2021年3月31日水曜日

お披露目を兼ねて、リニューアルオープン作品展をする「予定」です、あくまで「予定」です。 3.31

 
昨晩、なんと蚊にさされました!
 
夜中にちょうど時計をする腕辺りがカイイな〜
もしかして、蚊か〜と、うとうとしていると ブーン、
クソ〜やっぱり蚊か〜!!!
 
3月中に蚊にさされるとは、やっぱり地球温暖化(笑)
 
 
突貫工事で、進めてもらっている改装工事も、
今週末でほぼ出来上がりそうです。
 
今朝の、内部の写真です・・・これで週末までに出来るのかな? 
 

 
 

 
裏口、今までの入り口ドアです。
 
これだけは、絶対に付けてとお願いした、
ドラちゃんの、ドア穴です。
 

 
内部から、玄関前です、
左が二階に上がる入り口、
左右にランプとパネルが入る予定です。


 部屋と玄関は出来ても、私達がフロアーマットを貼ったり、
作業机を作ったり、カラス棚を作ったり
まだ、講習をするには少し時間がかかりそうです、
 
桜ヶ丘ミュージアムの作品展が無ければ、
余裕で、作れそうですが、
でも、勢いのまま終えてしまえばいいのかな、
などと、余り気にしないで行こうと思います。
 

昨日、ふと、せっかく苦労して、最後の改装をして、
完成形の事務所を皆さんにお披露目した方がいいのか、
と思い立ち、日程を探した所、
 
・・・全然、日がない、
もしやれるとしたら・・・この日しか無い!
 
1ヶ月後、ゴールデンウィークのまっただ中の、
ちょうど1ヶ月後の、
5月1日から、5月5日までの日程で、
 
「リニュアールオープン作品展」

私は、香嵐渓に、
みどりさんに「お披露目会」をと、みどりさんに提案した所、 
いや、とは言われなかったので、
 
コロナで、 余り遠方まで行けない中、
 
ちょっと見学に来てもらえないかな?と、
 
1ヶ月あれば、体制も整いそうです、
 
お時間があれば、ちょっと覗いてくださいね、
 
・・・あくまで、予定、正式に決まったら、
案内状をお届けします、
 
どこも行けないコロナの連休、
よろしかったら、お立ち寄りください。
 
3月末日。
 
 
 
 
 
 

 
 

2021年3月30日火曜日

少し作る気持ちがわいてきました。 3.30

 
 ステンドグラスは企画してデザインして制作方法を
色々考察して作る作業ですが、

 
バーナーでガラスを溶かして作る、トンボ玉などは、
手に作り方を覚えさせて、集中力で作る作業のように思います、
これは、動機付けがあって、スイッチが入らないと、
とてもなかなかやる気になりませんが、
 
先日やっとクラフトを終えて、
そろそろ販売用に作る気持ちがわいてきました。
 
それと、先日名古屋の十条さんに行って、 
処分品の派手な色の、ロッドを買ってきたのもあり、
昨日夕方より、試運転しています、
 
・・・どこに行っても、それなりに売れる、
ドングリさん作っています。 

 

 
 これから、この流れを絶やさないためにも、
今年は、恒例のイベントはコロナで中止にならずに、
開催できることを、
 
当然のことが、当然にできる1年であってほしいですね。

 
 


2021年3月29日月曜日

フラストレーションが溜まりまくりの月曜日の朝です。 3.29

 
気がつけば、もう29日です。
 
工事が始まって、それに伴い事務所、講習室、
色んな物で、おもちゃ箱をぶっちゃけた感じで、
キレイ好きとは言えませんが、
決まった位置に、そして曲がらずに置いてないと、
気が済まない私にとって、
 
フラストレーションが溜まりまくった、
 
月曜日の 満月に照らされた工事中の事務所です。
 


もう、3月29日です、
 
来週は、桜ヶ丘ミュージアムの搬入日です、
本来なら、今週からじっくり作品の準備をしたい所ですが、
そうはいかないのが、世の中です。
 
作品展の予約した時は、こんなことを想定しなかったもんね。
 
こんなことで、大丈夫か!
 
