が産まれてくるのを楽しみに、

「エール」を送ります。




2020年3月29日日曜日

こんな時こそ、スタイルを変えない事です、 長い3月です。 3.29




「ロータス」をスリムなフォルムのモールドを作って、
色を変えて、制作してみようと思います、
1つじゃ寂しいんで、お友達を作ってあげます。

朝から冷たい雨の薄ら寒い日曜日です。

ニュースはコロナに占領されていて、
3月をお休みにした、スポーツジムも4月になっても、
行けなくなりそうです。

いつから行けるのか、5月?

5月の連休に毎年楽しみにしている、
香嵐渓「わかばクラフト」があります、
先日、今の所、開催予定ですが、その時の様子を見て、
とのことです、

・・・来年を楽しみにした方がいいのかな、
今年は、我慢の1年になる事は間違いない事実ですね、

でも、こんな時こそ、
スタイルを変えずに、自然の中に行って、
太陽の光を浴びて、
免疫力を付けて、

作りたい物を、作りたい時に作る!

解放されたとき、どんな姿になるのか、
とにかく、元気でいる!
それが一番大切です。








2020年3月28日土曜日

今朝は、なんか調子悪いスタートです。 3.28



窓際の、コレクションが増えました、
こんな楽しみ方も、今はいいのかな。
今朝は、朝まずこの写真をスマホで撮ろうと思ったら、
データがイッパイで撮影拒否されて、
しょうがなく、デジカメで撮った写真です。

そして、いつもと同じように
パソコンでアップしようと思ったら、
今度は、写真がアップロードを拒否されて、
何回やってもダメで、・・・どおしましょう!

これは、奥の手です、

この写真は、一度スマホで写真だけの投稿をして、
それをパソコンで、文字を打ち込んでいます、

困ったな〜・・・治ればいいのですが、

・・・パソコンが、コロナに侵されたのかな、

今年は、花見もダメなようで、
来年の楽しみにした方が良さそうです、

来年、盛大に花見ができる春を、

楽しみに、今年は我慢の一年になりそうですね。





2020年3月27日金曜日

富士山を眺めて、ウグイスの声を聞いて、オマケの人生です。 3.27




自分への、誕生日祝いの
新富士オートキャンプ場から無事帰って来ました。

キレイに雪をかぶった富士山、
キャンプ場は、春休み中にしては、すご〜く空いていて、
周りの人の声も聞こえず、
ゆったりしたお風呂に入って、
電源も使い放題で、いつも家にいる時と同じように、
ホットプレートでバーベキューしました、
支配人から豪華な差し入れもあり、
のんびり、誕生日の夜を過ごして来ました、

電気ストーブが役に立ちました、
まだ夜はさすがに寒かった!

ビールに、缶酎ハイ、いっぱい飲みました、
まだ、こうして飲める事に感謝します、

朝、ウグイスのきれいな声に起こされて、
二人で、ラジオ体操をして、

ここから、どこまで行けるかわかりませんが、
歳の事は気にせず、
今まで通りに、いこうとおもいます、

これからも、ヨロシュ〜う、お願い致します。

帰りに、唯一のお立寄先、
「奇石博物館」・・・結構面白かった、
窓のはまったステンドグラスを見て、

「・・・いいガラス使っているね」
「また、帰ったらお仕事だね」
「安い旅行だったね」

などと言いながら、観光バスにちっとも出会わない、
新東名で豊橋まで戻り、
豊橋で、パスタデココであんかけスパゲティーを食べて、

最高の天気、最高の富士山、

とにかく、コロナウィルスに、皆さんかからないようにね。





たまには、こういうのもいいですね。



奇石博物館のオウムガイをデザインした、
ステンドグラスパネルです、
下は、水晶ですかね、

サンゴバンのいいガラスが使われていました、
この題材で
なかなか、センスがいいパネルですね。





2020年3月25日水曜日

突然思い立って、新富士オートキャンプ場で誕生日を迎えます。 3.25





一昨日、突然思い立って、
コロナのリスクの少ない、屋外の代表

自分への、誕生日プレゼント
富士山の麓、新富士オートキャンプ場へ、
みどりさんを巻き込んで、

もうすぐ、出発します。

ちょうど、今日・明日、仕事も空いていて、
天気も最高に良さそうです。

場内に露天風呂があるという事で、
いつも、クラフトで使うタープテントで、
電源もあるという事なので、焼肉プレートを持って、
バーベキューでもして、おいしいお酒を飲んで、
キレイな富士山を眺めて、
一泊して参ります。

