2023年11月30日木曜日

スマフォ・ホルダー・スピーカー これは立体の要素が散りばめられた面白い作品です。 11.30

 
設計デザインして、ステンドグラスで作った、

ステンドグラスオリジナルデザイン

デスク・リビング・キッチン
スマフォ置きとして、インテリアとして
お好きな音楽を聴きながら、楽しくお使いください。


スマフォ・ホルダー・スピーカー


4点、カラーバリエーションを持たせて、
完成です。

今度の静岡で、並べて展示してみます、
売れなくてもいいので、反応してもらえれば、

いいかな!

全体として、バランスの取れた作品になりました、

ステンドグラスの透明感のあるカラーガラスは、
こんな使い方も、綺麗でいいですね。








4個一気に作ると、
それなりにパワーが必要ですね、
小さいパースと、位置の狂いを見るのに目を酷使して、
午前中には、目が痛くなりました、

しっかり、老人力です。

立体を作るのが、上手かわかる制作物です、

この型紙をお渡しして自分で作り方を考えて、
綺麗に作れれば、立体に関しては教えることはありません、

小さい作品ですが、いろんな立体制作の要素が含まれていて、
特にこの小さなスピーカー部分面白いですね、
歪みがすぐわかります。

・・・私が面白いっていう場合は、要注意です(笑)

ピタリ、音声部分に穴が空いています。

透明部分の土台は、厚い重量感のあるガラスで作ってあるので、
安定感は抜群です。


インテリアとして、
デエクの上においてスマホで音楽を聴きながら、

そんな使い方をしてくれると、いいですね。







2023年11月29日水曜日

組み立て準備完了! ここからが一番楽しい作業です。 11.29

 

・・・もう11月も明日で終わりですね、

どんどん早くなる1年かな!


12月は2.3が静岡のクリスマスフェスタ

16日から30日までが、近くのレストランボンファンで作品展、

途中どこかで、温泉でも行きたいな〜と
そろそろ予定を入れようと、今行き先を探しています。

あっという間に終わってしまう1年ですが、

1日を大切に、それしかないですね。

では、今日を大切に始めましょう!

今日はこれから、集中力のあるうちに、
昨日設計して、ガラスカットしてテープを巻きを終えた
スマホスピーカーを組み立てます、

4セット分のパースです、
気をつけてやったつもりでも、1カットぬけていました。



スピーカー部分は、思い切りカラフルに楽しく、
透明部分のカラスは、住宅に使われていた、
薔薇の柄の入った、レトロガラスです、
一般のガラスより厚みがあって、重量感があるので、
どっしり感が出て、安定するかなと思っています。


立体を組み立てるのが、お嫌いな方が多いようですが、
生徒さんの組み立てを見ていると、
総じて思うのは、力が入りすぎ、
特に苦手なことになると、体が硬くなっているようです、

ま〜脱力が一番、なんでも難しいんですけどね、

あまり気にせず、失敗を恐れず、気楽に組み立てましょう(笑)

では、新鮮な脳味噌のうちに、手早く組み立てます!




2023年11月28日火曜日

片付けと、準備で忙しい中、ふと思いついた「スマホホルダースピーカー」です。 11.28

 
昨日朝、前日の蒲郡の出店物を車から下ろしていて、

・・・あれ、横にかけた3.6mx1.8m幕がない・・・片付けた記憶がない、
すぐみどりさんに聞いてみたが、・・・
いつも終わりには、じっくり確認するのに〜!

あまりに大きいため、常設のテントに馴染んで、
そのまま会場のテントにかけて忘れて来たようです(泣)

・・・すぐ主催者に電話して、今撤去中ですから、
すぐ取りに来て貰えばいいですよ・・・まいったな!