20年くらい積み上げてきた物を、
チャラにして作り直す訳ですから、
簡単には行かないのは承知しています、

大工さんの仕事次第、
今日は、大工さんのお尻を叩こうと思います、
 
私は、走り出したら夜中でも働いちゃうタイプ。

今の見積もりでは、今週中に大工さんに、
仕上げてもらって、
 
日曜日と、桜ヶ丘ミュージアムの作品展から帰ってからの、
夜間作業になると思います、 
 
来週からは、新講習室で講習!
 
私は、

・・・会場で、休養、うとうとお昼寝してればいいかな〜
 
と、不謹慎な計画を立てています。
 
 
 
 
 
 
 

2021年3月27日土曜日

今日は、大工さんがお休みなので、代わりに私が大工さんします。 3.27

 
造作は、大工さんにやってもらいますが、
作業机や、飾り棚などは、自分が作りやすいように、
皆さんが作業しやすいように、自分で作ります、
 
本来なら、じっくりやりたい所ですが、
再来週から、桜ヶ丘ミュージアムの作品展も控えているので、
今日が、絶好の大工日和です。
 
昨日から、プロ野球が始まりましたね、
昨日は、すぐ4点取られて、今年もやっぱりダメか〜、
と思いましたが、逆転勝利しました、
 
バンザイ!バンザイ!
 
おかげで、今日は気分がよく、
疲れは溜まっていますが、元気です。
 
コロナで色々不自由はありますが、
今年も、始まりましたね。
 
 
たまには、こうした優しい作品もいいかと、
 
この、ステンドグラスの時計は、
岡崎の唯一の男性生徒さん、80も過ぎた、
内田さんの作品です、
 
 

 
 
年はとっても、新しいことに挑戦するのは、
人生の先輩として、お手本になりますね、
 
昨日も、ケームで作るステンドグラスが作りたいとの、
要望で、材料や道具を揃えて、
作り方を、レクチャーしました、
多分、帰って試行錯誤でやっていると思います、
 
何でもそうですが、自分でやってみて初めて理解できる部分が、
一番重要な箇所です、
それは、教科書には載っていない所、
 
年なんて、関係ないですね。
 
 

2021年3月26日金曜日

「目が点」になってしまいました。色んなことが起きるのが世の中ですね。 3.26

 
昨日は、名古屋からの帰りに
カツ屋さん寄って、誕生祝いのランチを食べて、
1時ちょっと過ぎには帰ってきました、
 
ちょうど、左官さんが事務所内の駐車場用に
傾斜が付けてあった土間をコンクリートで平らにする
作業が完了した状態で、帰られたところでした。 

そして、夕方散歩に出ようとその左官屋さんがキレイに
してくれて平らにした土間を見た瞬間、

ん〜ん! 「目が点」なってしまいました、
 
・・・ドラちゃんの足跡がくっきり・・・
 
見事にマンがよのうに!!! 

足跡の化石のように・・・
 
スマホで写真とっておくと良かったですね、
 
すぐ、みどりさんを呼んで、
二人で必死に、手の届く範囲をなんとか平らにして、
なんとか、今の状態です、
 
 
 
ほんと、やってくれますね、
 
今思えば、笑える出来事ですが、
今日また、左官屋さんが来たら謝っておかないと
いけませんね、
 
でも、こうして色んなことに手をつけていると、
色んなことが起きます、
 
その、後始末で生きているって言って、
過言ではありませんね。
 
今回、玄関周りに付けてあって、
痛んだパネルを、今修正しています、 
また、新しい所で、働いてもらいますね。
 
 
 
 
 

 
 

 
 