天気は良さそうですが、放射冷却で寒い朝です、
澄んだ空気の中、


・・・これからの、人生でも考えましょうか。

65年、よくできましたね。







2020年3月24日火曜日

ブラックにしようか、ゴールドにしようか、異彩を放っています。 3.24




昼間の姿です・・・
ゴールドです、小さいランプですがゴージャスです。

ブラックにしようか、ゴールドにしようか。

当初は、ブラックで普通にいこうかと思いましたが、
途中、ラインの比率が多いし、
この時期、暗くなるのはやめよう、
たぶん、大半の方は黒くすると思いますが、

迷い無く、ゴールドでラインを色付けしました。

余りこういうランプで、ゴールドで色付けしてないので、
異彩を放って、存在感があります。


よく、みどりさんとお互いの作品の最後に、
どちらにしようか、と一応聞く事がありますが、
ほぼ、心の中ではどちらか決めていて、
同意を、得るだけのようでが、一応なぜか聞いてみるのが、面白い。

夜に、ライトを付けた暗い中では
どちらもラインは黒く見えて一緒ですが、
明るい中で見る時間、機会が多いランプです、
明るい中でも、キレイさと存在感があるといいですね、

作品によって変えますが、
近頃は、明るい、ポップな物、柔らかな雰囲気にしたい場合は、
ゴールドが多いですね、
でも、結局ゴールドも時が経つと十円玉のように、
重厚な銅色なる訳で、気軽にどちらも使ってもらうといいですね。

作品を一つ作ると、
色を考えたり、作り方を考えたり、
途中で、意識や、気分が変わったり、
いろんな変遷があって、完成まで行きます、

その行程が、一番大切で、愛おしいことです。



異彩を放っています。



表面ができてモールドから外して
中から現れた、ハットするキレイな満開の花です、
満開。



茎を積み上げています、小ささがわかりますね、
今回、ここの部分はランプのりを付けずに、
積み木のように、並べるだけで作りました、
・・・そもそも、のりを付ける大きさではないすね。

小さいけど、型の線通りに行けば何とかなります。




2020年3月23日月曜日

12インチ「ロータス(蓮)のランプ」完成致しました。 3.23





もう、カタログにも載っていない、
18インチはありますが、12インチの「ロータス」
18インチより、絶対難しい!

見事、完成です。

この細いガラスを、キレイな線に見せるのは、
至難の業です。

みどりさん、お手伝いありがとう!

20年以上前に、名古屋の金山駅近くで
「クレイン」というステンドグラス教室をしていた先生から、
何の因果か、私の所へ
これまで、何人の人がこれを見て、作ろう? いや無理!
と思った事でしょう、
これまで、誰も挑戦していなかった

・・・無理もありません、普通人は、尻込みします、

私も、コロナで予期せぬ空白の時間ができ、
このモールドに「今作りなさい!」って、言われたようで、
その勢いのまま、挑戦致しました、

こうして見ると、18インチのロータスと同じように見えますが、
極限のこまかさ、細さです、
故に、販売しなくなったと思われますね、

ちょうど、完成まで、相当作業が早い私でも、
10日ほどかかりました、

たぶん普通の方が、毎日2時間ほど作業すると、
2ヶ月ほどかかると思います。
逆の言い方をすると、2ヶ月は楽しめるという事です、

自分を追い込みたい方、マゾっけのある方、
ぜひ、挑戦をお待ちしています
達成感は、絶対に得られますね。(笑)

でも、手をかけると、かけただけの事はありますね、

実物は、ハッとする美しさがあります。

よくできました、よくやりました。


ま〜るく、くっきり光りが産まれます、
見て発見しましたが、
紫の濃いガラスが、細い黄緑のガラスと混じり合って、
赤い帯に見えるのが、面白いですね。






2020年3月22日日曜日

さあ、午前中で、「卒業」です。 3.22






ブログの日付を見ると、3.11
メモリアルデーから始めました、

今日、午前中に「卒業」です。

今年の春は、すごく記憶に残る春です。
その中で、これを作っていたことを、
これから、どんな記憶となるのか、

今、ラジオで「ボヘミアン・ラプソディー」がかかっています、

切りを付けて、「卒業」です。




2020年3月21日土曜日

ビジュアルスペース作業日誌、ロータス(蓮のランプ)・・順調です。 3.21




この手のモールドに付けての作業は、
注意する点は単純で、線の中で一つ一つが収まる事と、
入らない場合は、そのつど調整する事です、
後回し、先送り、が一番いけない事のような気がします。