すぐ、蒲郡まで車を車を飛ばして、無事とって来ました、
もう11時頃になっていました・・・ト ホホホホ

そんなこんなで、終日後始末に追われましたが、

その中で、会場でふと思いついた、
木工で作ってあるものはよく見ますが、

木工でできるなら、ステンドグラスでも
と、少しの空いた時間で、設計してみました、


ステンドグラスで作る、
「スマホホルダー型の、スピーカー」です、

デザイナーの新人の頃、先輩から、1日8時間の勤務時間、
7時間半考えてアイデアを出して、
30分で物にしなさいと、

今、そのことが、すごーくわかります。

だから、制作スピードは、かなり早いと思います、
今も、その制作スタイルは生かされています。

ちょうど、スマホの音声の出るところにラッパ状デザインの
スマホホルダー型の、
・・・なんちゃって、スピーカーです、

厚紙で設計・・・足らない部分を修正して、
今日4個ほど作って、
試しに、今度の静岡で並べてリサーチしてみますね。

せっかく行くんだから、何か試みがないと、
行く意味がないよね〜!











2023年11月27日月曜日

高いところからなっちゃんに見下ろされて朝食をいただいて、月曜日のスタートです。 11.27



 
なっちゃんは、朝から暴れ放題、好き放題です、
この頃お気に入りの、冷蔵庫の高いところから見下ろされて、
監視の元に、朝食をとって、
いつもの事務所のパソコンの前に、

ふと、なっちゃんがきたな〜と思ったら、
すぐ近くに置いてある猫トイレの砂をかき回って、
「とても臭いウンコ」をして、
なっちゃんは去って行きました、

ど、失礼ですね。

今、うんこを片付けて、新鮮な(笑)空気の元、
パソコンでブログしています。


一山超えて、今週末は今年最後のクラフト、

ホビーの街静岡、クリスマスフェスタです。






去年初めて出店して、ちょっと悔いが残って、
その宿題をみどりさんと、答えを持って出店します、

今年最後です、

最後良ければ全て良しの2023、にしたいですね。








2023年11月25日土曜日

クリスマスの女神さんを、長期作品展でも煌めくように光を入れ替えました。 11.25

 
今日は、朝イチで蒲郡ラグーナのクラフトに出店いたします、
海辺のハンドメイドマーケットです、

風が強い! 今日は特に風が強よそう! 寒そう!

正面が大きな建物なので少しはマシかな〜とは思いますが、
寒いのを覚悟して、暖かくして、もうすぐ出発です。

今日は、教室で講習があるので私一人、
明日は、みどりさんも手伝ってくれるのと、風も弱くはなりそうです、

なんだかんだと、今年も残り2回です、

近いので楽です、
せいぜい、2023のクラフトを楽しみますね。

お湯を沸かして食べるカップラーメンがうまそうです!


・・・昨日、12月の中旬からの、
すぐ近くのボンファンというレストランの展示スペースで開催予定の、
作品展のメイン作品・・・18日間の長期の展示、

このはがきの作品をメインにしました、




・・・クリスマスの女神さんの灯り、
「・・・煌きのクリスマス」というキャッチフレーズ、

最初はそんな長期にわたる展示は想定していなかったので、
電池のイルミネーションで灯りを入れていましたが、

長期展示では、AC電源で光を入れるタイプにしないと
煌めき通せないな〜と、

灯りを入れ直しました。

今回、頭の上のお星様を解体して、
灯をAC電源タイプに入れ直して、長期展示でも煌めくように
リメイクしました。



ついでに、首元が寂しかったので光のネックレスと
手に持つお星様にも光を入れて、

より、煌きのクリスマスにして、
これで、自信を持って、メイン作品として展示できます、

・・・人に見てもらうのって、それなりの労力が必要ですね、


・・・、一応プロです。(笑)


今日は寒いけど、
できるだけ多くの人に見てもらえるといいですね。









2023年11月23日木曜日

勤労に感謝して、作品展最終日です。 11.23

 
穏やかな、1日になりそうです。

今年も力作をありがとう、

みなさんご協力をもちまして、

2023・作品展・最終日です。


お忘れのないように!


・・・最後まで、事故のないよう勤労します。



 



2023年11月22日水曜日

作品展の合間に、今年の玉ねぎ、葉ネギ、レタス、2週間遅れで植え付けました。 11.22・残す2日間!

 
曜日の感覚が麻痺して、そして月日の流れもわからなくなる、
今日この頃です、

先週、あれ〜去年はいつ玉ねぎを植え込んだんだ?

