2020年10月31日土曜日

人は、なぜ旅に出るのか。 10.31

 
今住んでいる、ここがいかに素晴らしい所か、
見つけるために、旅に出るのです。

敦賀の筏釣り、一度行ってみたくて、
高速を飛ばして、みどりさんと出かけました、
 
船で沖の筏まで乗せて行ってもらって、
15メーロルくらいの水深の 筏の上で、
釣り始めました、

・・・魚がいない!・・・全然えさが無くならない!
なんだこれ!
ピクリともしない! 

筏に約20名ほどの釣り人がいますが、
釣れている姿が全く確認できない、
 地元の人が釣れないんだから、初めての人が釣れる訳が無い、
 
つくづく、普段釣行する
浜名湖の魚の多さを思い知らされた日本海です、
取りあえず、えさはすぐ無くなるもんね!
 
浜名湖、なんと言っても魚が濃いです。
 
人は、なぜ旅に出るのか、
 
それは、今いる所が一番いいんだよ、ということです。
 
それにしても、みどりさん、よく付き合ってくれました、
当初、3時間ほど車に乗って、すぐに船で筏まで、
船酔いしちゃうかもと心配しましたが、
全然大丈夫そうでした、
 
何をするにも、元気が何よりですね。

明日は、今年最後になるかも?
口直しに、浜名湖にリベンジに出かけます。
 
 
 
 みどりさん、結構真剣に釣ってもらったのに、
ピクリともしなかったのは、
 
誠に、申し訳ない!!!!!
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 

2020年10月28日水曜日

子年から、丑年へ、来年もどうなるか解らない年になりそうです。 10.28

 
豊川稲荷の初詣は、どうなるんだろう。
 
オリンピックは、どうなるんだろう。
 
幸い、借金は無いし、これからお金を稼いで、
生活を築いていくお年ではではないので、 気楽ですが、
楽しみや、季節の行事が普通にできないのは、
 ストレスが溜まりますね、
 
・・・皆んなそうだよね〜。

そろそろ、終わりが見えるといいなと思いながら、

そろそろ、来年の干支を作る時期になりました、

コロナのめどがついて、明るい年になるといいですね、

「丑年」です。
 
・・・明日は、朝早くから日本海で釣りしてきます、
 
たぶん、ブログは更新しないと思います、

大 漁 祈 願 。
 



 
 
 
 


2020年10月27日火曜日

クラフトが全滅! 刺激を求めて、福井県敦賀市の筏釣りに行ってきます。 10.27


 
 前から、この時期になると一度は行ってみたいなと思っていた、
 
福井県敦賀市名子 の筏づりに一泊二日で、
無理矢理、みどりさんを連れて
今週珍しく空いた、木金で行ってきます。

毎年、1カ所は遠くの行っていない所のクラフトに、
ドキドキ感を味わうために、
行こうと構想していましたが、
今年は全滅で、刺激の無いこれまでです、
 
年をとると、1年が短く感じるのは、
「ドキドキ」が 少なくなっているそうです、
 
今年も、もうすぐ10月も終わって、
残す、2ヶ月になりました、
 
いやな1年、忘れたくなる1年ですが、
 
少しは、ドキドキを味わいたいですね。
 
 
・・・何が釣れるか、楽しみだ〜!
 
 
 

 
 
 


 

2020年10月26日月曜日

重厚な中に、優しい光を、・・・少しは出せたかな、ロマンオブジェです。 10.26

 

朝は寒くなり、今朝の散歩は手袋をしてでかけました。
今年は秋が短そうです。
 
秋の行事、この時期は本来なら、
毎週何処かのクラフトへ出かけて、その合間にお祭り、 
もう10月ももうすぐ終わりますが、
 
 
全然実感がわかない、秋です。
 
 
昨日、完成しました。 

「 優しい中にも、どっしりした、そしてユーモラス」
 
そんな思いを込めて作りました。 
 
 
・・・21日からの、作品展で、みてね。 



 
 
 
 
 
 
 

 
                     



 

2020年10月25日日曜日

ガラスに穴を開けたことありますか?・・・開けれるのです。 10.25

 
 
普段あまりする作業ではないのですが、 
必要になると、
ガラスにだって、穴をあけます。
 
 
 