昨日の朝7時作業スタート、
ロータス(蓮のランプ)組み立てハンダ作業工程です。

当初は、普通のランプ同様、
上部から組み立てて行こうと思いましたが、
上部のパースはあまりにも小さく、
ランプのりを付けれない、並べられない・・・これは無理。

では、と、中段の花から下の部分を組み立てて、
そこから、レンガを積むように上部の茎の部分を制作するように
方針転換しました。・・・これが正解ですね。

全体を通じて、ストレス無く、少しの切り直しで、
順調に進みました。

組み立て、1日目、こんな行程で作っています。





もうすぐ一周、花の部分が終わる状態です、
ここまで来れば、一安心、
私の場合は、この時点でハンダを盛り上げて仕上げて行きます、
後からハンダの線をキレイにするのは、
二度見る必要があるため、非効率に思われます、
ここまで多いと「後回し」を一番避けたいですね。


下半身完成、午後3時頃ですね、
当初の予定より、早く進んでいます、
本当は、もっと入らないパースが出ると思いましたが、

自分で起こした、型紙が正確だったという事にしておきます。


今の状態です、
茎の細いラインを積み上げて制作しています、
このランプのツボですね、

少し試しに並べた状態で、このやり方が正解、
後は、山頂の穴の部分の処理です
そこをクリアーすれば、いいランプになりそうです、

今日、外の部分はできそうです、
モールドから外すのが楽しみです、

生徒さんにやってもらうにしても、
こうして、自分が試して注意点を見つけるのが重要です、
・・・ただ、自分がやるのと、
注意する点が違うのが、難しい所です。


25日が、誕生日です、
自分へのプレゼントにしましょうかね。

では、今日もコツコツ、普通の作業を致します。



2020年3月20日金曜日

面で攻めようか、線で攻めようか。 3.20





暖かいけど、風が強い、春分の日です。

昨日、岡崎暮らしの学校のステンドグラス講習を再開して、
皆さんの元気な顔を見て、ホットすると同時に
改めて、初心に帰えろうと思っています。

普通のことが、普通にできるって
幸せな事ですね。

今日は、モールドが岡崎に置いてあって、
後回しになっていた、
「ロータス」組み立てます。

縦の茎の線のキレイさを出したいランプです、
取りあえず、頂上部分を面で作ってから、
下の線をキレイに整えながら組み立てて行こうと思います、

今日、どこまで行けるか、

私のトレースした型紙の精度はどうか、

楽しみな・・・一日。

途中経過を、レポートしてみますね。





2020年3月19日木曜日

皆んな元気かな、コロナに負けずに頑張ろう〜〜〜! 3.19






岡崎暮らしの学校、木曜日の生徒さん
コロナで休校明け、最初の講習です。

皆んな、元気で来てくれるかな。

余り気にせず、いつものように1日過ごそうと思います、
よろしくね。

昨日、空いた時間に余った切れっ端ガラスで、
2等辺三角形12個で校正される、
手まり、昔家の置き薬のオマケに入っていた
紙の手まりをイメージして、
実験制作してみました、

ガラスの魅力は、いろんな角度で
いろんな色の絡みと、光、そして陰に出る色、

単純だけど、ガラスの良さが出る
「カタチ」ですね、

どうやって作ったか、それを考えるのが面白い!