2021年3月25日木曜日

ほぼ形が出来て、66です。 もう単なる数字ですね。 3.25

 
 今日はちょうど、仕入れ先のお得意様ご招待の日で、
名古屋の十條さんに、
ガラスやベース類などを仕入れに行って参ります。
 
 
今日は、誕生日です、
ちょうど事務所も、
お店屋さんのような佇まいになってきました、
 
もう27年くらい慣れ親しんだ、事務所のドアも外されて、
昔の面影も無くなりそうです。
 
新しいスタートの春です、
66は、単なる数字ですね、
働くの好きだし、仕事も好きだし、何か作るの好きだし、
女の子も好きだし、

まだまだ、ちゃんとやりまっせ。
 
 
 

 
 

2021年3月24日水曜日

昨日から、スマホのラインとメールが出来なくなっています。 3.24

 
アンドロイドのシステムのトラブルで、
スマホのLineとメールが昨夕から開けなくなり、
検索した所、アプリを更新すればいいそうですが、
 
・・・その更新の仕方が解らず、
みどりさんと????で、今Lineとメールが出来ません。
何にも悪い事して無いのに、
困った物です、自動更新してくださいよ!!! (怒)
 
昨日、新事務所にサッシのドアが入って、
何となく、事務所らしくなってきました、
だんだん変わって行く様子を眺めるのは、
楽しみですね。 

今日は、多分右に見える、
ドアが無くなり、左と同じ中が見える透明サッシが入り、
前の段差が無くなる予定です。
 
 
 




2021年3月23日火曜日

一つ任務を終えて、これからが本番、近くの桜も開花しました。 春です。 3.23

 
昨日、無事に本当に無事に、
今年最初の、屋外でのクラフトを終えて、
帰って、いつもの散歩コース昭和池の桜も
ちらほら咲き始めていました、
 
今朝は放射冷却か寒い朝ですが、
一つ任務を終えて、ホッとした朝です。
 
昨日、3日とも強風の中の開催、
周りの出展者の皆さん、今どこもこういうクラフトが無いのか、
隣の方は、京都から、後ろの方は栃木、その後ろが岐阜、
それに福井、湘南、横浜の方から、
 
それほどお客さんは来ないし、売れてなさそうなのに、
旅費も出ないんじゃない?
と心配してしまうほどですが、
 
やっぱり、きっかけが欲しいんじゃないかな、
損得じゃないよね、
 
やっぱりじっとしていても、何にも始まりませんよね。

私も、しっかりきっかけは出来ました、

後は、この雑踏をなんとかしなくては、
早く改装が終わって、
落ち着きたいな〜と、今の私の横の机の上です(笑) 
 
 

 
3日間、強風の中で浜松まで通いましたが、
至って快調!

今、ラジオ体操を終えて、
今から、昨日の後片付けします、
 
今日も、いい日になりそうだ! 



2021年3月22日月曜日

3軒家を建てると、理想の家が建てれると言います。 3.22

 
今日が最終日、
平日だし、晴れそうですが風が強いので、
お客さんは少なそうですね。
 
無事に終われば、大成功です。
 
 
事務所の改装も、少しづつ進んでいます、
今まで駐車場で使っていたスペースも、
オフィスの感じが出てきました、

家も3軒建てると、理想の気に入った家が建つと言います、
3軒立てるほどの甲斐性はないので、
3回目の改装です、
今考えられる、理想の事務所の形になりそうです。
 
意外と、広いスペースが出来そうです。
 
 

 
 面白い物ですね、小学校5.6年の同級生で、
それから全く交流も無く、
40歳の同窓会で会ってから、
 
へ〜大工さんしてんだ〜
今、家を改装したいと思ってるけど、出来る?
 
それから、これで・・・本当は4回目、
他の1回は、浜松の今は辞めてしまった事務所、
 
家の改装、改築、すごく助けられて、
現状維持が大嫌いな私、
 
多分、彼がいなかったら、今の形は無いな、
と思っています、
 
人に出会って助けられて、ハグれものは、
 
今があります、ありがとうしかないですね。 



 

2021年3月21日日曜日

変わった展開の、今年最初のクラフトです。 3.21

 
今年最初の屋外でのクラフトです。
 
浜松駅横の、ソラモでの出展です。
 
 