・・・このブログを見返してみたところ、
もう2週間ほど過ぎていました、

これはまずいと、早速苗を買ってきて、
昨日、作品展の合間に植え込みをしました、

こんな狭くても、一人でみんなやったら、疲れましたね。

それも、作品展の合間に(笑)
何やってんの!て、言いたくなりますね。

それも、玉ねぎ植え付け用の穴あきマルチが無いのに気がついて、
自分で、穴をみんな開けました!(笑)



玉ねぎ、50株、葉ネギ適当、レタス8株

去年植え付けて、今年の春先に収穫した玉ねぎは、
まだ、相当数残って、玉ねぎの高騰する中で役に立っています、

これで一安心です、今年も豊作だといいですね、


作品展も残す2日間、今日はその合間に、
もう土曜日からになってしまいました、ほんとに早い!

蒲郡ラグーナで開催される「海辺のハンドメイドマーケット」の、
準備をいたします、明日、明後日は作品展の後片付けで、
忙しいので、今日しかありませんね(笑)



今のところ、晴れですが、最低気温が、最低気温が4℃と5℃になっています、
・・・週末は寒くなるようですが、風は弱そうです、
なんとかなるかなです。


もう今年も、今週末の蒲郡ラグーナと、
来週の静岡クリスマスマーケットの2箇所で終わります、

最後の2回、今年のラストを飾ろうと思います、


無事、元気に完走しよう!






2023年11月21日火曜日

遊戯室です、よく遊んでいます、コレデイイノダ! 11.21


変わらないペースで作ると、こうなります。




この時だけ、光を入れるもの、あ〜こんなものも作ったのね、

いろんな作品が入り乱れています、
私の歴史がここにあります、

1ヶ月に1点、1年で12点、
10年で120点、20年で240点、ただそれだけのことです、

みどりさんのイラストなんて、こんなもんじゃないですね、


お互いまだまだ、遊びませう!







 

2023年11月20日月曜日

「問題のお客さん」が、3組無事鑑賞を終えて、ホッとした朝です。 11.20

 
私も歳を取りましたが、
教室に通ってくれていた時期にもうかなり年配の生徒さん、

毎年来てくれるのはいいのですが、
事務所の2階に上がる階段は、足腰の弱くなった方には大変で、
階段を上がっていって、大きな音がしないか、物を壊さないか、
怪我をされないか、
1階でビクビクして様子を伺っています。

いつも始まる前に心配な3組が、この2日間に来てもらって、
無事お帰りになられて、ホッと胸を撫で下ろしています。

・・・問題のお年の生徒さんの置き土産です、







修理を頼まれました、

・・・・バカでかいランプです、直径60センチはあります、
前のランプが子供です、
普通の家では飾れませんね(笑)

一番重要な、上につけた「クラウン」の部分の半田付けが甘く
崩れかける寸前でした、

・・・でも、昔は凄かったですね、
この大きなランプを、確か2つ作られたと思います(驚きですね)

今までの生徒さんで、一番印象に残る、すごいおばあちゃんです。

多分1個目は私が付けてあげたと思いますが、
2つ目で、多分自分で作られて、
こんなことになっていましたが、よくここで止まった!

腐食が激しく、直すのは大変そうですが、

絶対に壊れないように、しておきますね、

では、問題のお客さんも無事通り過ぎてくれて、

あとは、のんびりご接待できそうです、


では、今日も、いい出会いがあるといいですね、


みなさん、くれぐれも、足腰は鍛えましょうね。




2023年11月18日土曜日

スタンバイOK! 今日からスタートです。 11.18



ビジュアルスペース作品展、今日からスタートです。




バカボンのパパと、カネゴンが最初にご挨拶です。


2023・ステンドグラス教室ビジュアルスペース作品展

2000年が第一回だから、23回ですかね、

・・・45歳からですか(笑っちゃいますね)

昨日、夕方のウォーキング中、みどりさんがふいに、
あと何年できるのかね・・・?