 
今回は、ガラスを海に見立てて、
その上を泳ぐジュゴンをガラスの上に、固定したいため、
 
ガラスの上にオブジェを固定する穴と、灯りを配線する穴、
 
ルーターの細い歯の先端の部分をガラスに当てて、
表から、裏から削って行き、4っつのアナをあけました、
 
作品として、理想なカタチニするには、色んな作業が必要です、
そのつど、色んな作業を試しています、
 
普段あまり作業することは無いのですが、
穴をあけることができます、
 
・・・時計を作るのに、あける方が多いかな。
 
 
 
 
 
 
台座を、ジュゴンが泳いでいる海の色にしました、
 
ロマンですね。(笑)
 
 
今朝は、冬を思わせる寒い朝です、
先週は、四国に旅立った日曜日、
ここのところ、日曜日に家でのんびりすることが無かったので、
 
今日は、久しぶりにステイホームします、 

秋晴れの、いい天気です、
暖かくなってきたら、畑の片付けでもして、
お昼に一杯やって、夕方クロンの散歩にみどりさんと行って、
 
正しく平和な、日曜日になりそうです。
 
 
 

 

 

2020年10月24日土曜日

「情熱」、熱量の違いですね。 10.24

 
ここのところ、夕食の頃、
息子が私達が見るテレビに入れてくれた、アマゾンプライムの、
無料で視聴できる昔のアニメを一杯やりながら見ています。
 
少し前までは「スラムダンク 」その前は「はじめの一歩」
何も頭を使わずに見れるアニメばっかりです、
 
そして今ハマっているのは、「黒子のバスケ」
・・・昨晩も、みどりさんと3本、約1時間半ほど見て、
 
私は、二階に上がり事務所に、
今作業中の、ジュゴンにガラスを絡めるための作業を!
 
まだ、若者のパワー溢れるアニメの余韻があって、
ふと気付きました、
 
 
このごろ、あんなに情熱が無くなったな〜 
そうだよな〜
釣りにしたって、こうして何か作っても、
 
昔に比べて、熱量が無くなったよな〜
 
・・・と、しみじみ、自覚した昨晩でした。
 

「黒子のバスケ」のような燃え滾るような情熱はありませんが、

くすぶるような、情熱で頑張ります(笑)
 
 
 
背中を、ガラスの厚み分削って、形に合わせて
ステンドグラスを成形して装着しようという構想です。
 
形を作った後、背中の部分をくりぬいて、
・・・くりぬくのが、大変そうです、
 
これこそ、虚ろいかけている、情熱。
 
中に灯りを入れて、ランプのようにしようと制作しています、
 
「ジュゴン」は、ランプでいう「ベース」です。
 

 
適当にガラスを並べてみましたが、
ガラスの色はこれから、試行錯誤してみます。
 
・・・昨日、この歳になって初めて気付いたことがあります、
なにげなく使っていた、ご覧の彫刻刀、
 
・・・あれ、なんか使う場所によって、使いやすい方があるな〜
・・・よく見たら、はの角度が違っていました、
 
これは、場所に寄って使い分けるように、
こうしてあるのか〜?
 
きっとそうだ! ・・・????
 
私の、理解は間違っているのかな。



 
 
 

2020年10月23日金曜日

制作行程です、原型完成、ここからどこへ泳いで行こうか。 10.23

 

しっかり雨の、薄暗い朝です。

今、激しく降っています。 


昨日、夕方、ガラス問屋の十条さんの営業の方が、
様子伺いに見えて、ステンドグラス業界の話や、
教室の話を、1時間以上話しっぱなし、
 
・・・さすが営業、よく話すな〜
 
・・・どこも、景気のいい話は無いです、
特にステンドグラスなどは、
心に余裕があって、初めて成り立つ物、

ただ、結論は、夢を売る仕事。
 
楽しんでもらう、
それには自分が楽しんで生きていないと無理なこと、

厳しい時代ですが、心の余裕は大切です、
 
ステンドグラスを通して、楽しんでもらいたいですね。 

作ることは、人間の本能。
 
壊すのも、人間の本能。 
 
年をとると、不景気になると、
壊すこと、壊れることに恐れを感じている人が、
多くなってくるような気がしています。 
 

私は、作ることを選びます・・・
 
 


だいぶ、洗練されてきました、
物を作るセンスって、作り続けて初めて身に付くのと、
色んな物を見て、気付くことが全てです、
 
昨日やってた作業も、今朝見ると、
手を入れたい所が、一杯出てきます。

 
色んな方向から、見ることって、何でも大切ですね。

でも、もっと難しいのが、どこで終わるかです。
 


 

 

 