 
 アーケイドの下なので少し楽ですが、
 風の影響に気を配り、テントの上を外して骨だけで、
なおかつ机は低くして、
初めて出展してみました、
 
いつもより、商品はもしかしたら半分くらい、
 
・・・意外にこの見せ方もいいのかな、
 
昨日は変な展開で、買って頂いた人数は少ないのに、
高額商品がよく売れた、
変な展開でしたが、出展料や経費は出たようです、
まだ、雨風激しそうな、今日明日、
一応、アーケイドの下なので、雨には多分合わないと思いますが、 
やっぱり外は外、風に雨、

今日は今日で、また違う展示方法を試してみます、
そこが面白い、
 
本当は、青空の下、芝生の上が、
一番好きですが、
 
ああすればいいかな、こうすればいいかな、
 
何回出展しても、答えは未だ見つかりませんね。 



 

2021年3月20日土曜日

只今、工事中! 3.20

 
事務所は、ただ今工事中です。
 
 
 
まだ、右側のドアは付いていますが、
ドアの部分は、左と同じような雰囲気で、
前にあるコンクリートの段差はフラットに、
ステンドグラスが見えるショーウインドー っぽくなります、
真ん中が入り口で中が見える引き戸になる予定です、
 
来週から、2週間ほどの間、普通に講習をしますが、
生徒さんは、いつものドアは使用できませんので、
左の自宅から、2階の講習室に来てもらう予定です、
 
ご迷惑をかけますが、よろしくお願い致します。
 
それに伴い、自宅の中を通ってもらう訳ですが、
ドラちゃんが、バリバリした恥ずかしい壁を見ないように(笑)

・・・道中、なるべくよそ見をしないで通って下さいね。
 
 
そして、今日から3日間、
 
浜松駅前、遠鉄前の アーケード広場、
ソラモで開催される、
 
「浜松アートクラフトフェア」に出展致します、
今日は大丈夫そうですが、
明日、明後日は、春の嵐になりそうです、
 
取りあえず、無事が何より、
 
今日も、いつもの60%ほどの商品で、
コンパクトに、そして、いつでも撤退できるように 
出展致します、

外で出展すると、色んなことがあり、
それが、面白い所でもあります、
 
風に揺れる竹のように、しなやかに乗り切ります、
 今日もみどりさんがちょうど休日で、
講習が無いので、二人で出展します、
 
二人だと、トラブルがあっても、対処できますね。
 
では、もうすぐ出発です。
 
 
 
 
 


 

2021年3月19日金曜日

ステンドグラスには自然光が一番ですね。 3.19


 
昨日、夕方の散歩の途中で、
道端の土筆をつんで、ただ今灰汁抜き中!
 
 

 
 
今年も、少しだけ、ちょっとだけでも食べたい、
 春の味です。 
 

これも昨日、岡崎の講習室の窓辺に展示した、
岡崎の坂本さんの、生命の樹のパネルです、
前にも一度室内で撮影した物と比べてみると、
色の出方が全然違います、
 
やっぱり、ステンドグラスは自然光ですね。
 
 
 
 
同じパネルだとは思えませんね、
 
童話の世界ですね。



 

2021年3月18日木曜日

豊橋は、まだ桜は固いし、朝は寒いです。 3.18

 
今朝、ラジオを聞きながら朝食中、
他に地方のレポートでウグイスが鳴いている、
ということを聞いて、
 
そう言えば、富士山の近くのキャンプ場でウグイスの鳴く声を、
よく聞いたね・・・あれ、いつだったっけ、
と、みどりさんに 聞いた所、
去年の、私の誕生日、3月25日だったじゃん、
 
・・・へ〜、そうだったんだ、 
あれから、もう1年近く過ぎようとしているんですね、
 
ちょうどこの頃、ノーテンキにキャンプに行っていたのに、
今年は、去年のんびり過ごしていたのが嘘のように、
身体が、2つほど欲しいくらいに、
忙しい毎日を送っています、
 
きっと、これは「いいことだ」と思わないといけないかな、
 
来年の今頃は、また何処かでウグイスの声を聞きたいな〜 
と、のんびり過ごしていることを
お願いしたい所です。

今の、机の上です、

The「おもちゃ箱です」
 
灯りが付くか、展示に向けて、チェック中!
 