意外と、簡単そうで難しい
こういうの、好きです。










2020年3月18日水曜日

日々これ好日なり、すべて心の在り方次第なり。 3.18



ステンドグラスのガラス、ブルズアイの輸送用の箱です、
世界は繋がっています、いい物も、悪い物も、
受け入れるしか無いですね。


今朝の朝刊の、「未年」の私の運勢です。

春は春、心の在り方次第です、

今年も、みどりさんのお母さんの所から、
夏みかんが、た〜んと届きました、
昨日、10個ほど剥いて、
ヨーグルトをかけていただきました、
春の味ですね。

今年もいつもと同じ桜も咲きます、

来年の今頃、またこうして夏みかんが
食べられるのを楽しみに、

今日も頑張りましょう、 日々これ好日。



2020年3月17日火曜日

負けたド、巻けたド!!!!! 3.17. 11:00





あ〜〜〜〜さっぱり。

拷問か、罰ゲームか、早く逃れるための「あがき」です。 3.17



二人で昨日巻いた、テープの量です、
たぶん1巻き。
二人で、机を並べてラジオを聞きながら、
外は凄い風の中、

・・・何やってんの、ドラも見に来ました。

1日頑張って巻いて、1面仕上がり、
みどりさんは前の日からやってもらっていたので二人で2面、
残り、半面まで来ました。

「拷問」「罰ゲーム」のようだね、と言いながら、

午後3時頃には「二人とも目が見えなくなって来たね」
などと、老人力を争いながら、

私は、この作業から逃れたい一心で、

よく頑張りましたね、久しぶりです

よく生徒さんに「のんびり丁寧に巻いてくださいね」
って言いますが、
実際の自分は、全然違いますね。

でも、こんな時でないと絶対できない
ある意味、貴重な時間です。

間違いなく、このランプを見ると、
コロナちゃんを思い出す事でしょう。

今日で「大好きなテープ巻き」を終えます。






2020年3月16日月曜日

予定通り行っていますが、ここからが山です。 3.16




当初の予定通りに進んでいます。

1日でどれだけ巻けるか、
実験の一日です。

何が身体に負担かと言うと、
動かずに、じっとしている事です、
気分転換に色々しながら、

水曜日までに、全部巻けたら、

まだ、大丈夫だと思います。

さあ、30分からラジオ体操して、

地道に、デスクワークの一日です。




2020年3月15日日曜日

小さな大作です、こりゃあ、半端じゃなネ! 3.15






5日目の、小さな大作「ロータス」です。

みどりさんにテープ巻きを手伝ってもらっています。
とっても大変そうです。
これが3倍あると、フラッとします。

今日は日曜日ですが、午前中だけ集中して、
3面目の成形を終わりにしたいな〜と思っています。

午後はいつもの日曜日、
全身を、アルコール消毒致します、

だんだん、集中力が続かなくなって来ました、
元々、一気に仕上げないと気がすまないたちですが、
これだけは、そうはいかないようです、

5日目の、日曜日、晴天、寒い朝です。

もう、ここまで来たら、のんびり、じっくり行きますね。








2020年3月14日土曜日

三分の一の幸せ、出口が見えてくるといいですね。 3.14




3分の1の「ロータス」 開きです。



岡崎の生徒さんへ、

私の予想では、3月中は再開できないと思っていましたが、
ホームページによると、予定通り来週から、
通常の講習が始まるようです。

ステンドグラス講習は19日の木曜日から始める予定です、
皆さんの元気なお顔が拝見できるのを、
自分の体調を気遣いながら、楽しみにしています。

ちょっと、光が見えて来たようですが、
まだ、全然確信は持てません、
余り惑わされず、自分のできる事に集中しようと思います。

今日は、「ロータス」4日目です、
昨日、3分の1の成形が終わって、
姿が現れて来ました、
今日、明日で、全体の成形まで行きたいと思います、

そして、休校になるとモールドを持ちに行かないと思っていた、
19日の講習日までに、
大嫌いな(あ〜気が重い)テープ巻きを終えたいと思います、

・・・よく考えると、月・火・水、3日間、
1日にこれだけ巻くのは
ちょっときつそうだな〜。

全て、細かいカットです、
一番細いテープで、コツ、コツ、コツ、

幸せは、歩いて来ない、
1カット、コツ、コツですね。



2020年3月13日金曜日

作り出して、3日目のロータスです。 3.13





スタートして3日目の「ロータス」です、
ランプは、やっぱりカットが多いですね。

みどりさんに、花の部分をカットしてもらって、
カットの先が見えて来ました。


家にこもる事が多く無いですか?

本来なら、今日は岡崎の講習日です、
何もかも、中止、延期です
ジムも、今月は一ヶ月お休みしています。

でも、こういう時こそ自己管理が大切だと思っています。

今朝も、散歩に行って、帰って来てから縄跳びを150回して、
みどりさんのおいしい朝ご飯をいただいて、
今、まじめにラジオ体操をして、
今から、集中して「ロータス」の制作に入ります、
午後、4時頃まで集中して作業して、
それから、みどりさんとクロンと、公園まで散歩に出かけ、
帰ってまた縄跳びをします、