2020年10月22日木曜日

愛すべき生き物「ジュゴン」ステンドグラスと、木彫で泳いでもらいます。 10.22

 
日が短くなってきましたね、 
朝はしっかり真っ暗、夕方も日が沈むのが早くなってきました。
 
何となく、寂しさを感じる秋です。
 
 
昨日から、好きな生き物、
「ジュゴン」を作り始めました、
 
人間のためにだいぶ少なくなって、絶滅危惧種になっているですよね、
沖縄の辺野古の海にもいたのかな、
あんなキレイな海を、潰すのはどんな理由があろうが、
許せないことです。
 
人間も生き物です、同じ時代を生きている、
優しい生き物に愛を込めて。
 
 

 
 
昨日、大工の友達からもらった、住宅の柱の木から、
ノミでここまで形を作りました、
仏師に憧れる、私の原点です。
 
何となく、「ジュゴン」か、「マナティ」っぽくなってきました、
ここから、彫刻刀で 形を探して行きます、
 
完成した姿を想像しながら試行錯誤、
自分らしさを出すために、ステンドグラスとどう絡めるか、
まだ、始まったばかり
 
面白がって、楽しみます。
 
 

 
彫り進めて行ったら、なぜか、ちょうど目のアタリから、 
木の節が出てきました、
 
何かのお告げか〜  なんだこりゃ!




 
 

2020年10月21日水曜日

続けていること、続いていることが、ありますか? 10.21

 
昨日のステンドグラス工房の方、私より2歳上ですが、

続けていると、大きな形、すごい量になる、
続けているって、
スゴイな〜と他人事のように感心します。
 
いつの間にか、ホントにいつの間にか、そんな歳になってしまいました。
 
ただ、今不満に思うのは、
その量を、展示できないことです、

やっぱり作った作品は、 
目に触れる所においておきたい
 その、せめぎ合いの中に今います
 
今、それが一番の難題、難問です。 
 
でも、死んだら後は、好きにしてくださいですね。
 

・・目に触れにくい所にあるけど、みどりさんの作った、
 
私の好きな、作品
 
リズム感があって、いい作品です。
 
 
 

 




 



2020年10月20日火曜日

方向性は違いますが、脱帽しました。 10.20

 
はるばる四国の、丸亀市の猪熊弦一郎美術館、
はっきり言って、名前と器にダマされた、
 
入る前の美術館正面はワクワク期待しましたが、
企画展をやっていて、それを取りあえず観覧して、
本題の、猪熊さんの常設展、
 
作品の少なさ、え〜これだけ〜っていいたくなる、
デザインや、絵画、立体作品、沢山の作品を残されたはずなのに、
肝心の展示作品の少なさに、
・・・ダマされたな〜の一言ですが、
ま〜それがわかっただけでもいいか〜
 
 


 スゴイのは、この玄関ホールと、建物だけでした。
 
 
 
 
そこを後にして、取りあえず丸亀から高松に、
まだ、ホテルのチェックインまで3時間ほどあって、
昼食もとってなかったので、

取りあえず、讃岐うどんをとホテルの近くのうどん屋さんに、
 
・・・讃岐うどん、腰があって最高にうまかった、
うどんの一本がこちらのうどんの長さの倍くらいあるんですね、
1本づつ、箸でつまんで食べないとうまく食べれないことに気付き、
気付いた頃には、完食していました、

・・・これは、今まで食べたうどんの中では、
トップクラスでしたね、あ〜うまかった!!
 
 
そこから、前もってグーグルマップで見つけた、
高松駅すぐ近くにある、
ステンドグラス工房 ジュゾン
全然期待せず、
平尾さんの作品が展示してある美術館へ、
 
 
・・・ここ、スゴイですよ、
色んな観光地で、ステンドグラスが展示してある所を見ましたが、
ここが一番、面白い!
猪熊さんにダマされて、ここでリベンジしましたね。
 
まず年期の入ったビルに入って、
 誰もいないので、声をかけてのぞいてみたら、私より少し年配のおじさんが、
作業場から出てきて、 
どうぞ観て行ってくださいと、案内して頂きました、
 

 
 
 
 

 
 
まずスゴイのが、ご覧の、
床、床、ビルの廊下、部屋の床にステンドグラスのガラスが、
タイル調に、モザイク状態でくっ付けてあり、
殆ど手作りで作ったそうです、
その他、オデッセイ系の大きなランプの数々、
オリジナルデザインの作品も、多数展示してあり、
 
結構実験的な作品も、多数ありました、
みどりさんと二人で、色んなステンドグラスに関する話をして、
時を忘れて見入ってしまいました、
 
いい意味で、ステンドグラスバカです、 
私もしっかりバカですが、

いい物見せて頂きました、
たぶん行かないと思いますが、もし高松に寄ることがあったら、
是非、観に行ってくださいね、
 
ここ、見る価値あり!
 