 
 


2021年3月17日水曜日

今朝、招待状を投函致しました、桜はもう散っていそうですが、まだ、散ってはいないようです。 3.17

 
 
今朝、案内ハガキを投函致しました。
 
 

 
 いつもはみどりさんが宛名を書きますが、
初めて自ら書かせて頂きました、 
色んな意味で、節目の作品展です、
 
お時間、何かしらのご興味がありましたら、
観覧をお待ちしています、
 
・・・本当に見たい人だけ来てくれれば、いいなと思っています、
 
好きなように、気に入った作品を展示致しますね。
 
 ヨロシク!
 
 
 

 
 
 

2021年3月16日火曜日

「睡蓮」情緒豊かな作品と、情緒を無視した作品です。 

 
 

 
山下さんの、
横長「睡蓮」のステンドグラスパネルです、
額装が終わり、公開です。
 
 
MOA美術館のモネの睡蓮の絵を思い出します、
情緒豊かなパネルです、
 
窓際において、外光の自然光に包まれると最高に映えそうですね、
 
・・・となりで、
不情緒なんて言葉があるのかな、 現代アートしてます。 

対比が面白い・・・
 
 


2021年3月15日月曜日

「森羅万象」「ムーンセレナーデ」からの展開です。 3.15

 
まだ、未完成。 
 
 

 

以前作った、「ムーンセレナーデ」からの展開、
並べて展示するための制作中です。
 
タイトルと言うか、ネーミングが面白いでしょ!
 
「森羅万象」 

あくまで、妄想の世界です。
 
まだ、作りかけです。
 
 

 
 

2021年3月14日日曜日

今朝、ラジオ体操中にヒラメイて、今ガラスを切り終えました。 即興です。 3.14

 
風が強く、寒い朝です。
 
本当は、外でリニューアルオープン?
の準備をしようと思いましたが、
風が強く、とっても寒いので、もう少し後からにします。
 
 
先日、玄関上から外して、
汚れや、消耗した部分を修正した、
我が家の守り神、シーサーのステンドグラス、
 
外して机の上にあると、
何かしら、イメージがわいてきます、
今朝、ラジオ体操中にふとヒラメイて、形にしてみました、
 
即興です、
家内安全、五穀豊穣、八百万のオブジェです。

今度の作品展の、守り神にします(笑)
今回出展作品の、ラスト作品!
 
らしい、制作物です。
 
 

 

2021年3月13日土曜日

雨風に傷められて、腐食したハンダのラインは元に戻るか? 3.13

 
豊橋は、昨晩から台風の様で
今まだ、すごく荒れた状態です。 

昨日、事務所の外や駐車場壁に装着されていた、
ステンドグラスのパネルやオブジェを外して、
汚れやホコリを水洗いして状態を確認しています。
 
ステンドグラスを外に出して、雨風日光の攻撃を受けると、
ガラスには余りダメージを感じませんが、
ハンダのライン、特に黒くパテーナで腐食させた部分が、
どうしても、ボロボロ、グレーにあせてきます、
 
今回、ちょっと実験で、
痛んだハンダ部分をもう一度ハンダゴテで溶かして、
元の銀色の状態に一度戻して、
もう一度、パテーナで黒い状態に戻るか、試しています。
 
 
 

 
事務所のドアの上に飾られていた、
阿吽のステンドグラスオブジェです、
 
 
すごく好きな、デザインで
このまま朽ち果てさせては悲しいな、と。 


阿の虎のお腹辺りを、少し溶かしてみました。
 
なかなか溶けません、
かなり高温にしないと溶けないようですね、
 
でも、元には戻るかな?
 
・・少し手間はかかりそうですが、
元のハンダのラインには戻りそうな予感です、
 
でも、もっと楽に戻す方法は無いか、
実験です。
 
・・・自分のしたことに対する、
 
落とし前ですね!