と今年も思いながら、


今年も元気に、今日からスタートです、

この歳になって、受付にバカボンとカネゴンを置いているなんて・・・


コレデ、イイノダ!




では、始まれば、すぐ終わってしまいます、

見たい方は、お忘れなくね。





 

2023年11月17日金曜日

2023・ステンドグラス教室 ビジュアルスペース 作品展 明日から開催です。 11.17

 


永遠の、幸せ探しにしの旅へ。

2023・ステンドグラス教室ビジュアルスペース作品展

生徒さんの作品を一堂に展示して、明日から開催!



今回は、永井さんの作品を、

お客さん、お招きワンコになってもらって、

いよいよスタートです、

みなさん、是非ご観覧ください。




さあ、今から展示を仕上げます。







2023年11月16日木曜日

「愛しい鳥さんシリーズ」も間に合って、展示も大体終了して、今日は岡崎の講習です。 11.16

 
バタバタ、余裕のない日程で、
気がつけば、11月も半分以上終わって、今週末から作品展です。

私の作品展最終作品
「愛しい鳥さんシリーズ」を完成させて、
4羽仲良く並びました。







いろんな方向を見ているのが
リズムが出てるかな? 雰囲気は出たかな?


今朝現在の生徒さんの作品、2階の展示ルームです、

昨日、なっちゃんが展示中に暴れて壊されたらと、
ただいま締め出し中です、

私たちの作品なら許しますが、
生徒さんの作品を壊しそうで、ちょっと可哀想ですが、
出入り禁止です。


1週間ほど、なっちゃん出入り禁止です。(笑)










昨日、生徒さんの作品をおおよそ並べて様子を見て、
明日、展示を修正、灯りを入れる準備をしたり、
細かいところを確認して、展示を完成させようと思います。


なんとなく、今年も終わりが見えてきた、今朝です。





2023年11月15日水曜日

「カービング&ステンドグラス」愛しい鳥さんシリーズ 作品展前最後の作品です。 11.15

 
以前作った、「シマエナガ」




面白かったので、シリーズで作ろうと

以前玄関前の巣箱に来てくれた「シジュウカラ」をと、
木彫カービングで作ってはいましたが、もう一つ気乗りせず、
途中でほかってありましたが、

作品展の掃除の際に、棚に寂しそうに置いてあるのが気になって、
昨日、ステンドグラスの止まり木を作って、
とりあえず、無理矢理完成させて、

みてもらえる姿のしました。








・・・まだ、同時にメジロとコルリも作っていて、
これは色付けまでするのはしんどいので、
みどりさんに、お頼みしました、



うまくいけば、来週からの作品展に、
4羽並べて展示できるかな?


2023.作品展、ラスト作品

「バードカービング&ステンドグラス」

愛しい鳥さんシリーズ

もしかしたら、片隅に飾っておきます、


気がついたら・・・見つけてね!











2023年11月14日火曜日

ネズミのサーカス、試してみたかったものを、以前作ってものの台座で試してみました。 11.14

 
急に寒くなってきましたね、
今朝は、昨晩みどりさんに朝イチで豊橋魚市場に行こう!
と誘って、ジャ行きましょう、
との約束で、みどりさんは朝、5時ちょっと過ぎ、
いつもよは早い時間に起きてきて、

私、あれ〜もう行くの!

・・・私は、朝ごはんを食べてから行くつもりでしたが、

ま、いいか、5時からやっているので、と暗いうちに行ってきて、
イナダを1匹、渡蟹を買って帰ってきて、
少し遅めの朝食をいただいて、ブログしています。

やっぱり夫婦の間でも、しっかり何時に行くと決めておかないと、
同じ感覚ではないですよね、

こうなりますね(笑)

少しいつもと変わったルーティーンで、とても寒い朝のスタートです。


昨日、名古屋から帰ってきて、
すぐ片付けて、作品展の用意という気にならず、

・・・だいたい帰ってくると、何か作りたくなります、

昔作った、このネズミのオブジェを見て、

この台座、レジンでガラスのかけらを惹き詰めると
キラキラ感が出て面白そう!