 
帰りに、岡山から新幹線の車中で、
缶ビールと、缶酎ハイを飲んで、1時間ほど爆睡して、
 
・・・久しぶりに、スッキリ目覚めて、
なんか、憑き物が取れたようです、 


やっぱり、いろんな所に行って、
色んな物に出会うのはいいです、
 
今度は、どこに行きましょうかね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

2020年10月17日土曜日

「美術館はこころの病院」MIMOCA猪熊弦一郎現代美術館に、明日行ってきます。 10.17

 
前々から気になっていた、
四国丸亀市の猪熊さんの美術館に、
GOTOトラベルを利用して、行ってきます。
 
検索してみると、
「美術館はこころの病院」をコンセプトに、
 作られたそうです、
 
今年に入って、ただ漫然と過ごしている、
そんな感じがして、
 いい機会です、ちょっと看てもらってきますね。 
 

今朝は、涼しさを通り越して寒い雨が降っている朝です、

明日は、6時頃には出発、ブログはお休みです、
 
昨日、ご覧の生徒さんの額装を仕上げて、
宿題を片付けて、
 
 では、GOTOトラベル。
 
 
 
・・・生徒さんの作品を額装すると、
こうして完成していると余り気付いてもらえないのですが、
結構ハマる場合が・・・半分くらい、
真っ直ぐではなかったり、歪んでいたり、
その度に、「クソ〜、ってこころで叫びながら」
実際に言っているようで、そうするとみどりさんが、
見にきて、笑います。

そんな楽しい思いをして、額装させてもらっています(笑)
 
作品のガラスを、切っていれる場合も普通にあります、
 
・・・今回もありました・・・秘密です。
 
でも、こうして額装すると、
作品として立派に完結して、喜んでもらえます。
 
なんとか、対処する・・・喜んでもらえるのが第一、
 
真理ですね。





 

2020年10月16日金曜日

平常に戻って、溜め込んだ宿題を片付けます。 10.16

 
 
涼しい朝です、秋ですね。
 
ここのところ、自分の作業ができなくて、
生徒さんの額装を貯めてしまいました、
 
 
 
 
額装も、2作品くらいがちょうどいい量で、
パネルを立てる足も作るので、
4点になると、それなりの仕事量になります、

今日は、曇りがちの涼しい日になりそう、
外の作業も、蚊が少なくなってきたし、
いい日になりそうです。
 
本当は、今から作業に入りたい所ですが、
木を切ったり、削ったりの作業は大きな音がするため、
朝早くだと、近所迷惑になります、

これから、連ドラの「エール」を見てからスタートします。
 
エールは、戦争が終わる時ですね、
あの戦争の時代を見ると、
今のコロナの影響なんて、ど〜てこと無いと、
つくづく思いますね、 

あんな時代があったことは、
日本人は絶対忘れてはいけないことで、
 
今、少し、いやな感じがするのは、私だけかな。
 
 
 
 
 

2020年10月15日木曜日

時間は容赦なく過ぎて行きます、後一ヶ月とちょっとです。 10.15

 
 
岡崎の作品展を終えて、
もう、10月も半ばです、
 
11月21日からの、豊橋の作品展まで、
いつの間にか、1ヶ月少しまで来てしまいました。 

今年の、3月頃かな、
この作品が完成して、写真を撮った時点で、
 
・・・あ〜今年の作品展は、
これでいこう!
 
そう心に決めた、
 
 
「 祈りの先の、明日へ。」 
 

お祭りも、イベントも全く無くなってしまった今年です、
色んなことを飲み込んで、
 
2 0 2 0 ・ 令 和 2 年

・・・みどりさんと2人で初めて、
 
 
20回以上、生きている証しの作品展です。
 
 
 

 



 

2020年10月14日水曜日

シゲちゃんワールドへ、ようこそ。 10.14

 
岡崎の作品展が終わり、
コロナの最中に制作した作品を、
もう展示する場所を探すのが大変苦労する、
壁に無理矢理ディスプレイしました。
 
やっぱり作った物は、
何処かに居場所を作ってあげたいですね、 
 

・・・いつの間にか、こんなになっちゃいました、
 
 
ザ・シゲちゃんワールドです。
 


 
 なかなかうまくできた、
ハシビロコウと、ベルーガちゃんです、
 
 多分、今年の傑作! 