 

2021年3月12日金曜日

じっとしてると、寒いよ、でもそんなことはありませんね。 3.12

 
今朝食事中、今日は暖かいから、レギンス履いていない
でも「じっとしてると寒そうだね」とみどりさんに話した所、
 
私の場合、じっとしてないから大丈夫、
じっとしていたら、かなり具合いの悪い時だよ、とのご意見、
 
もっともです、返す言葉もございません。
 
・・・昨日、桜ヶ丘ミュージアムに打ち合わせを兼ねて、
会場の下見に行ってきました、
前に開催してから、9年、途中改装工事をしていたこともあって、
かなり奇麗に、立派な印象になっていました、
 
 
 
 


 
 サクラの開花のニュースが今流れて、
春がそこまでになってきました、
そろそろ、改装工事も始まりそうです、
 
昨日、下見から帰ってきて、
先日倉庫を片付けた中から出てきた廃材ベニアを切り刻んで、 
新しい講習室で使う下駄箱を兼ねた飾り棚を制作中です、
 
こういうの、大好きです。
 
 

 
 春に向けて、準備の3月です。 
 
 
 


 
 

2021年3月11日木曜日

この景色も見納めです、パネルを外して真っ白にします。 3.11

 
メモリアルデーに、一時代にお別れします。 

元々、隣の駐車場が無い中での設計で作った、
1階の駐車場です、
いずれこんな時が来ることだったのが、
 
今年の春、
 
一つの時代に別れを告げる儀式、
壁面に付いている、ステンドグラスパネルを、
 
これから外します、
 
20年以上、ご苦労様でした。 
 
いよいよ、来週から工事に入ります、
教室は、いつも通りに続けますので、
 
少し騒がしくなると思いますが、
ヨロシク、お願い致します。
 
2021・3・11 


いい天気になりそうだ!
 
 
 
 
 

 

 
 
 

 
 

2021年3月10日水曜日

回顧展の様相です、いつの間にかそんな年月が過ぎてしまいました。 3.10

 
少し前から、以前作った物のホコリを落として、
灯りを入れ直して、
自分に対して、回顧展をしています。
 
作ったこと、作った時の身の回りの出来事、
記憶している物、全然記憶していないもの、
 
中には「こんなの作ったっけ」などと、
自分が作った物ではないような作品もあります。
 
震災から10年ですね、時の流れはその人の心に、
すごく左右されます、
 
短く感じるのがいいのか、ずいぶん前のことと感じるのがいいのか、
でも、同じ時が流れたことには間違いなく、
 
でも、こうして何かを作って残すのは、 
生きていた証しを残すような物ですね、

確かに、これを作っていた時も、
今と同じように、何か面白い物をと、
作っていたことです、
 
子供のままの自分が、感じられます。 
 
うん、なかなか面白いよ、

と、思える作品です。 
 
久しぶりに、闇の世界を・・・飛びます。
 
 
 
 
 
 

 
 
 

 


 
 

2021年3月9日火曜日

いいのか、悪いのか、5日連休ですね。 3.9

 
去年、コロナで中止になった、
香嵐渓足助屋敷、わかばクラフト市
 
 今年は、
去年出店予定の方に優先して出展してほしいと連絡があり、
5月3・4・5日の出展を お願いしてありました、

昨日、また封筒が来て、
「あれ〜、今年も中止かい」と、封筒を開けたところ、
 
 

 
 今年は、3・4・5の前の、1・2が土日で、
よろしかったら、その二日間も出展してほしいとの、
嬉しいのか、悲しいのか、そんな連絡が来て、
 
「しょ〜がね〜、去年のブンまで」香嵐渓にいるか、
ということで、5月の連休、私は足助に4泊5日の車中泊、
森のエキスをしっかりすって、
子供相手に「フーテンの寅さん」クラフトしてきます。

5月初めの、足助はすごくいい時期です、
香嵐渓と言うと、紅葉の時季を思い出しますが、
もみじの若葉が奇麗なミドリに染まる、
この時期が、気持ち良くて一番最高です、
 