これは、隣に出店していたお姉さんが、
粘土で作った小さなオブジェにレジンでコーティングしているのを聞いて、
・・・そうか、そんな使い方もあるのか・・・

ではと、前から、ちょっとやってみたかったことを無性に試したくなって、
一度オブジェを取り外して、
ガラスのカケラを引き詰めて、レジンで固めてみました、

「ネズミのサーカス」

リメイク完成!!




ほぼ、予想通りの効果でした、

今は、いろんな材料が出て、いろんな表現が可能になりました、
新しい素材を試してみるのも、
面白いですね。








2023年11月13日月曜日

黒山の人だかり、見せ物になってしまいました、クラフトマルシェ円頓寺無事終了いたしました。

 
あまり人が多すぎると、それぞれをじっくり見てもらえず、
結局、見世物になってしまい、
中々売れない物です。



アーケイドの下、風もなく、明るい出展場所でした、
風が強い予報になっていたので、
風対策をしていったのですが、全然必要がなく、
いい環境での出店です。

横に金鯱、後ろは工事中の白い壁、
商品を見てもらうには、最高の状態でした。




よく人に見られました、エネルギーを吸われちゃいました、

・・・こんな状態だと、一人のお客さんが商品を
みんな見比べることができず、手に取りにくく、
あまりいい状態とは言えません、

やっぱり、適正な人数ってありますね。

ちょっと人が集まり過ぎました(笑)

見せ物の小屋の主人でございます。



お客さんに人数のわりには、あまり売れませんでしたが、
人間観察・・・面白い人が結構いました、

6時までの長時間でしたが、面白い時間を過ごすことができました、

・・・都会は、暗くなっても人が多い!


こんな位置関係に金鯱がいます、
ちょうど日もさ仕込んで、最高の出店場所でしたね。




結論、やっぱり適正人数ってありますね、

確かに2日間、人には見られて、自分まで消耗してしまいました、

でも、こういうのもたまには面白いかな!

名古屋城の金鯱に見守られて、
無事終了です、


・・・久しぶりに、寝坊しました、

さあ、これで豊橋の作品展の準備に本格的に入ります、


スッキリした、体がバキバキのスタートの月曜日です。



2023年11月10日金曜日

みどりさんと、ゴジラー1.0を観てまいりました。 11.10

 


映像、音、迫力は映画館で見るべき映画です、
単純で分かりやすいストーリーですが、
最初のゴジラと、今のCGでの違いや進歩が肌で感じます、
いつの間にか、すごい進化です。

表現はどんどん変わっていきます。

もうガラパゴス状態

今日も、物を作る原点で、手作りゴジラします。(笑)





2023年11月9日木曜日

作品展の作品がだいぶ集まりだしました、気がつけば10日を割っています。 11.9

 
今年はいつまでも暑かったせいか、
季節の進みが遅く感じましが、
でも、もう11月、1ヶ月と少しで今年も終わってしまいます。

いつの間にか、9日後です、
そろそろ講習時に搬入を兼ねて展示作品を置いていかれる方が
目立ってきました、






私も時間があればそろそろ事務所を片付けて、
整理整頓、作品のホコリを落としたりできることを、
ぼちぼち進める時期になってきました。

以前の1階の駐車場を展示場にすることと比べれば、
夢のような楽な準備になりました、

・・・本当は、あまり楽にならない方がいいのですがね、

今週末の円頓寺のイベントが終わったら本格的に
準備に入ります、


やるからには、今年できることは全力でやらせていただきます、

乞うご期待!!






2023年11月8日水曜日

立冬です、ちょっと肌寒い感じがする朝です、今年も三ヶ日のみかんが届きました。 11.8

 
少し空気が入れ替わって、涼しい朝です、
今日は、朝暖かいお茶をで朝ごはんです。

昨日、三ヶ日の親友からミカンが2箱届きました、

18の時からだから、もう50年になります(笑)
家出して、名古屋で暮らした頃も、送ってくれてましたね。




1箱は横浜の娘のところに、
朱夏ちゃんが大好きなようなので、きっと楽しみにしてると思います。

届けてもらって、少しお茶でもと世間話をしていて、
・・・もう、高校を卒業した頃から、送ってもらったりしているけど、

蒲郡のみかんや他のところにミカンより、
絶対持ってきてもらうミカンがうまいと思うけど、

特別なみかんの苗があるの?と聞いたところ、
そんなの全然ないよ、
ホームセンターで苗買ってきて植えることもある、とのこと、

へ〜なんで違うの〜?