 
色んな物が詰まっています、
色んな時間が刻まれています、
 
My、ワールド。
 

 
ジャコメッティーのポスターと、
みどりさんのステンドグラスを始めた頃に作った、
扉にはめ込んだ、「3人のおじさん」パネルです、
 
自由、フリーです。
 
 

 
クラフトでよく売れる商品、
シックス・仮面ライダー、これだけ作ると結構大変です、
 
これもなんか、自由です、フィリーです。
 
65歳に、こんな物作っているとは思いませんでした、
 
これでいいのだ!
 
自由業ですね。
 
 
そう言えば、産まれて初めて、
 
 インフルエンザワクチン を打ってもらおうと思います、
 
・・・タダですから(笑)
 



 
 
 
 
 


 

2020年10月13日火曜日

「おい!ちょっと待て〜!」だけでは、止められまへん。 10.13

 
今朝、まだ薄暗い中でのクロンの散歩の帰り道、
もうすぐ家に着く曲がり角アタリで、
20メートルほど前を、
 
「おい、ちょっと待て」という大きな声と共に、
私の方に全速力で向かってくる、
少し若めの男と、それを追いかける年配の男、
 
「どろぼ〜」とかなら邪魔をしようと思いましたが、
「ちょっと、待て」だけでは手がだせず、
クロンも連れているし、
 
私の横を、鬼ごっこのように通り過ぎて、
去って行ってしまいました、
 
朝一番から、いやな物に遭遇してしまいました、
一瞬で色んな思いが巡りますね、
多分、思いが巡っていたら止められないので、
 
身体がとっさに反応しなかったので、
無理だったのだろうと・・・ 
ちょっと、止めた方が良かったと後悔しつつ、
今も、情景が頭から離れません、
 
今日は、要注意の日ですね。
 
作品展から3日目、やっと身体のこりも取れて、
身体が普段通りになってきました、
ただ、まだ事務所は出展作品が処理できていません、
 
 
今、ご覧の作業机の上です。
 
 

 
 今日中に切りを付けて、
何が起きるかわからない世の中です、
 
・・・朝のいやな物に切りを付けて、
 
後半戦を頑張らなくては、ちょっと凹んでいます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2020年10月11日日曜日

ご褒美です。 10.11

 
台風のおかげでちょっと心配した、
岡崎の作品展も、無事終了しました、
 
出展頂いた生徒さん、
観覧して頂いたお客さん、 
 
ありがとうございました。
 
コロナでなまったからだ、感覚が、
少し戻ってきた感じがあります、
 
やっぱり、生きている以上、目標を作って、
戦って行くのがいいですね、
 
一緒に戦ってくれる、みどりさんに感謝して、
 
自分への、ご褒美です。
 
 
 
 
上村さん、笑える差し入れありがとう、
 
またね。
 
 

 
 

 
 

2020年10月10日土曜日

最終日です、搬出の時間には雨も上がりそうです。 10.10

 
 
雨が続いていて、クロンの散歩がすごく困っています、 
今朝も雨がしっかり降って、
出発前までに、カッパを着て行かなくてはと今思っています。

今日は、岡崎暮らしの学校ステンドグラス講習作品展、
最終日です、
 
雨が降っていますが、本当に観たい人は、
たぶ きてくれると・・・

搬出の時間には、雨も上がりそうです、
 
最後よければ、すべて良し。
 
皆さん、ご協力ありがとう、
 
事故のないように、今日も元気に勤めます
 
無事に終われば、大成功です。
 
 
 
 
 
 
 

 

2020年10月9日金曜日

本当に、タイトル通りの作品展になりました。 10.9

 
 
「荒波を乗り越えて、その先へ」タイトル通りになりました(笑)
 
台風と共に終わりそうです。
 
今朝の予報だと、想定より離れて南よりを通りそう
土曜日の搬出の頃には、
静かになっていると、楽観的に、予想しています。 

ま〜成るように成る、何とかなるでしょう!
 