是非、遊びに来てください、気持ちいいですよ、
 
その頃は66歳、命の洗濯です。
 
 
3月は、 浜松駅前で、
ご覧のクラフトが開催されます、
 
今年最初のクラフト、取りあえず、最初の一歩です。
 
 




 
 
 

2021年3月8日月曜日

懐かしいです、9年前、その前の年に3.11。 3.8

 
 
前回、2012年の5月に開催した、
桜ヶ丘ミュージアムでの作品展の案内状です。
 
大震災の翌年でしたね、
あれから、10年、未だに原発は廃止されず、
まだ、動かす為の費用が費やされています、
 
私は、絶対廃止してほしいと思っています。
 
福島をあんなにひどいことにして、
まだ、稼働しようとしていることに愕然とします。
 
日本は、原子爆弾に、原発、
ひどい目に遭っているのに、
 
メルケルさんみたいな、政治家の出現を待ってます。
 
と思いつつ、
 
雨の月曜日の朝、今週も愚直にいきます。
 
 
 
 

 

2021年3月7日日曜日

出展作品をリストアップして、キレイに拭いて4月を待っています。 3.7

 
明けるのが早くなりました、
 
この時間に外の景色が見えて 、今朝は曇っていますが、
 もうすぐ春ですね。
 

昨日、そろそろ出品作品を確認しようと、
リストアップして、
一度棚に飾ってあった作品を一同に並べて、
 
 

 
 展示位置や展示方法、
搬入時の、梱包や運び方を想定中です。


今日は、これからホコリを落として、
状態をチェックして 、また元に戻して
 
搬入するその日を待とうと思います。


3月の後半は、多分講習室を移動することで、
その準備で、かなり忙しくなるのと、
浜松駅前の、クラフトの出展もあります。
 
忙しくなるとは思いますが、
ちょうどこんなタイミングで、色々な事が動く時が来るのは、
必然なことだったように感じています。
 
 
静かな今のうちに、一度作り上げておいて、
後は、二三日前に 最終確認して、
 
4月5日に搬入、展示致します。
 
1ヶ月くらいきっと、すぐ終わってしまいそうですね。 



2021年3月6日土曜日

あら〜、もう1年以上やっているのね、大作ですね。 3.6

 
岡崎の花島さんの
隣のお宅との目隠しにと、以前に作った衝立てが、
好評とのことで、もう1作品
 
今度は、お飼いになっているワンちゃんを、みどりさんのデザインで、
作り始めた2枚のパネル作品、最後の1枚が木曜日に、
ルーターが終わりました。 
 
 
 
 
これがその時の、みどりさんの型紙です。
 
 

 
 衝立てに仕立てなくてはいけのいので、
前回の物が見たいと、
今、ブログに掲載した写真を確認した所、
 
・・2020年、2月5日に公開されていました、
 
 

 
 ・・・もう、1年以上この作品を作ってたのね、
 
・・・・コロナもあったし、逆にこれを見るとコロナを思い出しそうですね、

どちらにしろ、作り上げることはすごく大切です、
それと、生徒さんで作った中で、
 
一番「大きな」作品です、
 
2枚並べると、壮観ですね。
 
とっても、うれしいことです。
 
 
 
 

2021年3月5日金曜日

ダメですね、色んな要素で、ゴチャゴチャです。 3.5

 

 
後回し、後回しでいつの間にかゴチャゴチャです。
 
みどりさんも、私も、
わりとスッキリしていないと、
イラ〜とする性格だとは思っていますが、
 
この風景を見ると、
 
取りあえず、隙間があるから、ココに飾っておこう・・・
その積み重ねが、ひどいことになってしまいました。
 

もうそろそろ、身辺整理をしないとマズイ年頃になりました、
 
今回はいい機会です、
長年積み重ねた物を、整理するのは、
 
たぶん、すんごく、気が遠くなる作業になると思いますが、
 
約20年の後回し、
自分たちの産み落とした物に、
 
落とし前を付ける春です。
 
いずれ、こんな時は来たのです(笑)
 
 
 

 

2021年3月4日木曜日

「漆黒の中から浮かぶ、カトレア」ランプ完成。 3.4

 
イメージ通りに完成です。
 
漆黒の中からくっきり浮かぶ、カトレアのランプ完成です。
 
やっぱり、凹凸の激しいモールドで
型紙通りには行かない箇所が出て、
10カットほど切り直した所が出ましたが、
それも、想定の範囲内、
 
「調整力の必要なランプ 」

でも、なかなかいいフォルム、
小さいけど、存在感はあるランプになりました、
 
上出来。 

では、完成の写真です(実物のがイイよ!)
 