「味が違うのは、土のちがい」と、「日当たり」

特に「土の違い」は大きいとのことです、

だから三日日で作ったって、作った場所で味が違うよ〜!


・・・やっぱり土って、どんな植物を作っても大事ですね、

人間も同じ、育った環境で生き方も変わりますね、

持って生まれた性格もあると思いますが、

小さい頃から、好きなことを、好きにやってきた

死ぬまで、私の味は変わらないでしょうね。


・・・先日の飯田のクラフトで私に懐いて、
遊んでくれた、わんぱく坊主のプレゼントです。

ふと、ちょこんと知らない間に置いてあって、
隣のお姉さんが、あの子が置いていったよ、と

思わず、笑っちゃいました。




2023年11月7日火曜日

手作り市場「クラフトマルシェin円頓寺本町」11/11・12日開催です。 11.7

 
今朝は未明から荒れ模様の豊橋です、
異様に暖かい朝、異常な11月ですね。

朝、ウォーキングに出発する時間に起きましたが、
とても出かけれそうにないので、
その時間に、ラジオを聴きながら、ゆっくりのブログです。


奇跡的に穏やかな飯田のクラフトを終えて、
着々と年末?の予定が終了していきます、

今週末、名古屋の駅からあまり離れていない、
円頓寺商店街で開催される「クラフトマルシェin円頓寺本町」に出店します。

行ったことのない街です、
最初『円頓寺』エンドウジの読み方が分かりませんでした(笑)

そう名古屋駅から遠くないんですね。





初めての出店で、どうなるかは出たとこ勝負です、

アーケードの下なので天候の心配はなさそうですが、
今日のような日になったらアウトですね、

名古屋は近いけど、あまり出店したことがなく、
お客さんの趣向はわかりません、一応、若い頃に住んで働いていた町です、
ばったり、昔の知り合いに会えないかな〜なんて、
人出はすごくありそうで、出会いを求めて、


・・・これを終えたら、全力で、
18日からの、教室の作品展というか、

そろそろ今日あたりから準備に入ろうと思います、


慌ただしく過ぎていく日々ですが、


1日1日 大切にしましょうね。








2023年11月6日月曜日

クラフトフェア飯田、ご褒美をくれた2日間でした。 11.6

 
穏やかで、光が終日差し込んで、

ステンドグラスを展示するには最高の2日間でした。

こんなことはそうありません。




飯田に向かう早朝、根羽のあたりの温度表示が4℃!!!
途中道の駅に立ち寄って外に出ると息が白くなって、

・・・薄いパーカーしか持ってこなかったので、
まずいかも!
飯田の会場に到着して、朝はやっぱり寒かったですが、
時間と共に1枚脱ぎ、1枚脱ぎでとうとうTシャツになりました、
風も穏やか、ちょうど出店場所に恵まれて、
終日光が差し込む、気持ちの良い場所でした、

入場料が500円取る会場なので、お客さんの動向が心配でしたが、
かえって、入ったお客さんは長く滞在するようで、
好天にも恵まれて、じっくり見て楽しんで行かれるようでした、

想定より繁盛して、程よい忙しさ、

2日目には、この写真の出店者の4、5歳のお子さん、
うちが気に入ったのか、かなり頻繁に遊びに来て、
見ていってくれましたね、・・・結構こういうことが多くて、
出店者の子供がいすわる、

純真な子供が気に入ってくれるのは、良いことだと思います。




一生懸命?やっているから、
ご褒美をくれた、クラフトでした、

また予定がマッチしたら、行きますね!

きっと、この子また来るよね。




では、これからホコリになった商品のホコリを払って、


今週の土日は、名古屋の円頓寺商店街のクラフトです。