今朝は、昨日みどりさんと交代して、
事務所で過ごしたので、
身体が休まったのか、今ラジオ体操を一生懸命して、
ブログしています。
 
今日は、金曜日で岡崎の作品展と、
午後は、講習もあります、
残す2日間、天候のせいで本当に観たい人だけ、
来てくれると思っています、
 
どんな人が来てくれるか楽しみに、
今日も、頑張りますね。
 
 
では、今回気になった作品のご紹介です。 


 
上村さんの、卒業制作作品です、
事情で講習は終えますが、
すごく印象に残る生徒さんです、
 
豊橋の作品展に来てくれて、
 
「来ちゃいました」
「カレーうどん食べたいんですが」
 
・・・いまでも、印象に残っている、会話です。
 
 
私も、みどりさんも元気でいる以上、
岡崎の講習は続けますので、
また、いつでも遊びにきてください、待ってますね。
 
 

 

 
・・・ドMな、坂本さんの細かい作品です、
特に上のチョウチョのランプは、
私の予想ですが、挑戦してくれる方は、
多分いないと思っていましたが、
 
楽々と作って頂きました、よくやったね。
 
 

 
高齢なおじさんの、内田さんの葡萄のランプです、
几帳面な性格が、よ〜くでていますね、
 
元気で、頑張りましょうね、付き合います。
 
 

 
永井さんコーナー、
ランプに蜘蛛をぶら下げて・・・遊び心がいいですね、
 
作る人が、楽しんで作っていると、 
作品も、イキイキします、
 
やっぱり、面白がって作らないと、あかんよね。

そこだけは、いつも大切にしています、

遊び心は、いつでも忘れたく無いですね。
 
 
 ・・・ありがとう。
 
 
 


 

2020年10月8日木曜日

生徒さんご協力ありがとう、3日終わり展示も完成して、いい雰囲気になりました。 10.8

 
 
生徒さんのご協力で、いい作品展になりました。
 
それぞれの生徒さんの個性が出て、
大作、普段使いの作品、
バランスよく展示ができて、
色んな作品を一堂に観れる機会は貴重です、 

これからの作品作りの参考になれば、
嬉しいことですね。
 
 
今日は、私は豊橋に残って、残務整理します
みどりさんを豊橋駅まで送って行って、
JRで岡崎まで行ってもらいます、

・・・今日は、久しぶりにお昼寝ができそうです、

・・・ちょっと、骨休みの雨の木曜日です。


作品展、生徒さんの作品・全体展示風景です、

・・・多分全作品、何処かに入っていると思います、

一期一会、いい出会いです。

 
 
 
 

 
 

 
 

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 


2020年10月7日水曜日

「あなたのハートを、いた〜だきます」 10.7

 
見せ方って大事です、
 
前に作って、どう見せればいいか
後回しにしていた、
 
「モスキート」蚊のオブジェ、
せっかくですから、見せれるようにして、
今日から、展示します。 
 
・・・まだ、畑に行くと、
最後のあがきなのか、すぐよってきますね。
 

「あなたのハートを、いた〜だきます」
 
ハートの裏に
磁石をくっつけて、冷蔵庫なんかにくっついて、
 
あなたのハートを、いただきま〜す。
 
 
 
 
 
 

 

2020年10月6日火曜日

初日が無事終わって、荒波を乗り越えたけど、また週末荒波が来そうです。 10.6

 
 
当日朝から2時間弱で、展示はきつい!
 
 
岡崎暮らしの学校、作品展初日が無事終了しました、
初日が終わって、まだ完成度 ・80%ってとこです。
 
それでも昨日は、終日人がいたようです、
今日残る、20%を修正して、
私の中の、展示会はスタートです、
 
昨日は、お子さんが産まれたために退会された、
ゆかりさんが、カリンちゃんと旦那さんを連れて、
観にきてくれました、
 
やっぱり、スタート時にいた生徒さんは、
愛着がありますね。
 
 
完成度、80%の展示風景です。 

土曜日までは、まだありますが、
意外にすぐ終わってしまうので、
 
早めに観にきてね、ま〜てます。

 
 
 
 

 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

2020年10月5日月曜日

荒波を乗り越えて・・・今日からスタートです。 10.5

 
 

 
 
2020・岡崎暮らしの学校
 
ステンドグラス講習作品展、
 
「荒波を乗り越えて、その先へ・・・」 

今日から、スタートです。
 

変革期の今年です、いろんなことがありますが、
対応して、しぶとく生きて行くしかないですね、

・・・色々あった方が面白いし、
豊かな人生を送れることでしょう!

今日は、秋の運動会気分です、
展示会は何回やっても、体力勝負、

今の、自分が解る、今日の一日です、
 
皆さんの作品を、引き立てる展示ができるか、 
 
「労を惜しむな」・・・それができるか試される一日です、
 
65歳になった今、どこまでできるかな?