 
 

 
 

 
 
 

 



2021年3月3日水曜日

目をよく使う作業が、一番辛くなってきました。 3.3

 
今、一番心配していることは、
目が疲れるのが早くなったことです。
 
特に今回の黒いガラスは、
テープの裏の黒さとまぎれて、均等に巻くのに苦労しました、
黒いガラスは、下書きの線も見にくいし、
テープ巻きが、とっても嫌いなのもあって、
目にすごく負担をかける作業です、
 
他の筋肉は使えば鍛えられますが、
目だけは、休めないと年々衰えてきているような気がします、
 
何処に行くのも、まず、目薬!
車の中に、事務所の引き出しの中に、
リビングのテーブルの上に、
いったい、いくつあるのか?
 
とし、とし、と言ってはそれまでですが、
 
年をとっても、目を鍛える方法はあったら、教えてください。
 
でも、その作業も昨日で、
無理矢理完成させて、

今日は、楽しいひな祭り、

楽しい、組み立てに入ります。
 
多分、完成すると思われます(笑) 

今このランプで一番気になっている所は、
裾をどう納めるかです、どう締めるか、どうとめるか!
どの手で行こうか。
 
明日の、お楽しみ!


 
 
 


2021年3月2日火曜日

漆黒の中から浮かび上がる、優しい花のイメージです。 3.2

 
やけに暖かい朝です。
 
ラッキーにも、ちょうど雨が降っていない時に散歩に出て、
途中少し降り始め、短めコースで散歩を済ませ、
いつものように、縄跳びを200回・・・暑い!
 
帰ってすぐ、レギンスを久しぶりに脱いで、 
暖房なしで、朝食をとって、ラジオ体操を済ませ、
パソコンの前に座っています。
 
暖かいと、身体が楽ですね、
そう言えば、昨日車にイッパイの倉庫や駐車場から出た、
大きなゴミを、資源化センターに持ち込んで、処分、
その帰りに豊橋鉄道のパスツアーのバスの駐車場が、
目に入りました
 
・・・いったい何台停まっているのだろう
こんな春の一番盛況な時期に 
 
運転手さんは、バスガイドさんは、添乗員さんは、

あんなの見てしまうと、それほど影響が無いのが、
すごく幸運だと、しみじみ感じてしまいました、

みんな優しくしましょう! みんな大変ですもん。
 
 
では、初めてこんなに黒いガラスをバックに
そして葉っぱもアンバーなグリーンを 使って、

ランプを作っています、
 
・・・漆黒の闇の中から、
浮かび上がる、優しい花をイメージして
 
こんな時こそ、余裕を持って、優しく過ごしましょう!
 
 
 
 
 
 
 

 
 

2021年3月1日月曜日

色んな意味で、集大成、区切りの作品展です。 3.1

 

 
 4月6日から桜ヶ丘ミュージアムで開催予定の、
作品展も、
 いつの間にか、後1ヶ月ちょっと先のことになりました。
 
案内ハガキも刷り上がって、
4月5日、搬入の日まで少しづつ展示内容を
詰めていこうと思っている、3月のスタートです。
 
ちょうど人生の節目のような気がしています。
 
これから「7回の表の攻撃に入る頃かな? 」
 
でも、まだ3回残っています、
 
・・・延長戦もあるかもしれない、
 
雨でコールドゲームになるかもしれない、
 
・・・集大成とは思いますが、
 
本当は、まだまだ先の話、
 
取りあえず、区切りの作品展です。