かえってジムに行っている時より
運動しているような気がします、

自営業は自己管理がすべてですが、

そろそろ、世の中普通にならないかな〜
と、皆んな思っている事でしょう、

でも普通でない今こそ、
いつもに増して普通にしようと思います。






2020年3月12日木曜日

ガラスの厚さより細いカットの連続です。 3.12





昨日、朝から
ガラスの厚さより細いような茎の部分のカットを
集中して作業しました。

ここが終われば、だいぶ楽になりそうです。

いつもそうですが、まだ、やる気があるうちに、
難しい所からかかります、
「それにしても細い」並べても転がってしまう始末です、

1日作業を終えて、これなら何とかなる
と思える確信が持てました、

今日集中すれば、カットのめどは立ちそうです、

今までの作品で、一番細かいカットですが、
別の言い方をすれば、細かいだけ、
と、いう見方もあります、
ただ、自分の今の根気と根性を測るには、
いい作品です、

・・・もうすぐ、高齢者の部類に入ってしまいます、
夕方になると、目が見えなくなったり、指がつったりしますが、

でも、まだこれを作る根気があります、

♬ 思い〜いこんだ〜ら、試練の道を ♪


・・・まだ、まだ、元気です。



こういう作品は、
取りあえず、適当にガラスを細く切っておいて、
その中から、型紙に合った物を出して、
仕上げて行くのが一番良さそうですね。





2020年3月11日水曜日

こんな時は、集中するに限ります、無我集中します。 3.11



3.11ですか、この数字を並べただけで、
キュンと来ます。

心乱す状況が続いています、
こんな時は、無心に帰って集中するのが一番ですね。


モールドを名古屋の教室をやめた方から頂いて、
誰もまだ作っていない、
ロータス(蓮の花)のランプ、究極の細かさです、
自分では作る事は無い、と思っていましたが、

こんな時です、集中するに限ります、

昨日、夕方からガラスを選んで、
型紙に軽く色を入れて、
型紙を切り刻みました、約2時間。

今から、下書きをして行こうと思います、
どのくらいの時間で、作り上げられるか、

やってみなくちゃわからない、大挑戦です。

・・・一つ問題があって、
岡崎の講習室に、このモールドを置いて来てしまいました、
次に行く予定は、19日、
ちゃんとその日に講習があればいいのですが、

もし、また休校になったら、
取りに行かないと・・・ しょうがないか。




こうして、それぞれに色を入れてみると、
大した事無いな、と思いましたが、
どうでしょうね。






2020年3月10日火曜日

出口が見えない、トンネルに入ってしまいました。 3.10





まだ、トンネルの出口の光が見えて来ない、
今ですね。

なにげない毎日が、いつ戻ってくるのでしょうか?

ワクチンが出来たり、特効薬ができない限り、
こんな状態が続くと、覚悟しておいたほうが良さそうです、

喜んでもらったり、明るい物を作る仕事で
ご飯を食べさせてもらっています、
幸い、この嵐が過ぎるまで、
今までの蓄えで大丈夫だとは思いますが、

そうでない仕事の方も一杯いると思います、

努力や、苦労をしても乗り切れない
そんな方の夢が奪われるのが、辛いですね。

じっと耐えるしかない、現状です。

結局、こういう時に底辺にいる人に、
しわ寄せが行きます、

こんな時こそ、政治家、しっかりしてくださいね。








2020年3月9日月曜日

こんな時でない事を、しましょう! 3.9




思いつくまま、感覚のまま、
凹凸を付けて、色を入れて、フレームは完成しました。
一日中雨、それも時々、すご〜い雷、
そして、コロナウィルス、外に出ぬくい日曜日。

「フレーマーになりました」

こんな時でないと、絶対しない
去年の暮れの、クリスマスマーケットの時に
多分ヒマで、時間を潰すために会場で作業しようと
思って枠だけ作っていた、

・・・見事に裏切られてすごく忙しいため、
そのままほってあった、みどりさんのイラストを入れる、
額装を昨日、作りました。

木を削って思いのままに溝を掘って、
思いのままに、色をつけて、
手作り感イッパイの、オリジナルフレームです、

当然絵やイラストも重要ですが、
額も大切で、重要なものです、

これこそ、こんな時でないと出来ない作業ですね。




手作り、手をかけるって、大切ですね。







2020年3月8日日曜日

静かな朝です、「がんばろう日本!」です。 3.8





「がんばろう日本!」

東日本大震災から9年、
その後作って、

そして、今回のコロナウィルス、災害、災難は繰り返されます。

こんな時こそ、思いやりを大切にして、
平常心をもって、

がんばりましょう!

もうこの作品が、出ない事を祈ります。